マガジンのカバー画像

ビジネス

24
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

学校の勉強は社会人の役に立つ?

学校の勉強は社会人の役に立つ?

こんにちは、しがサラです。

私はもしタイムマシンで高校生に戻れるなら、勉強をもっと頑張りたいと思っています。

それは、単に学力を伸ばして良い大学に入りたいといった理由ではありません。

シンプルに選択肢が広がるからです。

初めからやりたいことや夢がある人はそう多くありません。

私も大学に進む前はキャリアに悩んだものです。

やはり、夢ややりたいことを働きながら見つけたりする場合は、選択肢が

もっとみる

企業のうつ病

こんにちはしがサラです。

私は人事のお仕事を長年していますが、休職者対応などを担当していた時期があります。

・休職者の上司との打ち合わせ
・休職者本人との面談
・産業医との調整
・復職判定会議
・復帰後のフォロー

これ以外にも給与面や欠員の対応業務など様々あります。

実際に、仲の良い後輩やお世話になった先輩達が休職するのは悲しかったですし、人事担当として手続きするのも非常に辛かったです。

もっとみる
100点のコミュニケーションより、まず0.1点

100点のコミュニケーションより、まず0.1点

こんにちは、しがサラです。

社会人になると、学生時代のように好きな相手とだけコミュニケーションをするといった行為がなかなかできなくなります。

日々の8割ぐらいは、あまり馬の合わない、もしくは何とも思わない相手とのコミュニケーションではないでしょうか。

たまに再会して語り合う2割の気の合う相手が、残り8割のストレスを支えている気がします。

今日はそのような日常を占める8割の相手とのコミュニケ

もっとみる
敗者復活できない企業文化

敗者復活できない企業文化

こんにちは、しがサラです。

連日、ニュースや週刊誌などでも報じられたりしますが、日本は特に失敗や間違いに厳しい文化だと思います。

国民性と言ってしまえばそうですが、やはりそのような義務教育の中で育ってきたことから、敗者復活が難しい企業文化へと繋がってしまいます。

本日は、もっと許容できる文化へと成長するには、企業としてどのようなことが求められるか。

解説していきます。

失敗の烙印によるレ

もっとみる
人手不足はなくならない(絶対に)

人手不足はなくならない(絶対に)

こんにちは、しがサラです。

皆さんの企業は、人手足りていますか?

おそらく、日本の企業のほとんどは同じ問題を抱えているでしょう。

企業の人事担当は、人手不足の声が現場から上がると調整に苦労します。

経営層と現場との板挟みになってしまいます。

しかし、人手不足の声は今後も上がり続けるでしょう。

本日はそんな人手不足問題に対して、解説していきます。

人手不足はなくならないビジネス界におけ

もっとみる
成功体験を根付かせてはいけない

成功体験を根付かせてはいけない

こんにちは、しがサラです。

【成功体験】は、社会人が成長を重ねる上で、重要なファクターの1つです。

特に新入社員を初めとする若年層においては、モチベーション向上に大きく寄与します。

しかし、企業文化の側面から考えると成功体験を定着させることは、組織の新陳代謝を遅らせ、弱体化に繋がる可能性もあります。

本日は、両方の側面を併せ持つ【成功体験】について、解説していきます。

定着させてはいけな

もっとみる