マガジンのカバー画像

ちび怪獣たちの観察日記

235
大きくなったら忘れてしまう、子ども達との、楽しいこと、面白いこと、悲しいことを書いていきます。
運営しているクリエイター

#コラム

空想世界の住人

空想世界の住人

子供は、想像の世界を生きている。

3歳次男くんに、
「(次男)くん!行くよ!」
と話しかけると、
「おれは、(次男)くんではない!
 かいとうUだ!」
と、アニメおしり探偵の悪役に
なりきっている。
「じゃあ、かいとうU、行くよ!」

2歳娘ちゃんは、
昨日は、なかなか寝なかった。
アンパンマンと犬のぬいぐるみの
お世話に忙しい。
ぶつぶつしゃべっていると思ったら、
ぬいぐるみと会話している。

もっとみる

小学1年生の宿題

長男の小学校入学前には、
想定していなかったことのひとつに、

宿題のお世話

がある。
小学生なんだから、
自分で勝手にするでしょう、
と思っていたけど、
毎日、
教科書の音読と、
計算カードの練習がある。
それを、保護者が聞いてあげて、
カードに◎、△など、記入しなければいけない。
それプラス、算数や国語のプリントがある。
プリントは、学童保育で友達とやってくるが、

あとまわしになるのが、計

もっとみる
悪ガキ3人の水遊び♪

悪ガキ3人の水遊び♪

夕方、ママがうとうとしてると・・・

リビングで、はしゃぐ子供達の声。
見に行くと・・・
フローリングに水をまいてる!
わざわざ、バケツに水をくんできて。

こらあ!

小1兄ちゃんも、
3歳兄ちゃんも、
2歳妹ちゃんも、
それぞれ、スライディングして、
派手に頭をうつ。
ほら、みろ!
こういう時は、ぐっとこらえて、
あまり泣かない。

今度は、外へ行って、
ホースで、水遊び。
びしょびしょになっ

もっとみる

小悪魔ちゃん

2歳になった末娘。
最近、さらに知恵がまわるようになってきて、
小悪魔ぶりを発揮している。

先日は、せんべいが床に散らばって、
「これは、にいにいが、
 ぐちゃぐちゃにしたん!
 あーちゃんはしてない!」
ものが壊れたり、
ジュースがこぼれたりしたら、
いつも、兄ちゃんのせい。
こっちも、娘ちゃんの反応が面白くて、
「誰がしたん?」
と聞いてしまう。
「にいにい!」と言ったり、
「あーちゃん!」

もっとみる
保育参加 はりきり笑顔の次男くん

保育参加 はりきり笑顔の次男くん

今日は、3歳次男くんの保育参加。

保育室へ入ったら、
ブロックで迷路を作って見せてくれた。
「ママ! これは、迷路!
 ここから、スタートして!
 ここは、穴に落ちるよ。
 ここに来たら、怪獣に食べられるよ!
 ゴールできるかな?」
「あー! 穴に落ちちゃった!」
「怪獣に食べられるううー!」
家で一緒に遊ぶ時とは、また違った特別感で、
次男くんも、とっても嬉しそう。

先生に名前を呼ばれたら、

もっとみる
ちいさな、おかあさん

ちいさな、おかあさん

2歳になったばかりの娘ちゃんは、
お人形遊びに、はまっている。

ぬいぐるみや、人形を、あお向けに並べて、
タオルのおふとんをかける。
「ねんねー、するのー」
自分も、ごろんと添い寝して、
お人形達を、トントンたたいて
寝かしつけている。

「アンパンマン(のぬいぐるみ)、
 ねんねー、したよ!」
「ほんとう?! すごーい!
 ママより寝かしつけ、上手だね!」

今度は、
「この子は、トイレいくの

もっとみる
スクール水着がイヤだ!

スクール水着がイヤだ!

もうすぐ始まる
長男の初めての学校水泳。
頭が痛いのが、水着の準備。

学校からプール準備のプリントが来て、
それに、
学校で注文する人のための水着の写真が
載っていたのだが、それを見て、
「こんなカッコ悪い水着はイヤだ!」
と、小1の長男くん。
写真は紺に黄色のラインが入っている
水泳パンツ。

自分で買う場合もこれに準じた黒か紺のいわゆるスクール水着にしないといけないのだけど・・・・。

みん

もっとみる
田んぼは、誘惑の場所

田んぼは、誘惑の場所

いつも仕事を終えて、
学童へ小1のお兄ちゃんを
迎えに行ってから、
隣の保育園へ弟たちを迎えに行く。

その学童→保育園までの道に
田んぼ。

お兄ちゃんは田んぼをみると、
走り出さずにはいられない。
おたまじゃくしを一生懸命、
手でつかまえる。

他の学童帰りや、近所の小1男子も
仲間になってパワーアップ。
あっちへ走って行ったり、
こっちへ走ったり。
「行くよー!」
と言っても聞く耳持たず。

もっとみる
宿題、イヤだあっ!

宿題、イヤだあっ!

小学1年生の長男くん。
学校の宿題は、ひらがなの練習や、音読。

先日は、宿題のひらがな「を」の
練習がイヤで逃げ回っていた。
「を、は、むずかしいもん!
 むりむり!」
なんとか椅子に座らせて、
プリントの半分は書いたけど、
残り半分は泣き叫んで、絶対やらない。

母もあきらめる。

ところが翌日。
「を! を! を!♪」
と元気に声出しながら、
残りのプリントを
ちゃちゃっと終わらせている。

もっとみる
楽しくて寝れない1歳娘ちゃん♪

楽しくて寝れない1歳娘ちゃん♪

昨晩のこと。

小1のお兄ちゃんは、
疲れてさっさと9時に寝たが、
もうすぐ2歳の娘ちゃんは、
全然寝ない。

ベットの上をあっちいったり、
こっちいったり。
しばらくすると、
隣の部屋でテレビをみている
パパのところへ行って、

「ねえねえ、パパ!
 いーとーまきまきって知っとる?」
「知っとるよ!」
「とんとん、アンパンマンは?」
パパと一緒に歌を歌って、
「ママのところでねんねして」
と言わ

もっとみる

カエルと遊ぶ!

このGWに、
カエルをつかまえる遊びを
覚えてしまった子供たち。

ゲームではなく、リアル蛙。

田んぼの水路の泥水に、
手を突っ込んで、
ぴょんぴょん跳ねる蛙を追いかける。

捕ったー!
と両手に蛙を握って、
家に走ってくる。
庭で水槽に入れてみたり、
草むらに逃がしたら、
また、水路に戻ってつかまえる。

ぼくは、ちっちゃい
緑のカエルが好きなんだ!
と3歳次男くん。
ほどなくして、3人(6歳

もっとみる

ワーママの働き方改革

朱野帰子の小説
『わたし、定時で帰ります。』
『対岸の家事』

深夜まで働く会社員や、
昼も夜も夜中も、仕事やベビーの世話で、
必死なワーキングマザーの話

少し前までは、

残業して仕事を覚えたり、お客さんに喜んでもらうのが当たり前で、それが義務。
仕事も家事も、きちんとこなすのが理想。

そう思っていたが、

そんなに働いて、
体や心が壊れるまで働いて、
何の意味があるのか?

ワーキングマザ

もっとみる

のんびり過ごす 長い休み

10連休は、やっぱり長い。
たっぷり休んでも、まだ休みがある。

育児、家事は休みではないが、
子供達を朝起こして、学校や保育園に
送り出さなくていいというだけで、
だいぶ気分がラク♪

子供達は、
思う存分、YouTube やアニメを見て、
飽きたら、
外で遊んで、石を拾ったり、
戦いごっこしたり、
いとこと遊んだり。
好きなよう~に、気のおもむくままに
過ごしている。

誰にも何も指図されず、

もっとみる