くろぽち

猫の絵や物語を描いています。 普段はTwitterが中心です。コメント等への反応が遅…

くろぽち

猫の絵や物語を描いています。 普段はTwitterが中心です。コメント等への反応が遅くなる事があります。お許しください。 noteの上手な活用法を模索中です。

記事一覧

貰ったノートに何を書くかという話

素敵なノートを貰ったから使いたいけど、一体何を書けばいいの? ノートを貰った ホワイトデーのお返しに兄上殿から好みドンピシャなこちらのノートを貰ったことが今回の…

くろぽち
2か月前
35

チャリティー展に参加しました

能登半島地震被災動物支援チャリティー展のご報告です 新年明けてすぐに酷い災害が起こりました。 近所のスーパーなどでもすぐに募金が開始され、我が家でも協力させて頂…

くろぽち
2か月前
35

2023年を振り返って

2023年はこんな一年でした ①沖縄旅行に行きました  年明け早々、友達の至れり尽くせりプランで沖縄に行きました。 もうその時点で私にとっては2023年は花丸が決まった…

くろぽち
5か月前
18

ネットショップ「ネコマタギ書店」

ネットショップ再開のお知らせです。 「ネコマタギ書店」とはネコマタギ書店はくろぽちの絵本や画集を販売するネットショップです。 BOOTHというサイトを利用しており、注…

くろぽち
8か月前
12

1月の婦人会(コスメのサブスク開封)

 1月は沖縄旅行だけではありませんでしたのよ奥さま。でも言うなればあれは婦人会の慰安旅行とでも申しましょうか。今回は通常の活動報告となります。 (12月分は遅くなり…

くろぽち
1年前
13

2泊3日沖縄旅行 最終日

友人と行った沖縄旅行もいよいよ最終日です。 今回も写真多めで長いので晩酌時のつまみにでも読んで下さいね。 3日目の行程ホテル→ウミカジテラス→レンタカー返却→国際…

くろぽち
1年前
31

2泊3日沖縄旅行 2日目

1月初めに行った沖縄旅行記、2日目です。 これまた写真多めで長いので、ティータイムの暇つぶしにどうぞ。 2日目の行程ホテル→フクギ並木→美ら海水族館→熱帯ドリームセ…

くろぽち
1年前
21

2泊3日沖縄旅行 1日目

年明け早々に友人と沖縄旅行に行って来ました。その記録です。 写真多めで長いのでコーヒーブレイクの時とか雑誌の代わりにお読み下さい。 はじまり 2022年夏頃から愛娘…

くろぽち
1年前
23

2023年スタート

昨年noteを見て下さった皆さま、どうもありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。  最近はコスメのサブスク開封のレポートばかりになっております…

くろぽち
1年前
28

11月の婦人会(コスメのサブスク開封)

もう12月ですってよ奥さん。 では遅くなりましたが11月のマイリトルボックスの開封の様子をお伝えします。 まずは腹ごしらえをしてからね。 今回も撮影担当の友人は昼に飲…

くろぽち
1年前
16

10月の婦人会(コスメのサブスク開封)

9月は諸事情により開封の儀のレポートを書けませんでした。 今回は10月のマイリトルボックスの開封の様子を私の分身ペンペと友人の分身エトさんとニューフェイスのフクロウ…

くろぽち
1年前
6

8月の婦人会(コスメのサブスク開封)

8月のマイリトルボックス開封の儀の様子です  今日からもう9月ですって。びっくりです。 ちょっと遅くなりましたが、8月のコスメ開封の儀の様子をお伝えします。今回は出…

くろぽち
1年前
10

7月の婦人会(コスメのサブスク開封)

今月のマイリトルボックスの開封の儀の様子です。  今月のテーマは「READY.SET.SUMMER!」だそうです。 夏を楽しむ準備の為のアイテムが入っているのでしょうか。さっそ…

くろぽち
1年前
12

6月の婦人会

今月のコスメのサブスク開封の儀の様子です  もう1ヶ月経った?!この間、私何してた?! …ってなわけで、今月のコスメのサブスク開封していきましょう。  今回は箱で…

くろぽち
1年前
11

5月の婦人会

今月のコスメのサブスク開封の様子です 婦人会スタート月一回に届く物が届くと、もう一か月経ったの?とか思うよね…。 はい、経ちました。よって今月も婦人会開催です。 …

くろぽち
2年前
9

4月の婦人会&二次会

今月のコスメのサブスク開封の儀の様子です。 まさかの夢の国で。今月の婦人会の集合場所、皆さん忘れてませんね? え?忘れてた?ダメだなーそんな事じゃ。ここですよこ…

くろぽち
2年前
12
貰ったノートに何を書くかという話

貰ったノートに何を書くかという話

素敵なノートを貰ったから使いたいけど、一体何を書けばいいの?

ノートを貰った

ホワイトデーのお返しに兄上殿から好みドンピシャなこちらのノートを貰ったことが今回のお話の始まりです。しっかりマグネットで留まる立派なノートです。使うのはもったいないけれど、使いたくなるノートです。使いたい。

使い道がわからない

大人になってノートが必要な場面がほとんどなくなりました。勉強もしていないし、普段の生活

もっとみる
チャリティー展に参加しました

チャリティー展に参加しました

能登半島地震被災動物支援チャリティー展のご報告です

新年明けてすぐに酷い災害が起こりました。
近所のスーパーなどでもすぐに募金が開始され、我が家でも協力させて頂きました。他に私に出来る事はないだろうかと思っていた矢先、東日本橋の猫のギャラリー『ねこの引出し』様が被災動物への支援チャリティー展を企画して下さったので私も参加させて頂く事にしました。
人が困っているように犬や猫たちも困っていて、そんな

もっとみる
2023年を振り返って

2023年を振り返って

2023年はこんな一年でした

①沖縄旅行に行きました

 年明け早々、友達の至れり尽くせりプランで沖縄に行きました。
もうその時点で私にとっては2023年は花丸が決まったも同然。本当に楽しかったなー。空も海も綺麗だったし沖縄そばもジューシーも色々堪能しました。そして暑かったなぁ…1月なのにTシャツ買ってアイス食べてたよ。
 旅行の詳細は別の記事にしているので興味のある方は是非読んでみて下さいね。

もっとみる
ネットショップ「ネコマタギ書店」

ネットショップ「ネコマタギ書店」

ネットショップ再開のお知らせです。

「ネコマタギ書店」とはネコマタギ書店はくろぽちの絵本や画集を販売するネットショップです。
BOOTHというサイトを利用しており、注文から発送まで全てBOOTHにお任せしています。商品はBOOTH倉庫からの発送となります。

ネコマタギ書店 - BOOTH

≪名前の由来≫

くろぽちの絵本を販売しているので書店という形にしました。
そして「ネコマタギ」としたの

もっとみる
1月の婦人会(コスメのサブスク開封)

1月の婦人会(コスメのサブスク開封)

 1月は沖縄旅行だけではありませんでしたのよ奥さま。でも言うなればあれは婦人会の慰安旅行とでも申しましょうか。今回は通常の活動報告となります。
(12月分は遅くなり過ぎたので報告はパスします)

 いつものお店でお腹もいっぱいになった事ですし、はじめましょう。

 友人が沖縄にまで連れて行っていたエトさんを今回は忘れたため、今回はペンペがひとり寂しくご案内します。ペンペ、沖縄の事初耳でショックを受

もっとみる
2泊3日沖縄旅行 最終日

2泊3日沖縄旅行 最終日

友人と行った沖縄旅行もいよいよ最終日です。
今回も写真多めで長いので晩酌時のつまみにでも読んで下さいね。

3日目の行程ホテル→ウミカジテラス→レンタカー返却→国際通り→やちむん通り→国際通り→那覇空港→羽田空港

最終日の朝 いよいよ最終日の朝となりました。ホテルは素泊まりなので朝食はついていないのですが、2日目はあちこち巡る予定で朝食場所を探している余裕はなかった為、別料金を払ってホテルのバイ

もっとみる
2泊3日沖縄旅行 2日目

2泊3日沖縄旅行 2日目

1月初めに行った沖縄旅行記、2日目です。
これまた写真多めで長いので、ティータイムの暇つぶしにどうぞ。

2日目の行程ホテル→フクギ並木→美ら海水族館→熱帯ドリームセンター→古宇利大橋→古宇利オーシャンタワー→東南植物園→ホテル

①フクギ並木 友人プレゼンツ、私に見せたい風景第三弾。沖縄らしい民家とその家々を繋ぐ道に生い茂る緑の並木道です。沖縄の木は生命力に溢れているというか、おりゃ〜!って感じ

もっとみる
2泊3日沖縄旅行 1日目

2泊3日沖縄旅行 1日目

年明け早々に友人と沖縄旅行に行って来ました。その記録です。
写真多めで長いのでコーヒーブレイクの時とか雑誌の代わりにお読み下さい。

はじまり 2022年夏頃から愛娘(犬)ペッパーの健康に心配があり、他は何もかももうどーでもいいからとりあえずペッパー!な感じになっていた私を見かねてか、12月に友人から「君に見せたい綺麗な風景が沢山あるんだよ!」と熱く誘われ突如決まった沖縄旅行。ペッパーも新しい薬が

もっとみる
2023年スタート

2023年スタート

昨年noteを見て下さった皆さま、どうもありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 最近はコスメのサブスク開封のレポートばかりになっておりますが、実は私は絵や物語も描いております。え?ご存じなかった?ですよね〜。すっかりコスメ婦人になっていましたもんね。
 メインの活動はTwitterでしております。noteではTwitterの文字制限で書けない事や、絵以外の日常の思いつい

もっとみる
11月の婦人会(コスメのサブスク開封)

11月の婦人会(コスメのサブスク開封)

もう12月ですってよ奥さん。
では遅くなりましたが11月のマイリトルボックスの開封の様子をお伝えします。

まずは腹ごしらえをしてからね。
今回も撮影担当の友人は昼に飲む美味しいビールを味わっておりました。

BOXが可愛いです。森ガールの名残を感じます。テーマは森でしょうか。

まずは今月のテーマを読みます。
「森の中で過ごす2日間のリフレッシュプランをご提案。時の流れを忘れるくらいじっくり自然

もっとみる
10月の婦人会(コスメのサブスク開封)

10月の婦人会(コスメのサブスク開封)

9月は諸事情により開封の儀のレポートを書けませんでした。
今回は10月のマイリトルボックスの開封の様子を私の分身ペンペと友人の分身エトさんとニューフェイスのフクロウちゃんとお伝えします。

いつものように中身を見ずに友人と交互に箱からアイテムを手に取っていくのですが、最初にBOXのテーマだけは確認します。なになに…。
「今月は気の向くままに街を歩いたり、美術館に足を運んでみたりしてアートなムードに

もっとみる
8月の婦人会(コスメのサブスク開封)

8月の婦人会(コスメのサブスク開封)

8月のマイリトルボックス開封の儀の様子です

 今日からもう9月ですって。びっくりです。
ちょっと遅くなりましたが、8月のコスメ開封の儀の様子をお伝えします。今回は出先で撮ったので背景がいつもと違いますがお気になさらずに。

 今月のテーマは「Sailor Mood」だそう。船員気分?パンフレット内の説明ではフレンチスタイルなバカンスの過ごし方を提案してくれるとか。これはフランス色が強そうで、この

もっとみる
7月の婦人会(コスメのサブスク開封)

7月の婦人会(コスメのサブスク開封)

今月のマイリトルボックスの開封の儀の様子です。

 今月のテーマは「READY.SET.SUMMER!」だそうです。
夏を楽しむ準備の為のアイテムが入っているのでしょうか。さっそく出てきたポーチから気分が上がる明るくて可愛いデザインですよ。そして重い!
期待大です。

 ポーチのファスナーの開き具合を紹介してくれようとしているこちらの子。友人の子です。私のペンペを見て自分も欲しいと迎え入れたようで

もっとみる
6月の婦人会

6月の婦人会

今月のコスメのサブスク開封の儀の様子です

 もう1ヶ月経った?!この間、私何してた?!
…ってなわけで、今月のコスメのサブスク開封していきましょう。

 今回は箱ではなく巾着に入ってました。巾着の中からは斜め掛けのポーチが。更にこの中にコスメが入ってるというマトリョーシカ形式のようです。
 確か前回の予告に書いてあったように今月はM・A・Cとのコラボアイテムが入っているらしいです。マックというと

もっとみる
5月の婦人会

5月の婦人会

今月のコスメのサブスク開封の様子です

婦人会スタート月一回に届く物が届くと、もう一か月経ったの?とか思うよね…。
はい、経ちました。よって今月も婦人会開催です。

まずは腹ごしらえから。
くろぽち家で婦人会がある時もランチは基本外食です。手料理をふるまった事はありませんし、友人も頭から期待していません。さすが私の友人。

 5月の婦人会の予定を立てる時に「体が野菜を欲しておる」と友人が言うので野

もっとみる
4月の婦人会&二次会

4月の婦人会&二次会

今月のコスメのサブスク開封の儀の様子です。

まさかの夢の国で。今月の婦人会の集合場所、皆さん忘れてませんね?
え?忘れてた?ダメだなーそんな事じゃ。ここですよここ!

 今月頭に突如友人とディズニーに前泊で行く計画が立ちまして。予定の日までにコスメのサブスクが届いたので、今月はホテルでの開封の儀となりました。贅沢にも程があるよね。
 そんなわけで、今月はミラコスタのお部屋での開封をお楽しみ下さい

もっとみる