マガジンのカバー画像

input_Kenta Takahashi

100
エンタープライズ向けのB2BSaaSスタートアップで事業立ち上げのinputに活用しているnoteです!
運営しているクリエイター

#プロダクト

もがきながら新規プロダクトを立ち上げる中で僕が学んだこと

もがきながら新規プロダクトを立ち上げる中で僕が学んだこと

こんにちは。「調達のスタンダードを刷新し続ける」をミッションに掲げるリーナーテクノロジーズで営業責任者と新プロダクトの事業開発をやっている高橋です。

この度、私が立ち上げを行った3つ目のプロダクト「Leaner購買」を正式にローンチいたしました。

今回のLeaner購買の立ち上げにあたってはこれまでの反省を活かしながら取り組んできたこともあり、かなり良いスタートを切れている感覚があります。

もっとみる
エンジニアは顧客の要望をちゃんと聞こう 〜「うちの店でカレーを出したい」と言われたら?〜

エンジニアは顧客の要望をちゃんと聞こう 〜「うちの店でカレーを出したい」と言われたら?〜

こんにちは。SALESCOREのCTOの成澤です。
今日は、Webサービス開発に携わる方向けに「要望を正しく聞くのは大事だよ」という話を、飲食店の例え話で紹介します。

「うちの店でカレーを出したい」と言われたら飲食店のオーナーから「うちの店のメニューにカレーを加えたい。カレーを作る体制を整備してほしい」と相談されたとします。
敏腕料理人のあなたは何を考えるでしょうか?

普通に考えたら「野菜と肉

もっとみる
PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)とPM(プロダクトマネジメント)を科学する旅  (第1回)

PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)とPM(プロダクトマネジメント)を科学する旅  (第1回)

皆様、こんにちは!
テックタッチ株式会社のHead of PMの中出 昌哉(なかで・まさや)です。(@masaya_nakade)CFOも兼務しています。

CFOとして私自身が何をやっているかについて、noteをずっと書いてましたが、今ほとんどの(80%ぐらい)時間をPMM(プロダクトマーケティングマネージャー。以下、PMM)とPM(プロダクトマネジメント。以下、PM)業務に時間を使っているので

もっとみる
インダストリーSaaS企業のプロダクト戦略

インダストリーSaaS企業のプロダクト戦略

昨年2回に亘りインダストリーSaaS x Fintechに関する考察をまとめたNoteをリリースさせて頂きましたが、今回の記事では少し引いた目線でインダストリーSaaSのプロダクト戦略の考え方をご紹介したいと思います。
インダストリーSaaSは対象産業におけるマーケットリーダーになり、顧客企業の課題解決を深いレベルで行うことが求められることから、「マルチプロダクト戦略」という形で複数プロダクトを顧

もっとみる
米国名門VCが提唱する初期スタートアップの成長戦略 前編 ~北極星指標とは~

米国名門VCが提唱する初期スタートアップの成長戦略 前編 ~北極星指標とは~

1.スタートアップの北極星指標①はじめに

米国の名門VCであるSequoia Capitalやa16zがアーリーステージのスタートアップは「North Star Metrics」を策定するべしと提唱しています。
そのNSMについて調査し、私なりに解釈した内容を記載します。スタートアップの経営者に限らず、新規事業担当者の方や事業成長を推進する方の参考になれば幸いです。

②「North Star

もっとみる
SaaSスタートアップのプロダクト開発(シード〜シリーズA編)

SaaSスタートアップのプロダクト開発(シード〜シリーズA編)

カミナシでCOOをしている河内です。
カミナシでは、現場で働くノンデスクワーカー向けにSaaSプロダクトを提供しています。

2020年6月にリリースしたプロダクトの導入社数は右肩上がりで伸び続けており、毎日数十万件のデータが紙の代わりにモバイルで提出されるまでに成長しました。

SaaSスタートアップの成長ステージを
1. Product-Market-Fit期(プロダクト価値の検証)
2. G

もっとみる