お題

#文学フリマ

購入した作品の紹介や、参加した感想。出典の案内や、販売作品の紹介などを投稿してください!

人気の記事一覧

第ⅩⅦ章 (最終章)世界の初まりとヘスぺロス・アギーアイランド

Vol.1 黎明楚歌  法廷内はざわついていた。長い長い梅雨が始まり、ジメジメとした空気がまとわりついてくる。冷房はしっかりと効いているはずだが、きっと中にいる人たちの熱気のせいだろう。誰もが真剣にこの裁判に注目していた。裁判長が定刻になったことを確認し、口を開いた。 「それでは、開廷します。被告人は前に出てきてください。」 被告人はゆっくりと落ち着いた様子で証言台の前に立った。彼の目は、朧げでもなければ何かの野心に取り憑かれているようには見えない。 「被告人の名前を

スキ
381

文学フリマ大阪へ、ただいま羽繕い中

文学フリマ大阪(9月8日)まで、1か月となりました。 「ウミネコ制作委員会」は今年も大阪の陣に出店いたします。 文学フリマ大阪12 – 2024/9/8(日) | 文学フリマ (bunfree.net) 昨年の「文学フリマ大阪11」が、ウミネコ制作委員会の大阪初陣でした。 私(deko)自身も、大阪どころか「文学フリマ」そのものへの初参戦。 お客としても文フリ会場を覗いたことすらなかったのです。 いや、もう、びっくりしました、その熱気とエネルギーに。 来場者どころか出店数

スキ
80

「普通の日常」にだって、地獄がある|文学フリマに魅せられて(第4回)しりひとみさん

──はじめに、文学フリマに出店するようになった経緯について聞かせてください。 しりひとみ:エッセイストのスイスイさんに誘っていただいたのがきっかけです。普段は2人ともウェブを中心に文章を書いているので、「ウェブで書いたら人生終わる本」を書こうと決めて、参加することになりました。紙の本だからこそ書けること、限定的な人にしか届かないからこそ書けることをコンセプトに作っています。 ──インパクトのあるテーマですよね。では、1作目の『これも地獄と呼ばせてほしい』について教えてくだ

スキ
100

第16章 人間農場-2

Vol.2  僕は、一連のニュースについての祝杯をみんなであげていた。銀座にあるちょっと小洒落た個室のすき焼き店。たまには贅沢をしませんかという二階堂さんの提案によって開催された。美味しいすき焼きに舌鼓を打ちながら、僕らは今回の事件を振り返っていた。 「うまくいきましたね。」僕はみんなに言った。 「大臣二人を連続で辞任させることができるなんてすごいです。斎宮さんのアイディアがとても良かったんですね。」七海がいう。 「ありがとうございます。ずっと前から、こういう不正を行っている

スキ
439

文学フリマへの批判と提言

 2024年5月19日に、『アラザル』の新刊となる16号を発行します。「政治」を特集した13号(2020年発売)に続き、2度目の特集号として「経済」をテーマに制作しました。昨今の物価高や円安、税制改正によって、お金の問題が生活の中で大きくなっているこのタイミングで、同人それぞれがお金について考えたエッセーを掲載しています。 https://x.com/arazaru/status/1790958151883424005  さて、「インディペンデント批評誌」として発行してい

スキ
294

文学フリマ香川1で感じた「必要なもの」

夏真っ盛りの7月28日、香川初開催の文学フリマに行ってきました。会場はサンポート高松1F。新鮮らくご会でお馴染みのスペースです。東京開催の大人気を聞いていたので車でなく電車で移動。10時半頃着きましたが、一般来場者は11時からの入場らしいです。 噂に聞いていた見本誌コーナーをチェック。気軽に手にとって見られるのが良いですね。手作り感のあるものから、書店に並んでいても全然おかしくないような豪華な装丁まで、実に様々な本があって楽しい。 購入の際、お釣りがなるべくいらないとよう

スキ
84

空の絵をグッズにする

こんにちは!桜田です。 今回は僕が今まで作った空のグッズについてお話しようと思いますー! 僕はイラストレーターとして絵を描かせていただくことが多いのですが、それとは別にグッズを作るのも好きでして自分の絵を使ったグッズをコミティアや文学フリマのような同人即売会で頒布しています。 今回はその中から僕が気に入っている空のイラストを使ったグッズを元のイラストと一緒に紹介していきたいと思います。 1.空色缶バッヂ(2018/コミティア125初売) まずは定番グッズのひとつ、缶バッ

スキ
102

本が好きな人がこんなに! 文学フリマ東京 

いやー熱気のあるイベントでした。出店者が3000人、来場者が9000人ほどだそうです。上の写真はまだ設営中です。12時になったら、ここにお客さんがすごい勢いでなだれ込んできました。 SNSで知り合った人たちに初めて会えて、話ができたことが大きな収穫でした。 SNSで前から知っていたとは言え、直接会うのは初めてだったので、アイコンから女性だとばかり思っていたら、男性だったあの人とか、驚きもありました。 そう言えば私のことも、わんこのアイコンに「酒本あゆみ」と読めるので女性だ

スキ
130

『戦利品』と呼ばないで

文学フリマ東京38に出店するにあたって、どうしても書いておかなければならないことがござります。なるべく軽い感じで書くので、まぁお読みいただけるかたは流し読みしてくださいまし。 これまで私のZINEを買ってくださったお優しい皆様にはそういうかたはいらっしゃらなかったのだけれど、もしかしたら! ひょっとしたら! 今後私のZINEを間違って買ってくださるかたが現れた際に、お互いにとって不幸な結末にならないように、ひとつだけお願いがあるのです。 『戦利品』って呼ばないでくれよ。

スキ
168

メンズクラブのお裾分け

わたしは一人暮らし。 自炊は苦手ではない。 晩御飯と合わせてビールを飲むことが多いため、ご飯が進むおかずというよりは、酒の肴としてのおかず作りが主だ。 料理とは言い難いが、冷奴はわたしの定番。 たんぱく質と水分が摂れ、お酒の相棒として有能だ。 以前行ったイタリアンのメニューに感銘を受けて創作したアレンジレシピがある。 冷奴の上に刻み青ネギを乗せ、その上にしらすをたっぷり乗せる。 そして、よくある市販のペペロンチーノのソースを3分の1ほど垂らす。 しらすペペロンやっこ。

スキ
96

文学フリマ大阪へ、羽繕い中(2)「ブースが決まりました!」

文学フリマ大阪の出店ブースが決まりました! すっごくわかりやすいベストポジションを引き当てました! (私ではなく、もちろんぼんラジ編集長が) 入り口からまっすぐ直進。 つきあたりが<つるるとき子書店>さん。 その一つ手前が、<ウミネコ制作委員会>です。 ね、わかりやすいでしょう。 人流も良さそうな願ってもない場所です。 なにより心強いのは、お隣があの人気バツグンの<つるるとき子書店>さんなんです。 とき子さんとつるさんのパワーと神秘の力のおこぼれに、 どどーんと乗っかって

スキ
65

同人誌作って初めてイベントに行った話(文学フリマ東京38レポ)

こんにちは、Hkといいます。 このたび(だいぶ前ですが)、初めて同人誌作って、初めてイベント(文学フリマ東京38)に行ってはちゃめちゃに楽しかったので、忘備録としてまとめておきたいと思います。 なお、あらかじめ申し上げておきますと、本の作り方については全く参考になりません。なぜなら、プロのお力をお借りしたからです! ではどうぞ! 1. 本を作ることにした経緯作家の方、あなたには諦められない作品はありますか? 私は、ある。 きっと誰しも、諦められない作品があるのではないだ

スキ
50

文学フリマ香川をふりかえって

2024年7月28日、四国初開催となる文学フリマ香川1に出店者として参加しました。 ブースをシェアしたのは、書肆ミモザの茉莉亜まりさん、とし総子さん、城水めぐみさん。ブース確保後、SNSで「落選してしまった」と悲しみにくれていたまりさんにお声がけしたのがきっかけでした。 普段、家庭が中心のあまり代わり映えしない日常を送っているわたしにとって、まりさん、としさん、めぐみさんと一緒に熱い(しかも暑い)高松の一日を過ごせたことは、大変心地よい非日常でした。 普段わたしが何気な

スキ
35

文フリと私と note

小柄な彼女は背後からひょっこりと現れた。 待ち合わせ場所で、くまさんとおしゃべりに興じていた時、 「おはよう。来たよーー」 聞き慣れた声に振り返った。 おだんごさんとくまさんと私の、一日の始まり。 ………………………… 1店に対して2名までが、10時半から入場出来る。 おだんごさんと私が入り、くまさんには一般入場(12時から入場開始)で入ってきてもらう段取り。 ブース設営しながら欲しいものがあれば、外にいるくまさんに買ってきてもらおうと話していた。 くまさんは1

スキ
126

文学フリマ東京39 今日も出店計画 #04

こんばんは! 先週は、小説講座の課題をラストまで書いて、 卒倒しそうになりました(いろいろ忙しくて、ハードでした) 8月の夏休みはその推敲と次回作に取り掛かろうと 気合が入っています。 ただ、講座の小説はまだもう少し書き込みたいと思っています。 どこかで、お披露目されるかも知れませぬ。 さて、突然に始まった 『文学フリマ東京39 今日も出店計画』 ですが、何をやるのかと申しますと 12月1日の文学フリ39に向けて 準備や、やること、やったことなど 書いていきたいと思います。

スキ
52

「文学フリマ東京38」と「技術書典16」に参加して心理的安全について考える

あっという間に日々がすぎていきますね。 長編を書いているると(まだ書いてるんかい!とつっこみたいですよね)、感情の全てがそっちに持っていかれてしまって、noteに書けることがなくなってしまう……というのが最近の悩みです。 そんななか、5月19日(日)に文学フリマ東京38、5月26日(日)に技術書典16にサークル参加してきました。前回はどちらもインフルエンザでお休みしたこともあり、今回は一週間前からマスク着用で、ものすごい緊張感ですごしました。会場についたときは「参加できた!

スキ
105

文フリ大阪と新刊の話

夕べ遅くまでとき子さんとキャッキャウフフと電話していた、つる・るるるです。ええ、のっけから自慢でござんす。 さて今年もやってまいりました、文学フリマ大阪。 今年も私、とき子さんと一緒に出店します。 お隣は、今年もウミネコ制作委員会! 私たち、大阪で隣り合いがちで嬉しい。 西のウミネココンビ、穂音さんとdekoさんが売り子です。新刊もりもりでとっても楽しそう。 さて、実は今回も私たちはそれぞれに新刊を作っておりまして。 とき子さんの新刊は……むふふな情報が盛りだくさんなの

スキ
58

文学フリマという名の同窓会場

お顔は知らないけれど文章は知っている人と、初めて会う日。 何度か会っている人の、張り切っている姿を応援する日。 誰かの熱い思いがこもった、未知の本と出会える日。 文学フリマ東京に遊びに行った5月19日は、そんな、心躍りっぱなしの一日だった。 東京は今回から入場料が1000円。 多少お客さんが少なくなっていたら回りやすくてありがたいなぁ……。 よこしまな期待を抱きながらモノレールに揺られて会場に着くと、流通センターをぐるりと囲むような大行列ができていた。 「有料だから空いてる

スキ
136

#227 文学フリマでまぶしい!と思った話。

 イベントごとには後ろ向きなわたしです。疲れてしまうので。しかしまあ、今回はどうしても行ってみたかった。フォローさせて頂いている、藤田当麻さんのご本が、タイトルも表紙もとっても魅力的で、ぜひとも手元に置いておきたいと思ったわけで。  まずは入場することそのものにチケットがいる…イープラス…?ファミマのマルチコピー機の前で固まるわたし、完全に素人。それと、たぶん東京モノレールに乗ったのも人生初かな。記憶にない。羽田にはバスでしか行ったことがないし。  帰りは羽田空港で食事を

スキ
98

文学フリマ東京38 神々の午後と壁柱の残像・体験レポ③

あの感動の文学フリマ東京38から、もう二ヶ月以上が経過しています。寝かせすぎました。しかし、感動の鮮度はまったく落ちておりません。 私は神々の集結を目撃した者として、ここに記しておく使命があると信じます。 そして、一度は壁を見失ったわたくしが、再び壁に身を委ねるまでのサイドストーリーもお楽しみいただけましたら幸いです。 (①&②を未読の方は、『壁』って何のこっちゃ? なお話ですが😹) 📚️🐈️📚️ ついにピリカさんと東京流通センター併設のローソン前にて対面叶った六太は、ロ

スキ
59

文学女子ではないけど文学フリマへGO‼︎

noteで知って 予備知識もなく片道3時間半かけて行ってみた文学フリマ。大きな本小さな本手作りの本ちゃんとした本。あれこれ予想以上に楽しくて思わず散財してしまった。 立ち読みコーナーでチェックしたおかげで 必要以上に冷やかしする必要がなかった。 高知からの出店者さんにも出会う。noteでも知っていて気になっていた方。 わかったことは 私は「紙が好き」だということ。 パラパラとめくる。そろりとめくる。 手に取った時の紙の質感。表紙の質感。 街に本屋は消えつつあるけど本はやは

スキ
32

【創作大賞2024エッセイ部門】 竹中問題。

拝啓 竹中直人さま。どうか貴方のことについて書くことを許して欲しい。 ここに記すことで、長らくわたしを悩ませてきた問題にケリをつけたいのです。 心と額の広い貴方のことだから、きっと、許してくださるでしょう。 たとえ、怒っていたとしても、笑いながら。 魅力と才能あふれる貴方のご活躍を、心よりお祈りしています。 敬具 皆さんには、どうしても思い出せない名前というものはないだろうか。 わたしには、どうしても思い出せない名前がある。 竹中直人、だ。 何かの祭典のように、

スキ
161

文学フリマ香川1 参加レポ

去る7月28日、香川県高松市の高松シンボルタワーで文学フリマ香川の記念すべき第一回が開催され、大盛況のうちに終わりました。 イベント詳細はこちら↓ お礼 これまで文学フリマ東京に5回参加してきた私が、『一回目の開催なんてぜったい楽しいでしょ』と、初の遠征先として選んだ文学フリマ香川。想像以上に楽しかったです。通りすがりに目を留めてくださった方。立ち読みしてくださった方。お買い上げくださった方。本当にありがとうございました。 そして運営の皆さま。予想をはるかに超えた入場者数

スキ
34

文学フリマ東京にギリギリ初参加します

文学フリマ東京というイベントに初出店します。5/19(日)の12:00〜17:00、東京流通センターです。つまり明日です。 去年末に来場者として訪れたところ、会場の熱気に圧倒され、文章を書いたり読んだりする人がまだこんなにいるの!?と感銘を受けたので、自分でも出てみることにしました。 どんな本をつくったのか『はこんでころぶ』という本を自作しました。装画・挿絵は奥さんです。 もともとnoteのメンバーシップで書いてた免許再取得記録を1~2万字の小冊子にしようと思っていたので

スキ
169

第16章 人間農場-1

Vol.1  物語の結末は僕の心に何か複雑な感情を落としていった。主人公の死を持って終わった物語だった。復讐に踊らされて、最後はその虚しさを感じながら死んでいった。自分と何処か重なるところが有るような無いような感情だった。僕は、読み終えた本を本棚にしまった。僕の物語は、今描いている途中だ。そう思いながら、僕は眠りについた。  眠りから覚める時、目覚ましよりも早く起きてしまう時がある。遠足の前や修学旅行の前日など、なにか楽しいことがあると、胸が躍るようだった。今もそうかもしれな

スキ
445

文学フリマで買った本(東京38)

今さらですが紹介します!! つい先日、文学フリマ岩手9が開催されました。きっと皆さん購入した本を紹介されると思いますので、便乗して記事にしちゃいます😊 ネタバレしないように考慮した結果、簡単なコメントしかできませんでした💦 仲良くさせて頂いている方たちや、SNSで構って頂いた方たちの作品を中心にご紹介します。 画像はこちらの記事にある写真から頑張って探してください⬇️ ①『ナルキッソスの食卓』『かみさまの異邦人』 『ナルキッソスの食卓』はXでキャラクター設定などを拝見し

スキ
60

北千住で本屋をはじめます。vol.2

2021年頃、「不便」をテーマにしたお店というか場所をやりたいなぁと考えはじめて、でも具体性を持って考えられずにいました。数人の人にこんな店やりたいんだ、と話したことはあるけれど、「へ〜」「おもしろいね」で終わってしまう。なぜなら私はプレゼンが下手だから。 そんなこんなで、仕事も忙しかったし、私が何かを始めるなんてこと、考えないようにした。その間、人生においてもいろいろあった。タイと日本で遠距離をしていた恋人とコロナ禍に遠隔で国際結婚して、そして別れた。入籍してからは1日も

スキ
60

争いごとは自分にかえってくる #文学フリマで買った本

フィリピン人はフレンドリーで明るい。学校の掃除、洗濯をしてくれる方々や食堂のスタッフ、ジムに通っていたホテルの駐車場(自転車を止めていた)の警備員、プール、ビーチの監視員、トゥクトゥクのドライバー、知り合った方々はみんな名前を聞いている。えっ?名前?教えちゃっていいの?挨拶?お国柄?次に会ったときは、もうお友だちでお互い名前を呼び合っている。 貧富の差が激しく、逞しく生きている彼らの生きる術でもあったのだろう。 文学フリマで横井庄一さんの切り絵絵本が目にとまり、著者にフィ

スキ
53

ようやく原稿執筆を始めた(2024年7月21日)

今日はただの独り言みたいな日記です。 執筆の息抜きにこれを書いています。 ようやく12月の文学フリマの原稿に着手しました。 遅ッ……! 今回も校正やら入稿データ作成やらを依頼する予定なので、8月中には執筆を終わらせたいところなのですが……着手遅ッ……(大事なので2回言いました)。 昨日から書き始めて、今9000文字程度です。 微妙な数字ですね。 土日祝日しか時間が取れないので、ゆるーく見積もって1日5000文字は最低書きたいところです。 外も薄暗くなり日曜も終わりへと向

スキ
45

スケッチブックでパリさんぽ

パリオリンピックも後半に入ってきました。 猛暑による夏バテと時差のため、あまりリアルタイムで応援することができていないのが残念です。 できることなら行きたい。 あの美しい街に。 でも行けない。 そんなとき、この素敵なスケッチブックが私の心をパリへと連れていってくれます。 noteで知り合ったRyéさんが、何年も前からスケッチブックにこつこつと描きためておられたイラストエッセイです。 元々はお友達にプレゼントするために描かれたというこのスケッチが、このたび小冊子となりま

スキ
43

文学フリマに出店したら、文章を書く理由がひとつわかった

文学フリマ東京38の出店が無事に終わりました。遊びに来てくださった方々、ほんと〜にありがとうございました。 文フリの感想を一言で表すなら、こうなる。 「いい人すぎるよコレクション、ここで開催してる?」 たくさんの人たちの優しさに触れた。触れるどころか、ズボッと片腕まるごと突っ込んでる。そんな体温の上昇を味わいながら、ぼくは1つのことを考えていた。 「なんでぼくは、文章を書いているんだろう」 その答えが、ひとつだけ見つかったかもしれない。 * 当日の朝。エッセイ本

スキ
98

カルチャーのファッション性について

幼い時から生活の端に、あるいは中心にSNSが存在している世代が今、10代、20代と世の中の主成分たる年代になっている。 それと同時にやはりカルチャーのファッション性は高まっているように思う。 読んだ文庫本を左手で持って広角レンズで写真を撮る。それをTwitterに上げる。音楽のプレイリストをスクリーンショットし、それをマッチングアプリのアイコンにする。仲良くなり始めた友達とお互いの今まで見た映画の半券を並べて見せ合う。 ファッション性が高いと言うのは、けしてカルチャーが

スキ
59

作った本といっしょに、直島から出港です。 フェリーからの眺めが、いつも美しい

スキ
33

文学フリマは文章より先に人が在り、会話からはじまります

正直な話し、本は本屋さん図書館で並んでいる本しか眼中にありませんでした。出版社に勤めている父、大手印刷会社の受付嬢の姉、印刷出版に関わる夫と身内に本関係がいるのに本の向こう側にいる、書き手ではない作り手売りて、本ができるまでの過程を知りませんでした。 文学フリマ?コミケみたいなオタク系?本は本屋なんだけど。と半信半疑で出かけたはじめての文学フリマでした。 びっくりした。たくさんの人とそのエネルギーと本。本が好き、つくりたい、やりたい、読みたい、書きたい、売りたい、知って欲

スキ
149

おだんごを、買いに。

先週。 娘の中学校の 学校公開に行ったとき、 SNSについての講演会を 参観した。 携帯会社の担当さんが 全校生徒を前にして、 SNSの使ううえでは こんなことに気をつけましょうね と 事例の動画など見せながら ていねいに教えてくれていた。 ざわつきながらも ちゃんと話聞いてる子どもたち。 参観保護者も 数十人はいただろうか。 けっこうな出席率! わたしたち保護者は すっかり大きくなってからSNSに触れているから、 SNS年齢でいうと 子どもたち以上に まだまだおこ

スキ
92

文学フリマ東京38。行列、入場、購入。からの即時撤退。まじでここ1年、いやもしかしたら2年のうちで一番遠くまで出かけたかもしれん。すでに体力の限界。でも、ちゃんと買えました。よかった。

スキ
63

文フリ香川、めちゃくちゃアツかった

祝!四国初開催!の文学フリマ香川文フリ自体は今年2月に開催された広島が初で、それがめちゃくちゃ楽しかった。そこで香川で開催があることを知る。 これは行ってみたい…… 愛媛からだったら車で行けるし(広島はフェリーで向かった)、何より四国での開催初回の記念すべき時に行けるのは貴重すぎる。 早々にスケジュールに予定を入れ、7月28日が待ち遠しかった。Webカタログがオープンする日時を覚えてその日を迎えるとすぐカタログを見てチェックするくらいには楽しみにしていた。 「あっ、知

スキ
29

#228 価値マジわかんなくなってきた

 最近、価値というものがほんとうにわからなくなってきました。モノの価値とか、人の価値とか、プライスレスだとか。そういう言葉が全部、わからない。  役にたつこと全般を現すざっくりとした理解での「使用価値」という言葉だけは、なんとか納得感をもって受け入れられるような気がします。そりゃあ、水や食べものなんかの重要性のことが「価値」だよという話なら、さすがに迷わない。  よくわからないのは、それらが「商品」になった時の価値ですが、寝て起きてまた寝るか、あるいはコーヒーを飲んで読書

スキ
106

文学フリマでどの本が1番売れたと思いますか?(BOOTHでも販売開始してみました)

13年ぶりに文学フリマに出店しました。 サークル名は「オトナの電子文藝部」。 とても楽しかったです。お立ち寄りくださったかた、本を買ってくださったかた、本当にありがとうございました! 今回4種類の本を持って行きました。 どういった本が売れるのか試してみたのですが・・・ 結果!どうだったと思いますか? 持っていったのは以下の4冊 ・シングルマザーが観たシングルマザーが出てくる映画20本(タイトル長い) ・50歳になったので大人の休日倶楽部パスで旅をしてきました。(タイ

スキ
135

文学フリマで何を販売するか

2025年1月19日(日)に開催予定の「文学フリマ京都9」へ参加予定です。 もう参加費6000円ぐらいを振り込み済みなので引き返せない。開催日までに不慮の事故や病気で死ぬことがない限りは参加することになる。 前々から文学フリマに興味は持っており、2022年に札幌で開催された文学フリマには買う側として参加した。そこで創作欲を刺激された僕は、「よし、次はワシも出店側として参加するぞ、絶対にだ」と決意して、でも何となく怯んでいる間に2年近くも経過してしまった。時間が経つのってマ

スキ
24

幸せ届きました♥

数ヶ月前にリレー小説に 参加させていただきました。 リレー小説をまとめた作品を 秋さんが制作してくださり 書籍が本日届きました。 本を手にしたときの感動。 大好きなnoterさんたちの小説を 手に取れてとても幸せです。 ありがとうございました。 「電車にゆられて」文章・創作のサークル@文学フリマ東京38 - 文学フリマWebカタログ+エントリー #電車にゆられて #文学フリマ

スキ
47

私は私の本を作った。

我が家の本棚には、皐月まうと書かれた本が4冊並んでいる。どれも私が世に出した、私の本たちだ。同人誌とはいえ、プロの小説のように装丁が本格的ではないとはいえ、胸を張って私の本です、私の作品です、と言えるものたちだ。 本を作ろうと決めたのがいつのことだったか、今となってははっきりと覚えていない。 noteのフォロワーさんが文フリで本を売りはじめた頃だったかもしれない、はたまた一緒に本を出さないか、と文学フリマ出店に誘ってもらったときだったかもしれない。 でもそれよりもっとずっ

スキ
39

文学フリマ香川に参加しました

初四国開催!な文学フリマ香川1に「藍色のモノローグ」で参加してきました。 私も初四国!ということで、わくわくしながらの参加でした。 ところが高松行きの飛行機が50分遅れ。空港でうどん食べようと予定していたのが、いきなり狂わされます。辛い。 それでも飛行機が急いでくれたおかげで、なんとか当初の予定通り栗林公園に行くことができました。 暑い中での栗林公園散策。 休みながらではありますが、暑い。道民には辛い日差しです。 ちゃんとしたお昼を食べなかったので、微妙におなかがすいてき

スキ
27

吉穂みらいさん

先日、NOTE仲間の吉穂みらいさんにお会いしました。 「カイロの町は、教師と政府の役人だらけだった」 最初にみらいさんと「交信」させてもらったのは、彼女のエジプト新婚旅行記事がきっかけでした。 【翌日、起きたらコーランが聞こえて、イスラム圏だなと実感した。適当に街に出た。 日本人とみると何かとお金を取ろうとするから寄ってくる人には注意、と話には聞いていたが、本当にすぐに男性が声をかけてきた。 いきなり自分は教師だと名乗って、日本人だろうと聞くから、違いますと答えた。

スキ
114

南の島に農業をしに行ったら場末のスナックで働かされることになった話

ひとり南の島の空港に降り立った。機体と空港をつなぐ、あの蛇の腹みたいなもので覆われた通路に出たら、湿った空気が肌を包んだ。湿気。服を一枚脱いで、腹に結び付けた。荷物は、黒々と光った安っぽいビニールでできた大きなバッグだけ。タイヤが付いたキャリーは可動性が悪くて好きじゃない。重いバックは肩に食い込み、汗ばんだ皮膚に吸い付く。 唯一都市部に走るモノレールで、予約した宿に移動する。今日は港の近くで一泊する予定だ。インターネットで予約したから、部屋と外観の写真しか見ていない。地図を

スキ
303
¥300

文学フリマに参加して

 文学フリマ東京に初参加しました。販売側だけど、自分の本を売っているわけではない(ただの手伝い)というあまりないポジションだと思うので、そこから見えた感想を残しておきます。  まず、販売者として文学フリマに向いている人を挙げてみます。 置かれた状況を楽しめる人。運営は正直ぐちゃぐちゃなので…。なんでや? と思い出したらキリがない。それをケセラセラで流せる人におすすめです。 事前に情報発信できる人。私がいたブースは広い通路沿いという目につきやすい場所だったのですが、それで

スキ
113

出店者名は『星空とトタン屋根』~文学フリマ福岡会場10に向けて~

10/27の文学フリマ福岡会場、初出店に向けて準備をすすめております。 参加を決めた当初は絵本にまつわるエッセイ1冊と、短編オムニバス小説1冊の販売を考えていましたが、10月までに小説を書き終えたとしても、校正に手間と時間が掛かる。あと残り3か月しかないので、短編小説は来年2月の広島会場での販売に切り替えました。 広島会場はまだ調整中なので、出店できると決まってないのですが、応募が始まったら申し込むつもりです。 先週、同人誌の相方である猫Lunaシオンさんと一緒に、当日使用

スキ
28

小説書いたことない人が何十万払って創作講座に行った話

 とある創作講座の新規の募集が秒で埋まったと聞いて、驚いている。その名もゲンロン大森望SF創作講座だ。自分が4期5期と参加した時からさらに人気になっている。  今までは、基本的には先着順なので、募集が始まったらすぐにトライするしかなかった。今年は抽選枠があるからまだ残りの枠で参加できるかもしれない。  その注目度というか、絶対!参加したいという人がたくさんいるんだろう。継続受講生も多いのかもしれない。  自分が入ったころも、もちろん小説書いて何年目、最終候補、何次通過…

スキ
50

文学フリマに行きました😍 初めて来ましたが…すごいひと❣️ note内でもいつも感じていることですが、こんなにたくさんの『書く』ことに関わる仲間がいるのって、ちょっと感動です。 ステキなパワーをいっぱいもらいました。 大好きなおだんごさん🍡にも会えました!やったーっ!

スキ
80

文学フリマ香川1に出ました

たいへん遅ればせながら… 無事に出店できました!たのしかったー! 四国で初の開催。私も初めての出店。 なにもかも未知数。胸躍りました。 当日の景色や気持ちや 参加するまでの日々などなど さまざまに思い出しながら 私なりに記録を書き残します。 (以下、本文4500字) 当日の朝8時半。 設営ボランティア向けに案内されていた時間に合わせて、始発列車で会場へ赴きました。 せっかくだから会場全体の設営からお手伝いしてみたいなと思ったのです。 しかし香川運営の皆さんのやる気と段取りが

スキ
19