見出し画像

徒然|リバーシブルは便利とは限らない。

「裏地も、表のようなプリント地にして両面使えるようにしたらいいのに」と、たまに言われます。
リバーシブルは確かに楽しい考えだと思うのですが、弊店のカバーに搭載するには、ちょっと難しいお話です。

現在のカバーは、表からの見映えが良いように(裏地が見えないように)、裏地の方を少し控えて仕上げるように設計しているのです。↓


また、想像していただくとおわかりかと思いますが、しっかりと角をとった作りにしているので、手でひっくり返すと角が丸まってしまい、手軽にリバーシブル…とはいかないのですよ。


では、見た目も可愛くなるし最初から角丸で作ると良いのでしょうか?

いえ、残念ながら角丸で作ると、使っているうちに本自体の角が丸い部分にぶつかって折れ曲がってしまうので、これは激しく却下です。

つまり、ブックカバーをリバーシブルで使うには、ひっくり返す技術が必要なので、安易に「裏返してお使いいただけますよ」というセールストークをするわけにはいかないのです。
それに実際問題として、バッグでも内布は意外と汚れやすいでしょう?

リバーシブルのものは便利に感じる反面、弊害もあります。
装ひ堂式ブックカバーは、正面から見た美しさにこだわって製作することを選んでいます。


#徒然 #日常 #エッセイ #フォトエッセイ #超ショートショート #ショートショート #超短編 #超短編小説 #短編 #短編小説 #掌編 #掌編小説 #フィクション #文章 #文学フリマ #文学フリマ東京 #文学フリマ福岡 #出店 #ブックカバー #本の装ひ堂 #装ひ堂式 #ポップアップショップ #納品 #新柄 #新作 #ブックジャケット #bookjacket #文庫 #文庫本 #新書 #ビジネス書 #単行本 #ハードカバー #四六判 #文芸書 #読書 #本好き #本好きな人と繋がりたい #本が好き #本が好きな人と繋がりたい

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?