マガジンのカバー画像

介護の現場から

378
介護現場で起こった事や感じた事をまとめています
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

学びをやめるな

学びをやめるな

入居者の方がデイサービスでパイナップルの作品を作ってきましたが、あまりのクオリティの高さに褒める前に「ど、どうやって作ったんだ…?」と疑問に思いました。

こんにちは、コッシーです。

さて、4月1日に迫った介護報酬改定がここにきて佳境を迎えております。先日厚労省から発表された解釈の通知に加えて、解釈の解釈のためのQ&Aなどもようやく出てきております。

新たな加算の申請等を4月1日までに行う必要

もっとみる
理解させる気ないよね

理解させる気ないよね

あまりに忙し過ぎるせいか、またにボーっとYOUTUBEを見ている時があり、「はっいかんいかん」と我に返りまた仕事するというのを繰り返しております。#現実逃避

こんにちは、コッシーです。

さて、介護報酬の改定までもう半月を過ぎ、ここにきて厚労省から解釈通知が正式に発表されたり、4月1日までに加算の申請を行う必要があったり、利用者や家族に対して変更に関する同意書をもらったりと、めちゃくちゃ慌ただし

もっとみる
大人になる

大人になる

後輩と映画えんとつ町のプペルを観てきましたが上映終了間近のせいか二人っきりでした。座席のど真ん中に陣取り涙ぐんでるおっさん二人は多分気持ち悪かったと思います。

こんにちは、コッシーです。

さて、よく漫画やテレビドラマなどで納得できない理不尽な事が起きた時に、「大人になれよ」と空気を読みその状況を我慢して受け入れろと言われるシーンを見かけます。

そんな時決まって言われた側は、「自分を殺すことが

もっとみる
人体の神秘

人体の神秘

今度、会社の後輩とプペルを一緒に見に行きますが、「現地集合で良いでしょ」と言う僕に「いや現地集合ってなんか寂しいじゃないですか。お茶してから行きましょうよ」と彼女みたいなことを言う後輩に「おっさんだぞ!目を覚ませ!」とビンタしておきました。#おっさんずラブ②

こんにちは、コッシーです。

お仕事が大変立て込んでおり、記事が短めになっております。

さて、長年介護事業に携わっていると様々な高齢者と

もっとみる
ありがとう、そしてさようなら

ありがとう、そしてさようなら

とても思い入れのある入居者さんが昨日お亡くなりになりました。心からのご冥福をお祈りするとともに、僕の想いを記事にさせていただきました。長くなってしまいましたがご一読いただけたら幸いです。

こんにちは、コッシーです。

さて、僕はこう見えて介護事業部全体の統括責任者をやらせていただいております。さらに入居施設の施設長も兼務しており、さらにさらに本社の事務部の責任者も兼務しております。もっと言うと人

もっとみる
取引業者の担当者からロングインタビューを受けた話

取引業者の担当者からロングインタビューを受けた話

雨の日は花粉が飛び辛いため花粉症が楽だと勘違いされガチですが、雨の日も普通に辛いので晴れの日も曇りの日も雨の日も変わらず労って欲しいです。

こんにちは、コッシーです。

さて、僕には信頼している業者さんが何社かありまして、お仕事の依頼をする場合は大概その業者さんに依頼をしています。

もちろん金額面も大切ですが、多少値段は高くてもある程度の信頼関係を築けている方に依頼をした方がこちらの要望とのズ

もっとみる
休みの日にトラブルが起こるのは運が良い証拠だ

休みの日にトラブルが起こるのは運が良い証拠だ

冒頭の挨拶も考えられないくらい疲れました。今日は断腸の思いで挨拶を省略します…っ!#そんなに重要じゃないだろ

こんにちは、コッシーです。

さて、今日はお休みだったんですが、トラブルがあり結局施設に行き先程帰宅しました。

最初はそんなに大したトラブルではないと思っていて念のため施設に行ったんですが、そのトラブルを処理をしている間にまた別のトラブルが発生したました。

あってはならないことですが

もっとみる
スシ食いねェ!

スシ食いねェ!

弾性ストッキングを男性用ストッキングだと勘違いしていたのは僕だけじゃないはず。「え?女性に男性ストッキング履かせるの?」って恥かいたことがあるのは僕だけじゃないはず。#介護あるある…なのか

こんにちは、コッシーです。

さて、うちの入居施設の食事で人気No1なのがダントツでお刺身です。本当にみんな大好きで普段は魚が嫌いで食べない方でも何故か刺身は食べられるくらい大好きです。

魚嫌いの入居者に「

もっとみる
社長の重圧

社長の重圧

とりあえず1ヵ月に1キロ、半年で6キロを落とすことを目標にゆっくり頑張ろうと思います。#まだ肥ッシー#半年後は小ッシー

こんにちは、コッシーです。

さて、以前の記事でうちの社長が入院するとお伝えいたしましたが、明日から2週間入院いたします。

社長は土日は休みのため本来であれば5日(金)までにある程度の引継ぎを終える予定でしたが、僕の方が諸事情により4日5日と動けなくなったため、昨日急遽時間を

もっとみる
忙しくなると心が狭くなる

忙しくなると心が狭くなる

今日で7連勤が終了しました。とりえあず明日はゆっくり休んで燃え尽きて灰になった身体を個体に戻したいと思います。

こんにちは、コッシーです。

さて、最近の記事ではタクシー運転手に怒ったり、面接した人に飽きれたりとイライラした記事になっており、読んでる皆様に不快な思いをさせていたのなら申し訳ありません。

月末月初はやるべき業務が多く忙しくなる傾向にありますが、それに加えて様々な突発的な事が重なり

もっとみる

面接時の発言は気をつけなはれや

毎度毎度言っておりますが、なかなかに多忙な日々を過ごしており、特に今月は突発的なことが多くてテンヤワンヤしておりますが、それでも毎日更新を続ける自分をめちゃくちゃ褒めたいと思います。#褒められて伸びるタイプ

こんにちは、コッシーです。

さて、相変わらずうちの会社は求人募集をしており、随時面接を行っておりますが、先日面接させていただいた男性の方がいらっしゃるのですが、もうすごくいい方だったんです

もっとみる
緊急事態からの厳重警戒

緊急事態からの厳重警戒

よくよく数えてみると8連勤ではなく7連勤でした。ここにお詫びして訂正いたします。#心底どうでもいい

こんにちは、コッシーです。

さて、我が愛知県は昨日【緊急事態宣言】が解除されました。新規感染者数や入院者数などが一定の数値まで減少したことを考慮しての判断だと思います。

しかしコロナウイルスは終息には至っておらず、クラスターなども発生しています。緊急事態宣言が解除されたからと言ってまだまだ油断

もっとみる