マガジンのカバー画像

超科学や自然から

47
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

西洋医学の父は対症療法を認知してない

西洋医学の父は対症療法を認知してない

紀元前の古代ギリシアに、ヒポクラテスという医者がいました。
医学の父と称されているヒポクラテスは、様々な言葉を残してます。

・すべての病気は腸から始まる

・汝の食事を薬とし、汝の薬は食事とせよ

・人は自然から遠ざかるほど病気に近づく

・病気は食事療法と運動によって治療できる

・食べ物で治せない病気は、医者でも治せない

・私たちの内にある自然治癒力こそ真に病を治すものである

・健全なる

もっとみる
フリーエネルギーの生活スタイル

フリーエネルギーの生活スタイル

フリーエネルギーの実現に活用する国はどこか?、という質問に対して、バシャールさんは答えてくれます。
日本です。
技術者の集中と効果があるからとのことです。

これを聞いた日本人は楽しみだとコメントされています。
私は少々懐疑的な気持ちです。
少なくともバシャールさんは、日本には開発する技術などの土壌があるからの可能性possibilityを述べているだけで、日本から開発されると予言しているわけでは

もっとみる
望んで快楽なのか、快楽で望んでるのかの、違法と合法

望んで快楽なのか、快楽で望んでるのかの、違法と合法

ドイツで4月1日、18歳以上の大麻の所持消費が条件付きで合法化されました。
スピリチャル界でも大麻について色々と語られてますが多岐に渡り整理されてません。
ちょっと面白い特性があります。

熱帯で育つ大麻は毒性がある。
温帯で育つ大麻は毒性がない。
寒帯で育つ大麻はない。

これによって、日本では伝統的に大麻を利用してますが、毒性に気づかないでいました。
欧州は寒帯なので育たず、熱帯の植民地で取れ

もっとみる
「森林は酸素を出し二酸化炭素を吸収する」

「森林は酸素を出し二酸化炭素を吸収する」

大人の科学は、間違って認識してるものがかなりあります。
その一つが「森林は動物のために酸素を出してくれる」です。
「森は環境に優しく二酸化炭素を吸収してくれます。アマゾンやオーストラリアの森林火事などが起きると、酸素が足りなくなり地球の環境が危ない」などと、二酸化炭素を悪者にした宣伝に各国ニュースで扱われます。
「森林は二酸化炭素(CO2)を吸収する」は断言できません。

現在の中学の理科の教科書

もっとみる