京都在住エッセイスト・ライター、ときどき大学講師 江角悠子

書いてしあわせになる方法や、まじめちゃんが楽しく軽やかに生きるヒントについて発信。出町…

京都在住エッセイスト・ライター、ときどき大学講師 江角悠子

書いてしあわせになる方法や、まじめちゃんが楽しく軽やかに生きるヒントについて発信。出町柳の洋館・私設図書室「わたしの居場所」主宰。 自主制作ZINE『文章を書いて、生きていきたい』『わたしは、まじめちゃん』好評発売中。インナーチャイルドからのメッセージを届けるお手紙チャネリングも

ストア

  • 商品の画像

    まとめ読みは100円お得!ZINE2冊セット

    ZINE「文章を書いて、生きていきたい」と、「わたしは、まじめちゃん」の2冊をセットにしてお届けします。ぜひ、合わせて読んでいただければと思います!
    ¥1,300
    京都くらしの編集室オンラインショップ
  • 商品の画像

    ZINE「文章を書いて、生きていきたい」

    書く仕事がしたい、よりも切実で、才能もセンスもないのに、どうしても書くことを諦めきれない筆者・江角悠子が、17年間ライターをして気がついたことが書いてある、全104ページの冊子。1章 読んでもらえる文章を書くには・それでも書く・書くことで私を救う・たった一人のために書く・言葉はお守りになる・書けない理由は五感にフタをしているから・届ける文章を書くために絶対必要なこと・文章上達のためにしたこと・いい文章を書くために、まずすべきこと・自分の強みの見つけ方・私が強みを見つけたきっかけ・文章は人の目に晒されることで磨かれていく・未経験者は伸び代しかない・センスや才能がなくても文章は書ける・役から離れ書くことで「自分」に立ち返る・なぜ書き続けられるのか、その理由・いい文章を書くためにしていること・つべこべ言わずに書く・病まずに書き続けるために・原稿料も締切も、交渉していい・仕事を断ることの大切さ2章 「繊細さん」が書いていくには・繊細さんはライターに向いている・体を慣れさせる・私は私のままで存在すればいい・自分以外の人になろうとするからしんどい・答えは自分の中にある・自分らしく生きるために必要なこと・私の幸せは私が決める・ひとりで頑張らなくてもいい・全員に好かれなくていい・助けてといえば、助けてもらえる・人生の優先順位を決める・感情に不正解はない・自分の期待に応える人生を・白か黒か決めなくていい・自分の人生に遠慮しない・願い事は1つに絞らなくてもいい・人生を良い方に変えるちょっとした習慣・出し惜しみする人生・自分が思ったとおりに体を動かす・自分のやりたいことをやらせてあげる・最高の死を迎えるために平日の昼間に毎日配信しているメールマガジンのコラムを1冊にまとめました。【7日間の無料メールレッスン】どうやったらライターになれる?原稿料の相場って?など、ライター歴17年の私が「それもっと早く知りたかった!」と思うことを丸ごと詰め込みました。メルマガ内で有料note(1,500円相当)「稼げるライターになるためにした10のこと」無料配布中!メルマガ登録→https://my942p.com/p/r/YNtJDL0D
    ¥700
    京都くらしの編集室オンラインショップ
  • 商品の画像

    ZINE「わたしは、まじめちゃん」

    私自身まじめで、まじめが故に苦労したり損したりしてきたことが、いろいろあるような気がしています。悔しい…!でも「まじめは損」ではなく、「まじめは宝」なのです、ぜったい!!まじめな性格は、ちょっと遠回りするかもしれないけど、最終的に本当の幸せを手に入れられるのは、「まじめちゃん」。そのことを証明したい。だからこそ、「あぁ、私まじめでよかったな」と思えるような文章を私が読みたい!!!と思って作りました。まじめちゃんが、楽しく軽やかに生きるヒントを提案したいと思います。--------------------完ぺき主義を手放す全員に好かれなくていい120%を目指さないほどほどでいい人の機嫌をとらないまじめは宝!まじめな性格の人は、幸せにたどり着くまでちょっと遠回りするかもしれない。けれど、本当の幸せを手に入れられるのは絶対に、まじめちゃん!
    ¥700
    京都くらしの編集室オンラインショップ
  • 商品の画像

    まとめ読みは100円お得!ZINE2冊セット

    ZINE「文章を書いて、生きていきたい」と、「わたしは、まじめちゃん」の2冊をセットにしてお届けします。ぜひ、合わせて読んでいただければと思います!
    ¥1,300
    京都くらしの編集室オンラインショップ
  • 商品の画像

    ZINE「文章を書いて、生きていきたい」

    書く仕事がしたい、よりも切実で、才能もセンスもないのに、どうしても書くことを諦めきれない筆者・江角悠子が、17年間ライターをして気がついたことが書いてある、全104ページの冊子。1章 読んでもらえる文章を書くには・それでも書く・書くことで私を救う・たった一人のために書く・言葉はお守りになる・書けない理由は五感にフタをしているから・届ける文章を書くために絶対必要なこと・文章上達のためにしたこと・いい文章を書くために、まずすべきこと・自分の強みの見つけ方・私が強みを見つけたきっかけ・文章は人の目に晒されることで磨かれていく・未経験者は伸び代しかない・センスや才能がなくても文章は書ける・役から離れ書くことで「自分」に立ち返る・なぜ書き続けられるのか、その理由・いい文章を書くためにしていること・つべこべ言わずに書く・病まずに書き続けるために・原稿料も締切も、交渉していい・仕事を断ることの大切さ2章 「繊細さん」が書いていくには・繊細さんはライターに向いている・体を慣れさせる・私は私のままで存在すればいい・自分以外の人になろうとするからしんどい・答えは自分の中にある・自分らしく生きるために必要なこと・私の幸せは私が決める・ひとりで頑張らなくてもいい・全員に好かれなくていい・助けてといえば、助けてもらえる・人生の優先順位を決める・感情に不正解はない・自分の期待に応える人生を・白か黒か決めなくていい・自分の人生に遠慮しない・願い事は1つに絞らなくてもいい・人生を良い方に変えるちょっとした習慣・出し惜しみする人生・自分が思ったとおりに体を動かす・自分のやりたいことをやらせてあげる・最高の死を迎えるために平日の昼間に毎日配信しているメールマガジンのコラムを1冊にまとめました。【7日間の無料メールレッスン】どうやったらライターになれる?原稿料の相場って?など、ライター歴17年の私が「それもっと早く知りたかった!」と思うことを丸ごと詰め込みました。メルマガ内で有料note(1,500円相当)「稼げるライターになるためにした10のこと」無料配布中!メルマガ登録→https://my942p.com/p/r/YNtJDL0D
    ¥700
    京都くらしの編集室オンラインショップ
  • 商品の画像

    ZINE「わたしは、まじめちゃん」

    私自身まじめで、まじめが故に苦労したり損したりしてきたことが、いろいろあるような気がしています。悔しい…!でも「まじめは損」ではなく、「まじめは宝」なのです、ぜったい!!まじめな性格は、ちょっと遠回りするかもしれないけど、最終的に本当の幸せを手に入れられるのは、「まじめちゃん」。そのことを証明したい。だからこそ、「あぁ、私まじめでよかったな」と思えるような文章を私が読みたい!!!と思って作りました。まじめちゃんが、楽しく軽やかに生きるヒントを提案したいと思います。--------------------完ぺき主義を手放す全員に好かれなくていい120%を目指さないほどほどでいい人の機嫌をとらないまじめは宝!まじめな性格の人は、幸せにたどり着くまでちょっと遠回りするかもしれない。けれど、本当の幸せを手に入れられるのは絶対に、まじめちゃん!
    ¥700
    京都くらしの編集室オンラインショップ
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

【文章を書いて、生きていくためのヒント】よく読まれている記事ベスト10

書く仕事がしたい人、文章を書いて生きていきたい人、商業ライターとして活動したい人に向けて、「書いて、しあわせになる」をテーマに活動しています。 京都在住のライター江角悠子です。 noteでは、これまでに18年フリーライターとして活動してきて、気が付いたこと、それもっと早く知りたかった!と思ったことなどを発信しています。 ここ最近で、いいね!の多かった人気の記事ベスト10を紹介します! 1位|ライターだけじゃない、自分に合った、書いて生きていく方法を見つける。ライターを

    • 第11期 京都ライター塾の募集に先駆け、無料セミナーを実施します!

      11月に、第11期 京都ライター塾の募集に先駆け、無料セミナーを実施します。 そして、テキスト多めで少し見づらかったであろう、「京都ライター塾」の紹介ページが新しくなりました!! 京都ライター塾で伝えたいことは、書く技術(ライティング)だけではなくて、フリーライターとして活躍するために必要な、書くこと+αのこと。 ライターになって幸せになる!ための柱 ライター塾では約3ヶ月かけて、下記の4つのことを軸とした技術を学んでいきます。 ライターとしての基本、話を聞くこと、

      • 本当は教えたくない。「おいしい」と書かずに、おいしさを伝える方法。

        先日メルマガに書いて、とても好評だった記事「本当は教えたくない。「おいしい」と書かずに、おいしさを伝える方法」。 本当に誰にも教えたくないので、メルマガでこっそり書いていたのですが。いつも以上に好評だったので、せっかくならいろんな方に役立ててもらおうと思い、有料noteにしてみます。 おいしさを文章で表現するにはどうしたらいいのか?? 私も元々はガイドブックの仕事から始まり、グルメ記事を書くことも多かったので、ずっとずーーーーっと悩み、考えてきました。 取材に行く。試

        ¥300
        • エッセイストになるために必要なこと。

          書いて働きたい人のための講座「京都ライター塾」を2020年から主宰している。そうすると、いろんな「書きたい人」のお悩みを聞くことになる。 いろいろ相談にのっていると、やはりライターになって、ゆくゆくはエッセイストを目指したいという人が一定数いる。noteを書いている人の中にもそういう人は多いかもしれない。 私はフリーライターを18年しているけれど、エッセイの仕事はそれほど多くはない。なので、エッセイストと肩書きに入れていたけど、最近はもう書くのをやめようかなぁと思って、T

        • 固定された記事

        【文章を書いて、生きていくためのヒント】よく読まれている記事ベスト10

        マガジン

        • 【京都ライター塾】動画視聴コースレポ記事
          37本
        • 京都ライター塾・受講生によるレポート記事
          312本
        • 書くを仕事にしたい人へ
          28本
        • 京都ライター塾・受講生が書いた人物インタビュー記事
          26本
        • ZINEや有料noteの感想まとめ
          14本
        • 徒然コラム
          43本

        記事

          原稿料だけじゃない、書いて稼ぐリアルな道【書くことから始まる仕事100選】

          と思って、フリーライターになった江角悠子です。 京都で活動をはじめて、フリーライター歴は今年で18年。ライターとして長年働いてきて、気が付いたことがありました。 書くことを生かせる仕事は、マジで多岐にわたっている! 私はずっと「ライターになったのだから、原稿料で稼がねば」「ライター業一本で生計を立てなければ」と、思っていました。そう思っていたので原稿料だけで稼げなくなったとき、本当に終わった…と思いました。 どうしても原稿料だけでは思ったように稼げなくなり、いったんは

          ¥2,500

          原稿料だけじゃない、書いて稼ぐリアルな道【書くことから始まる仕事100選】

          ¥2,500

          【新メンバー募集中!】書くことを楽しみたい人のためのオンラインサロン「京都くらしの編集室」

          京都でフリーライターをしている私・江角悠子が、2021年から始めた、書くことを楽しみたい人のための小さな集まり、オンラインサロン「京都くらしの編集室」。 10月のスケジュールを、公式noteにアップしています! オンラインサロンは、「書く楽しさを伝えたい」「みんなで書いて楽しみたい」という思いから始めたことなので、「ちょっとずつですが、書けるようになりました」とか、「書くのが怖くなくなりました」とか、そういう感想をもらえることが、本当にうれしいなぁと思います。 \サロン

          【新メンバー募集中!】書くことを楽しみたい人のためのオンラインサロン「京都くらしの編集室」

          【期間限定!】京都ライター塾の特別アーカイブ動画販売スタート

          ライター未経験の方や少し繊細な方も、3カ月で「書いて、はたらく」ための基礎を学べる「京都ライター塾」。 これまでは毎年、年に2回開催していましたが、今年は1月のみの開催となり、いろいろな方から「次の開催はいつですか?」との声をいただいていました。ですが、他の仕事との調整がつかず、夏から秋にかけての講座は実施できませんでした。 そこで、この度【第10期 京都ライター塾】のアーカイブ動画を、5日間の期間限定で販売することにしました!! ご購入特典として、10月〜12月のオン

          【期間限定!】京都ライター塾の特別アーカイブ動画販売スタート

          あなたが書けないのは、ただ書き方を知らないから。

          私には高校生の息子がいて、私たち親が住む京都から遠く離れた長野で、寮に入り学校に通っています。 先日、送ってもらいたい書類があって、息子に郵送するように依頼したのですが、デジタルネイティブの息子、「郵送」が人生で初。郵便局に行って、切手貼って送ってねと伝えていたのが、昨日届いたのですが。 封筒をみると、宛名に「様」がついてなくて、完全に呼び捨てでした。 情けない…と一瞬嘆きそうになったのですが、なんせ息子は郵送することが初体験なのだから、知らなくて当然。 「そっかー、

          あなたが書けないのは、ただ書き方を知らないから。

          好きなことだけして、稼いでいくにはどうすべきか。

          私のちょうど10歳年下で、若いときから活躍をされていて、いいなぁ、羨ましいなぁと注目していた方、編集プロダクション「プレスラボ」代表取締役の池田園子さん。 大人気Webメディア「DRESS」の編集長をされていたり、自身の著書を出されていたり、今は社長さんなんて、本当に憧れの対象なのですが。 なんと、私のメルマガを読んでくださっているのです(すごいでしょう) TwitterやFacebookなど、オンラインでのやり取りは数年前からあったのですが、今年初めて対面でお会いしま

          好きなことだけして、稼いでいくにはどうすべきか。

          まじめは宝!ZINE「わたしは、まじめちゃん。」オンラインショップで好評販売中!

          「わたしは、まじめちゃん。」というタイトルのZINEを作りました。 私自身まじめで、まじめが故に苦労したり損したりしてきたことが、たくさんある気がしています。 悔しい…! でも「まじめは損」ではなく、「まじめは宝」なのです、ぜったい!! まじめな性格の人は、幸せにたどり着くまで、ちょっと遠回りするかもしれない。けれど、最終的に本当の幸せを手に入れられるのは、絶対に、まじめちゃん! そのことを証明したい。 だからこそ、「あぁ、私まじめでよかったな」と思えるような文章

          まじめは宝!ZINE「わたしは、まじめちゃん。」オンラインショップで好評販売中!

          文章上達のための近道とは?

          昨日は、久しぶりのダンスレッスンでした(ヒップホップダンスを習っています)。 この7月からは、弟が主宰する「ディレクリエイティブ」という塾にも通いはじめて、それまでダンスレッスンに毎週行っていたのが、2週間に一度しかいけなくなってしまい、だいぶ久々(いくつ習い事をしているのか)。 毎週レッスンに行っていたのが、2週間に一度になると、振付の忘れ具合も相当酷くて、もういっそ行きたくなくなる。 みんなより確実に遅れを取っているだろうし、何よりダメな自分を見たくない。下手な自分

          10月から郵便料金が値上げ。ZINEは9月中に買うのがお得!!

          私は自分で作ったZINEを文学フリマで販売する以外に、オンラインショップでも販売しています。 ありがたいことに、ぽつりぽつりとZINEが売れているのですが、昨日も売れたので、郵送するのに必要なスマートレターを郵便局へ買いに行ったところ、10月から料金が変わると案内がありました。 なんと、180円が210円になって、30円も値上がりすると!!! レターパックも と、けっこうな上げ幅ではないですか? そんなわけで、私は今ZINEを郵送するのにスマートレターを使っているの

          10月から郵便料金が値上げ。ZINEは9月中に買うのがお得!!

          私の人生三大しあわせな日 〜The three happiest days of my『LIFE』〜

          このコラムは、文学フリマ大阪でZINEを販売する際に、購入してくださった方に無料配布していたコラムです。 オンラインショップでZINEを購入してくださった方には、 ただ今無料でこのコラムが付いてきます! ------------------- 間違いなく今日が私の人生で一番しあわせな日である、と確信したときがあった。そのとき私は三十三歳。2010年6月22日、生まれて初めて小沢健二のライブに行った日だった。 オザケンこと小沢健二を意識するようになったのは、1994年、ス

          ¥500

          私の人生三大しあわせな日 〜The three happiest days of my『LIFE』〜

          ¥500

          文学フリマ大阪12に出店して、振り返り。

          先日、大阪で開催された文学フリマに、私の主宰するオンラインサロンのメンバー3人で出店してきました。 メンバーの一人は、今年の1月に京都で開催された文学フリマに遊びにきてくれた石田明子さん。石田さんは、大阪在住の編集者&ライター&デザイナーで、1月には買う側だった彼女が、8ヶ月後には自分のZINEを完成させ出店する側になっているのだから、本当にすごい。 もう一人は、広島在住のライター&イラストレーター・北裕実さん。 それで初出店者となった石田さんが言っていて印象的だったの

          キラキラした世界の裏側に。

          成功した人が嫌いだった。 キラキラしてて、みんなから賞賛されて、輝いている。 羨ましい!!! 羨ましさが募り、こう思うようになった。 そうか、あの人たちは生まれ持った才能があったんだ。運がよかったんだ。だから、成功したんだ。私とは違う世界の人たちなんだ。 中でも羨ましかったのが、「ブロガー」と呼ばれる人たちだった。ブロガーとは、Webページ上で日記(ブログ)や記録を公開している人のことをいう。元々は書くプロではない人たちも多かったが、記事が人気を博し、ブロガーが本を

          あなたの書いたものが「正解」。

          この夏から、ファッションデザイナーである弟・江角泰俊(EZUMi)が始めた「ディレクリエイティブ講座」を受講しています。 (えずみの名前を知らない人も多いと思いますが、弟は今のJAL新制服をデザインした実績も持っていたりする)。 ディレクリエイティブとは、ディレクションとクリエイティブを組み合わせた弟の造語。 弟はロンドンにある芸術大学の中でも、著名なデザイナーを輩出しているセントラル・セント・マーチンズ大学を卒業しているのですが、そこで学んだ、日本にはまだない技法を伝