京都くらしの編集室オンラインショップ
https://writerezumi.stores.jp京都で活動するフリーのライター・編集者 江角悠子のお店です。
ZINE「文章を書いて、生きていきたい」
書く仕事がしたい、よりも切実で、才能もセンスもないのに、どうしても書くことを諦めきれない筆者・江角悠子が、17年間ライターをして気がついたことが書いてある、全104ページの冊子。1章 読んでもらえる文章を書くには・それでも書く・書くことで私を救う・たった一人のために書く・言葉はお守りになる・書けない理由は五感にフタをしているから・届ける文章を書くために絶対必要なこと・文章上達のためにしたこと・いい文章を書くために、まずすべきこと・自分の強みの見つけ方・私が強みを見つけたきっかけ・文章は人の目に晒されることで磨かれていく・未経験者は伸び代しかない・センスや才能がなくても文章は書ける・役から離れ書くことで「自分」に立ち返る・なぜ書き続けられるのか、その理由・いい文章を書くためにしていること・つべこべ言わずに書く・病まずに書き続けるために・原稿料も締切も、交渉していい・仕事を断ることの大切さ2章 「繊細さん」が書いていくには・繊細さんはライターに向いている・体を慣れさせる・私は私のままで存在すればいい・自分以外の人になろうとするからしんどい・答えは自分の中にある・自分らしく生きるために必要なこと・私の幸せは私が決める・ひとりで頑張らなくてもいい・全員に好かれなくていい・助けてといえば、助けてもらえる・人生の優先順位を決める・感情に不正解はない・自分の期待に応える人生を・白か黒か決めなくていい・自分の人生に遠慮しない・願い事は1つに絞らなくてもいい・人生を良い方に変えるちょっとした習慣・出し惜しみする人生・自分が思ったとおりに体を動かす・自分のやりたいことをやらせてあげる・最高の死を迎えるために平日の昼間に毎日配信しているメールマガジンのコラムを1冊にまとめました。【7日間の無料メールレッスン】どうやったらライターになれる?原稿料の相場って?など、ライター歴17年の私が「それもっと早く知りたかった!」と思うことを丸ごと詰め込みました。メルマガ内で有料note(1,500円相当)「稼げるライターになるためにした10のこと」無料配布中!メルマガ登録→https://my942p.com/p/r/YNtJDL0D
¥700
ZINE「わたしは、まじめちゃん」
私自身まじめで、まじめが故に苦労したり損したりしてきたことが、いろいろあるような気がしています。悔しい…!でも「まじめは損」ではなく、「まじめは宝」なのです、ぜったい!!まじめな性格は、ちょっと遠回りするかもしれないけど、最終的に本当の幸せを手に入れられるのは、「まじめちゃん」。そのことを証明したい。だからこそ、「あぁ、私まじめでよかったな」と思えるような文章を私が読みたい!!!と思って作りました。まじめちゃんが、楽しく軽やかに生きるヒントを提案したいと思います。--------------------完ぺき主義を手放す全員に好かれなくていい120%を目指さないほどほどでいい人の機嫌をとらないまじめは宝!まじめな性格の人は、幸せにたどり着くまでちょっと遠回りするかもしれない。けれど、本当の幸せを手に入れられるのは絶対に、まじめちゃん!
¥700
プチ・お手紙チャネリング(質問3つ)
「チャネリング」の意味を調べると、高次の霊的存在・神・宇宙人・死者などの超越的・常識を超えた存在と交信する、と出てきます。ちょっと怪しい匂いを感じる人もいるかもしれません。私のチャネリングの捉え方は、「直感」に近いかなと思っています。「あ、この仕事するの、なんかいやだな」とか。「この人といると楽しいな!」とか。そういう感覚。自分が「内なる子ども=インナーチャイルド」ときちんと繋がっていると、ちゃんとそういう情報がキャッチできるようになって、しかもそれは「頭」で考えてることではなく、私の中の「私」が心で感じていることだから、けっこう正しい。ちょっとスピリチュアルな雰囲気を連想される人も多いかと思いますが…。この直感力はみんな元々持っているものです。でも大人になるうちに、どんどんまわりと折り合いをつけるようになって、無意識にその「直感」を押さえ込むようになっていくんじゃないかなと思っています。昨日、夜遅くまで仕事をしたから、しんどい。眠い。でも今日も朝から仕事がある。というとき。眠いから、このまま寝ていたい。という直感が芽生えたとします。でもその通りにできないことも多い。すると、思い通りにならない現実に、すごいストレスを感じます。なので、この「直感」を社会生活を送っていくのに「ものすごく邪魔な感覚」と思うようになったりします。でも、この直感を無視しつづけると、どんどん自分がしんどくなっていって、遂には自分が本当はどう思っているのか、分からなくなっていくのです。私も最初は自分の気持ちが分らなくて、自分のインナーチャイルドとも全然繋がることができませんでした。でも練習をして、私は私のインナーチャイルドと自由におしゃべりできるようになりました。私のチャネリングは、私のインナーチャイルドが、あなたのインナーチャイルドとお話しをして、メッセージを受け取ってくるというもの。あなたは、自分のインナーチャイルドに聞きたいことを、質問してみてください。私のインナーチャイルドが、あなたの代わりに聞きにいって、メッセージを受け取ってきます。私は、相手のインナーチャイルドにつながると、まずは、ぼんやりとした映像が浮かんできます。最初はモノクロの粗い映像で、お話を進めて行くうちに、その映像がちょっとずつ鮮明になっていったり、ぽつりぽつりと届いてきてた言葉が、だんだん饒舌になっていったり。そうやって届いてきた映像やメッセージを、お手紙(メール)でお届けします。ご購入されたら、明記してあるメールアドレスに質問を3つ書いて送ってください(購入した日から7日間以内を目処に送っていただければと思います)(※1つの質問に対する返事は、200字前後になる予定。トータル600字以上)自己紹介は特に必要ありません(あっても、もちろんうれしいです)。聞きたいことだけを聞いてみてください。自分のインナーチャイルドにお手紙を書くイメージで、メールを送ってみてください。質問の仕方は、「私はどうしたら幸せになれますか?」といった漠然とした質問よりも、具体的な方が、いいメッセージが届きやすいです。たとえば、収入が今より3万円多くなれば、より幸せになれると思うなら、副業で3万円稼ぐにはどうしたらいいですか?という質問にする。幸せになるために、夫との関係を良くしたい。家で過ごす時間を快適にしたいと思うなら、「もっと家族仲を良くしたい。そのために何ができますか?」という質問にする。どんな質問にすると、自分のほしかったメッセージがもらえるか、ちょっと立ち止まって、今を振り返って、じっくり考えてみてください。本当に聞きたいことを、聞いてみてください。私に質問が届いてから10日前後を目処にお返事させていただきます。のんびり気長にお待ちいただけるとうれしいです。どんなメッセージが届くのか、待っている間もそのことについて意図しながら過ごしてみてください。私からのメールが届くまでに、宇宙から直接答えが届くこともあります。メールを送ったあとはメッセージがしっかりキャッチできるよう、感覚を研ぎ澄ませて過ごしてみてください。待っている間も楽しみな時間となったらいいなと思います。
¥8,500
お手紙チャネリング(質問5つ)
「チャネリング」の意味を調べると、高次の霊的存在・神・宇宙人・死者などの超越的・常識を超えた存在と交信する、と出てきます。ちょっと怪しい匂いを感じる人もいるかもしれません。私のチャネリングの捉え方は、「直感」に近いかなと思っています。「あ、この仕事するの、なんかいやだな」とか。「この人といると楽しいな!」とか。そういう感覚。自分が「内なる子ども=インナーチャイルド」ときちんと繋がっていると、ちゃんとそういう情報がキャッチできるようになって、しかもそれは「頭」で考えてることではなく、私の中の「私」が心で感じていることだから、けっこう正しい。ちょっとスピリチュアルな雰囲気を連想される人も多いかと思いますが…。この直感力はみんな元々持っているものです。でも大人になるうちに、どんどんまわりと折り合いをつけるようになって、無意識にその「直感」を押さえ込むようになっていくんじゃないかなと思っています。昨日、夜遅くまで仕事をしたから、しんどい。眠い。でも今日も朝から仕事がある。というとき。眠いから、このまま寝ていたい。という直感が芽生えたとします。でもその通りにできないことも多い。すると、思い通りにならない現実に、すごいストレスを感じます。なので、この「直感」を社会生活を送っていくのに「ものすごく邪魔な感覚」と思うようになったりします。でも、この直感を無視しつづけると、どんどん自分がしんどくなっていって、遂には自分が本当はどう思っているのか、分からなくなっていくのです。私も最初は自分の気持ちが分らなくて、自分のインナーチャイルドとも全然繋がることができませんでした。でも練習をして、私は私のインナーチャイルドと自由におしゃべりできるようになりました。私のチャネリングは、私のインナーチャイルドが、あなたのインナーチャイルドとお話しをして、メッセージを受け取ってくるというもの。あなたは、自分のインナーチャイルドに聞きたいことを、質問してみてください。私のインナーチャイルドが、あなたの代わりに聞きにいって、メッセージを受け取ってきます。私は、相手のインナーチャイルドにつながると、まずは、ぼんやりとした映像が浮かんできます。最初はモノクロの粗い映像で、お話を進めて行くうちに、その映像がちょっとずつ鮮明になっていったり、ぽつりぽつりと届いてきてた言葉が、だんだん饒舌になっていったり。そうやって届いてきた映像やメッセージを、お手紙(メール)でお届けします。ご購入されたら、明記してあるメールアドレスに質問を5つ書いて送ってください(※1つの質問に対する返事は、200字前後になる予定。トータル1,000字以上)自己紹介は特に必要ありません(あっても、もちろんうれしいです)。聞きたいことだけを聞いてみてください。自分のインナーチャイルドにお手紙を書くイメージでメールを送ってみてください。質問の仕方は、「私はどうしたら幸せになれますか?」といった漠然とした質問よりも、具体的な方が、いいメッセージが届きやすいです。たとえば、収入が今より3万円多くなれば、より幸せになれると思うなら、副業で3万円稼ぐにはどうしたらいいですか?という質問にする。幸せになるために、夫との関係を良くしたい。家で過ごす時間を快適にしたいと思うなら、「もっと家族仲を良くしたい。そのために何ができますか?」という質問にする。どんな質問にすると、自分のほしかったメッセージがもらえるか、ちょっと立ち止まって、今を振り返って、じっくり考えてみてください。本当に聞きたいことを、聞いてみてください。私に質問が届いてから10日前後を目処にお返事させていただきます。のんびり気長にお待ちいただけるとうれしいです。どんなメッセージが届くのか、待っている間もそのことについて意図しながら過ごしてみてください。私からのメールが届くまでに、宇宙から直接答えが届くこともあります。メールを送ったあとはメッセージがしっかりキャッチできるよう、感覚を研ぎ澄ませて過ごしてみてください。待っている間も楽しみな時間となったらいいなと思います。
¥11,000
ZINE『しくじり見本帖 〜16人の失敗談〜』(全144ページ)
こちらのZINE『しくじり見本帖 〜16人の失敗談〜』は、事前予約による販売です。『文学フリマ東京38』(2024/5/19(日)開催)以降に郵送させていただきます。-------------------「書いて、しあわせになる」ことを叶えるべく活動しているオンラインサロン「京都くらしの編集室」。このサロンメンバー16名による、失敗にまつわるエッセイ集。2023年1月にサロン内で結成されたZINE部。これまでは各自でZINEづくりに取り組んでいましたが、今回は初のみんなで作るオムニバス形式となっています。サロンを主宰する江角悠子の「人の失敗談ほど、私を安心させ勇気づけることはない」という一言から、エッセイのテーマは「失敗」となりました。各々どんな失敗をテーマにエッセイを書くのか、ここを決めることからスタート。「失敗ばかりでどれにしようか悩むなぁ」「毎日失敗してるんですけど〜」など、ネタはたくさんあるのに一つに絞れず、意外にも難航。原稿締切から刷り上がりまで大きく小さく失敗しながらでも、なんとか完成したのは、お互いの失敗談を読み合い(呼称:読み愛)、校正してきたからかもしれません。あなたにとって”失敗”とは?仕事も背景もさまざまな有志による多彩なエッセイが集まった、全144ページもの読みごたえのあるZINEとなりました!これを読めば、あなたもきっと元気になれる!!!失敗したくないあなたへ送ります。※ご希望の方には、江角悠子がサインをさせていただきます。備考欄にその旨、コメントをお願いいたします(○○さんへ と名前入り希望などありましたら)京都くらしの編集室:https://community.camp-fire.jp/projects/view/443096文学フリマ東京38サイト:https://bunfree.net/event/tokyo38/-------------------B6サイズ全144ページ【目次】・婚活は失敗だらけがちょうどいい(石田明子)・どこまでも続くよ、私のやらかし人生(山本洋子)・お店選びはドラマチック(橋本佳歩)・あくまでも友だちに聞いた『女子トイレ』の話(松田洋平)・コンプライアンス!(北浜きよ子)・失敗談も時が過ぎれば、面白いネタになる(kumiko)・アラフォー母、10才の息子に論破される(いしげまやこ)・いっぺん死んでみないとわからない(永見薫)・行き当たりばったりの旅に憧れる(北裕実)・私たちの船旅での失敗集(ayumi)・腕章の行方(タケウチノゾミ)・思ってたんと違う未来(江角悠子)・〝ふつう〟になりたかっただけ(西谷渉)・失敗に効く薬 後悔に効かず(川崎ちづる)・装いの笑顔(嵐山ゆりか)・酒と手料理と靴下と(藤村早)
¥1,500
【11月14日(木)14:00〜15:30】私設図書室「わたしの居場所」ブック占い体験
【11月14日(木)14:00〜15:30】本施設はWEBでの事前チケット購入制になっております。1枠(90分)定員4名施設使用料+ブック占い体験 ¥1,500(税込)※複数人で来られる場合は、1人1枚ずつのチケット購入をお願いします。▶購入していただいた時点で申込完了となり、行き方など明記した資料をダウンロードしていただけます。【ブック占いとは】自分だけの言葉のお守りに出合う読書法。出町柳の鴨川沿いにある私設図書室「わたしの居場所」で開催します。(※詳しい場所は、ダウンロードしていただく資料に掲載)人間関係のこと、家庭のこと、仕事のこと、子育てのこと。生きて行く上で悩みごとは尽きません。人生で抱える問題、その全ての答えは本の中にあると私は考えています。困ったことがあれば、私はいつでも本を開いてきました。本には、人生のどんな悩みの答えも書かれています(ただし、その文章が答えかどうか、見極められる自分でないと受け取れません)そのとき手に取った本に、私が喉から手が出るほどほしいと思っていた答えが、ヒントが書かれている。これまでの人生で、そんな場面がたくさんありました。私設図書室「わたしの居場所」では、自由に本を読んでいただくことも可能ですが、ぜひ皆さんにも私が体験したような奇跡を目の当たりにしてもらいたく、「ブック占い」体験をセットにしたオープンデイを設けることにしました。【ブック占いのやり方】私設図書室に来たら最初に、「今、悩んでいること」や「今、知りたいこと」「気になっていること」などを紙に書き出してもらいます。書き終えたら、その答えが見つかるように意図しながら、本棚をざっと眺め、そのとき気になった本を手に取ります。手に取った本は1ページ目から読む必要はありません。ぱらぱらとめくって、気になったページから読んでみてください。本は1冊だけではなく2冊、3冊と手に取って、ピンと来る言葉に出合えるまで繰り返します。それは、約400冊ある中から、「自分だけの答え」を見つけ出す宝探しのような時間。印象に残った言葉があれば、悩みを書き出した紙に書き写します。私の主宰する私設図書室では、本の貸し出しをしておらず、気に入った本を持ち帰ってもらうことはできません。ですが、言葉を書き留めることで、ぜひ「言葉のお土産」を持ち帰ってもらいたいと思っています。胸に響く言葉は、あなたにとってお守りのような存在になってくれるはずです。宝探しのように、ワクワクしながら本をめくり、「自分だけの答え」を見つけ持って帰ってほしい。そんな「ブック占い」体験をしてもらいたいと思い企画しました。きっと今、あなたが必要とする言葉に出合えるはずです。--------------------▶購入していただいた時点で申込完了となり、行き方など明記した資料をダウンロードしていただけます。▶駐車場はございません。公共交通機関でお越しください。▶時間内にお越しいただけない場合はやむを得ずキャンセル扱いさせていただく場合がございます。▶複数名で体験を希望をされる場合、備考欄に同伴者のお名前をご記入ください(お一人につき1枚ずつチケットをご購入ください)。▶日時の変更を希望される場合は、一度キャンセルのうえ、再度予約してください。▶キャンセルポリシーお客様のご都合によりキャンセルをされる場合のキャンセル料は以下の通りです。前日・当日:100%
¥1,500
【11月21日(木)14:00〜15:30】私設図書室「わたしの居場所」ブック占い体験
【11月21日(木)14:00〜15:30】本施設はWEBでの事前チケット購入制になっております。1枠(90分)定員4名施設使用料+ブック占い体験 ¥1,500(税込)※複数人で来られる場合は、1人1枚ずつのチケット購入をお願いします。▶購入していただいた時点で申込完了となり、行き方など明記した資料をダウンロードしていただけます。【ブック占いとは】自分だけの言葉のお守りに出合う読書法。出町柳の鴨川沿いにある私設図書室「わたしの居場所」で開催します。(※詳しい場所は、ダウンロードしていただく資料に掲載)人間関係のこと、家庭のこと、仕事のこと、子育てのこと。生きて行く上で悩みごとは尽きません。人生で抱える問題、その全ての答えは本の中にあると私は考えています。困ったことがあれば、私はいつでも本を開いてきました。本には、人生のどんな悩みの答えも書かれています(ただし、その文章が答えかどうか、見極められる自分でないと受け取れません)そのとき手に取った本に、私が喉から手が出るほどほしいと思っていた答えが、ヒントが書かれている。これまでの人生で、そんな場面がたくさんありました。私設図書室「わたしの居場所」では、自由に本を読んでいただくことも可能ですが、ぜひ皆さんにも私が体験したような奇跡を目の当たりにしてもらいたく、「ブック占い」体験をセットにしたオープンデイを設けることにしました。【ブック占いのやり方】私設図書室に来たら最初に、「今、悩んでいること」や「今、知りたいこと」「気になっていること」などを紙に書き出してもらいます。書き終えたら、その答えが見つかるように意図しながら、本棚をざっと眺め、そのとき気になった本を手に取ります。手に取った本は1ページ目から読む必要はありません。ぱらぱらとめくって、気になったページから読んでみてください。本は1冊だけではなく2冊、3冊と手に取って、ピンと来る言葉に出合えるまで繰り返します。それは、約400冊ある中から、「自分だけの答え」を見つけ出す宝探しのような時間。印象に残った言葉があれば、悩みを書き出した紙に書き写します。私の主宰する私設図書室では、本の貸し出しをしておらず、気に入った本を持ち帰ってもらうことはできません。ですが、言葉を書き留めることで、ぜひ「言葉のお土産」を持ち帰ってもらいたいと思っています。胸に響く言葉は、あなたにとってお守りのような存在になってくれるはずです。宝探しのように、ワクワクしながら本をめくり、「自分だけの答え」を見つけ持って帰ってほしい。そんな「ブック占い」体験をしてもらいたいと思い企画しました。きっと今、あなたが必要とする言葉に出合えるはずです。--------------------▶購入していただいた時点で申込完了となり、行き方など明記した資料をダウンロードしていただけます。▶駐車場はございません。公共交通機関でお越しください。▶時間内にお越しいただけない場合はやむを得ずキャンセル扱いさせていただく場合がございます。▶複数名で体験を希望をされる場合、備考欄に同伴者のお名前をご記入ください(お一人につき1枚ずつチケットをご購入ください)。▶日時の変更を希望される場合は、一度キャンセルのうえ、再度予約してください。▶キャンセルポリシーお客様のご都合によりキャンセルをされる場合のキャンセル料は以下の通りです。前日・当日:100%
¥1,500
【卒業生限定】個別・インタビューセッション
【京都ライター塾卒業生限定】京都ライター塾を卒業した方にむけた、クローズドの個別相談サービスです。実際にライター仕事をしていく中で、こんなことに悩んだことはありませんか?☑︎新規のお仕事依頼は、どこからもらうの?☑︎執筆のジャンルを絞るべきか、広げるべきか?☑︎自分の得意分野を作るには?☑︎仕事を継続依頼してもらうためには何をしたらいい?☑︎長くライターを続けるために努力しておきたいこととは?基本は 定期的に開催している「ライターお悩み相談室」と同じで、事前にお悩みごとを伺って、それに対して私が直接答えていくというスタイルになります。●通常料金 60分 16,500円ですが、卒業生の方は60分10,000円でセッションを受けていただけます。●場所 出町柳の洋館・私設図書室「わたしの居場所」、もしくはZoomにてご購入後、ダウンロードした資料の案内に従って、京都ライター塾の何期生(動画視聴コース)なのかと、1週間先以降での希望日時(第3候補までお願いします)、今回相談したい内容について、お知らせをお待ちしています。
¥10,000
書くを仕事にするための基礎を詰め込んだ【第10期 京都ライター塾】動画視聴コースアーカイブ
【第10期京都ライター塾】 動画視聴コース※この商品は、動画視聴URLを記載したPDFをダウンロードしていただく商品です。動画は、限定公開のYouTubeでご視聴ください。(動画のダウンロードはできません)※本商品の視聴期間は2025年1月31日までです。販売期間のいつご購入いただいても視聴期間は変わりません。また、講座内で使ったスライド資料は、PDF形式でダウンロードできます。 ※特典として、オンラインサロン3ヶ月分(2024年10月〜12月までの7,500円)を無料で招待させていただきます【講義内容】京都ライター塾【第10期】は、2024年1月〜3月に、zoomオンライン講座として開催しました。動画視聴コースは、講座で行った講義とワークのうち、講義部分のみを抜き出し、再編集したものです。 ■カリキュラム(全6回:各回約90〜100分ほど)(1)ライターは何をしているか?ライターにもいろんなタイプがあります。江角悠子の過去の実績やリアルな単価なども紹介しつつ、実際のところ、ライターとは何をしているのかを詳しく紹介しています。 (2)インタビュー原稿の書き方 その1型を使って書く方法にはじまり、文章の構成の仕方、文章の組み立て方など、「文章を書く方法」を学んでもらいます。書く前にすべきこと、記事を書くとき意識することなど、商業ライターとしての書き方をレクチャーします。 (3)企画のたて方これからのライターは、依頼された原稿を期待以上のものに仕上げることはもちろん、企画もできることが求められます。企画が立てられるライター、編集業もできるライターは、WEB、紙媒体、広報など、いろんな場面で重宝されます。 (4)インタビューのやり方いい文章を書くにはまず、インタビューでいい話を引き出してくる必要があります。そこで、インタビュー前の準備や当日の注意点など、話を聞くポイントを具体的にお伝えします。AIには書けない、生の声を聞く、取材をして原稿が書けるライターを目指しまょしう。 講座の最初に添削済みの企画書も確認できます。まずは、自分でも企画書を書いてみる、そして、他の人の添削前の企画書を見てどんな記事になるのか、伝わってくるか?を確認したあと、添削済みの企画書を見てみるといろいろな気付きがあるのではないでしょうか。 (5)インタビュー原稿の書き方 その2インタビューで、どんなにいい情報を引き出せても、文章でうまく表現できなければ、読者には伝わりません。より伝わる文章にするための書き方や表現の多様性、気を付けて書くべき点をお伝えします。 受講生の書いたインタビュー記事も読めます。添削後のリライト原稿とぜひ読み比べてみてください。 (6)SNS発信で新規仕事を得るにはフリーライターになったとき出版社とのコネゼロだった私。文才もない、取材経験もない、人脈もない「ないない尽くし」だった私がどんな風に新規の仕事を獲得してきたのか、全国誌で記事を書けるようになった経緯、人気サイトの記事を依頼された裏側など、新規仕事を獲得するためにしてきたことを、具体的にお伝えします。 最終回の動画は、対面で講座したものを録画したので、いつもとは違う雰囲気の動画になっているかと思います。会場には、ライター仲間の利倉夏実さんにスタッフとして参加してもらい、ときどきお話をしてもらっています。(もし聞き取りづらい部分があれば教えてください。) WEBライター夏実さんの書いた本もとても勉強になるので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか(ダウンロード商品に紹介しています) 【視聴環境】講義動画は、限定公開のYouTubeでご視聴いただけます。 【配布資料】講義で使用したスライド資料は、PDF形式でダウンロードできます。URLは、ダウンロードいただく商品に記載しています。 【注意事項】講義動画は、YouTubeでURLを知っている人にのみが視聴できる限定公開です。拡散されることのないよう、ご注意ください。講義動画や配布資料を無断で複製、改変、再配布、転売、商用利用することは、禁止されています。 【返金・返品について】ダウンロード商品という性質上、購入後の返金や返品は受け付けておりません。ご了承ください。【販売期間】2024年10月2日(水)まで 【京都ライター塾第11期のお知らせ】2025年1月から、リアルタイムで受講できるzoomオンライン講座を開講します。詳しくは、下記の「書くを仕事に!京都ライター塾について」のページをご覧ください。https://w-koharu.com/20100122-2
¥107,800
単発2回目【インタビュー原稿の書き方】動画視聴コースアーカイブ
【第2回 インタビューのやり方】動画視聴コースアーカイブ※この商品は、動画視聴URLを記載したPDFをダウンロードしていただく商品です。動画は、限定公開のYouTubeでご視聴ください。(動画のダウンロードはできません)※本商品の視聴期間は2025年1月31日までです。販売期間のいつご購入いただいても視聴期間は変わりません。また、講座内で使ったスライド資料は、PDF形式でダウンロードできます。 【講義内容】京都ライター塾【第10期】は、2024年1月〜3月に、zoomオンライン講座として開催しました。動画視聴コースは、講座で行った講義とワークのうち、講義部分のみを抜き出し、再編集したものです。 こちらは全6回ある講座のうち、2回目の講座「インタビュー原稿の書き方(1)」を視聴していただけます。(2)インタビュー原稿の書き方 その1型を使って書く方法にはじまり、文章の構成の仕方、文章の組み立て方など、「文章を書く方法」を学んでもらいます。書く前にすべきこと、記事を書くとき意識することなど、商業ライターとしての書き方をレクチャーします。※単発でのご購入には、特典は付きません。その他の講座のご案内--------------------■カリキュラム(全6回:各回約90〜100分ほど)(1)ライターは何をしているか?ライターにもいろんなタイプがあります。江角悠子の過去の実績やリアルな単価なども紹介しつつ、実際のところ、ライターとは何をしているのかを詳しく紹介しています。 (3)企画のたて方これからのライターは、依頼された原稿を期待以上のものに仕上げることはもちろん、企画もできることが求められます。企画が立てられるライター、編集業もできるライターは、WEB、紙媒体、広報など、いろんな場面で重宝されます。(4)インタビューのやり方いい文章を書くにはまず、インタビューでいい話を引き出してくる必要があります。そこで、インタビュー前の準備や当日の注意点など、話を聞くポイントを具体的にお伝えします。AIには書けない、生の声を聞く、取材をして原稿が書けるライターを目指しまょしう。 講座の最初に添削済みの企画書も確認できます。まずは、自分でも企画書を書いてみる、そして、他の人の添削前の企画書を見てどんな記事になるのか、伝わってくるか?を確認したあと、添削済みの企画書を見てみるといろいろな気付きがあるのではないでしょうか。これまでに1,500人以上の人をインタビューしてきた江角悠子のやり方をお伝えしています。 (5)インタビュー原稿の書き方 その2インタビューで、どんなにいい情報を引き出せても、文章でうまく表現できなければ、読者には伝わりません。より伝わる文章にするための書き方や表現の多様性、気を付けて書くべき点をお伝えします。 受講生の書いたインタビュー記事も読めます。添削後のリライト原稿とぜひ読み比べてみてください。(6)SNS発信で新規仕事を得るにはフリーライターになったとき出版社とのコネゼロだった私。文才もない、取材経験もない、人脈もない「ないない尽くし」だった私がどんな風に新規の仕事を獲得してきたのか、全国誌で記事を書けるようになった経緯、人気サイトの記事を依頼された裏側など、新規仕事を獲得するためにしてきたことを、具体的にお伝えします。 最終回の動画は、対面で講座したものを録画したので、いつもとは違う雰囲気の動画になっているかと思います。会場には、ライター仲間の利倉夏実さんにスタッフとして参加してもらい、ときどきお話をしてもらっています。(もし聞き取りづらい部分があれば教えてください。) WEBライター夏実さんの書いた本もとても勉強になるので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか(ダウンロード商品に紹介しています) 【視聴環境】講義動画は、限定公開のYouTubeでご視聴いただけます。 【配布資料】講義で使用したスライド資料は、PDF形式でダウンロードできます。URLは、ダウンロードいただく商品に記載しています。 【注意事項】講義動画は、YouTubeでURLを知っている人にのみが視聴できる限定公開です。拡散されることのないよう、ご注意ください。講義動画や配布資料を無断で複製、改変、再配布、転売、商用利用することは、禁止されています。 【返金・返品について】ダウンロード商品という性質上、購入後の返金や返品は受け付けておりません。ご了承ください。 【京都ライター塾第11期のお知らせ】2025年1月から、リアルタイムで受講できるzoomオンライン講座を開講します。詳しくは、こちらの「書くを仕事に!京都ライター塾について」のページをご覧ください。https://w-koharu.com/20100122-2
¥25,000
単発4回目【インタビューのやり方】動画視聴コースアーカイブ
【第4回 インタビューのやり方】動画視聴コースアーカイブ※この商品は、動画視聴URLを記載したPDFをダウンロードしていただく商品です。動画は、限定公開のYouTubeでご視聴ください。(動画のダウンロードはできません)※本商品の視聴期間は2025年1月31日までです。販売期間のいつご購入いただいても視聴期間は変わりません。また、講座内で使ったスライド資料は、PDF形式でダウンロードできます。 【講義内容】京都ライター塾【第10期】は、2024年1月〜3月に、zoomオンライン講座として開催しました。動画視聴コースは、講座で行った講義とワークのうち、講義部分のみを抜き出し、再編集したものです。 こちらは全6回ある講座のうち、4回目の講座「インタビューのやり方」を視聴していただけます。(4)インタビューのやり方いい文章を書くにはまず、インタビューでいい話を引き出してくる必要があります。そこで、インタビュー前の準備や当日の注意点など、話を聞くポイントを具体的にお伝えします。AIには書けない、生の声を聞く、取材をして原稿が書けるライターを目指しまょしう。 講座の最初に添削済みの企画書も確認できます。まずは、自分でも企画書を書いてみる、そして、他の人の添削前の企画書を見てどんな記事になるのか、伝わってくるか?を確認したあと、添削済みの企画書を見てみるといろいろな気付きがあるのではないでしょうか。これまでに1,500人以上の人をインタビューしてきた江角悠子のやり方をお伝えしています。※単発でのご購入には、特典は付きません。その他の講座のご案内--------------------■カリキュラム(全6回:各回約90〜100分ほど)(1)ライターは何をしているか?ライターにもいろんなタイプがあります。江角悠子の過去の実績やリアルな単価なども紹介しつつ、実際のところ、ライターとは何をしているのかを詳しく紹介しています。 (2)インタビュー原稿の書き方 その1型を使って書く方法にはじまり、文章の構成の仕方、文章の組み立て方など、「文章を書く方法」を学んでもらいます。書く前にすべきこと、記事を書くとき意識することなど、商業ライターとしての書き方をレクチャーします。 (3)企画のたて方これからのライターは、依頼された原稿を期待以上のものに仕上げることはもちろん、企画もできることが求められます。企画が立てられるライター、編集業もできるライターは、WEB、紙媒体、広報など、いろんな場面で重宝されます。 (5)インタビュー原稿の書き方 その2インタビューで、どんなにいい情報を引き出せても、文章でうまく表現できなければ、読者には伝わりません。より伝わる文章にするための書き方や表現の多様性、気を付けて書くべき点をお伝えします。 受講生の書いたインタビュー記事も読めます。添削後のリライト原稿とぜひ読み比べてみてください。(6)SNS発信で新規仕事を得るにはフリーライターになったとき出版社とのコネゼロだった私。文才もない、取材経験もない、人脈もない「ないない尽くし」だった私がどんな風に新規の仕事を獲得してきたのか、全国誌で記事を書けるようになった経緯、人気サイトの記事を依頼された裏側など、新規仕事を獲得するためにしてきたことを、具体的にお伝えします。 最終回の動画は、対面で講座したものを録画したので、いつもとは違う雰囲気の動画になっているかと思います。会場には、ライター仲間の利倉夏実さんにスタッフとして参加してもらい、ときどきお話をしてもらっています。(もし聞き取りづらい部分があれば教えてください。) WEBライター夏実さんの書いた本もとても勉強になるので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか(ダウンロード商品に紹介しています) 【視聴環境】講義動画は、限定公開のYouTubeでご視聴いただけます。 【配布資料】講義で使用したスライド資料は、PDF形式でダウンロードできます。URLは、ダウンロードいただく商品に記載しています。 【注意事項】講義動画は、YouTubeでURLを知っている人にのみが視聴できる限定公開です。拡散されることのないよう、ご注意ください。講義動画や配布資料を無断で複製、改変、再配布、転売、商用利用することは、禁止されています。 【返金・返品について】ダウンロード商品という性質上、購入後の返金や返品は受け付けておりません。ご了承ください。 【京都ライター塾第11期のお知らせ】2025年1月から、リアルタイムで受講できるzoomオンライン講座を開講します。詳しくは、こちらの「書くを仕事に!京都ライター塾について」のページをご覧ください。https://w-koharu.com/20100122-2
¥25,000
単発6回目【SNS発信で新規仕事を得るには】動画視聴コースアーカイブ
【第6回 SNS発信で新規仕事を得るには】動画視聴コースアーカイブ※この商品は、動画視聴URLを記載したPDFをダウンロードしていただく商品です。動画は、限定公開のYouTubeでご視聴ください。(動画のダウンロードはできません)※本商品の視聴期間は2025年1月31日までです。販売期間のいつご購入いただいても視聴期間は変わりません。また、講座内で使ったスライド資料は、PDF形式でダウンロードできます。 【講義内容】京都ライター塾【第10期】は、2024年1月〜3月に、zoomオンライン講座として開催しました。動画視聴コースは、講座で行った講義とワークのうち、講義部分のみを抜き出し、再編集したものです。 こちらは全6回ある講座のうち、6回目の講座「SNS発信で新規仕事を得るには」を視聴していただけます。(6)SNS発信で新規仕事を得るにはフリーライターになったとき出版社とのコネゼロだった私。文才もない、取材経験もない、人脈もない「ないない尽くし」だった私がどんな風に新規の仕事を獲得してきたのか、全国誌で記事を書けるようになった経緯、人気サイトの記事を依頼された裏側など、新規仕事を獲得するためにしてきたことを、具体的にお伝えします。 最終回の動画は、対面で講座したものを録画したので、いつもとは違う雰囲気の動画になっているかと思います。会場には、ライター仲間の利倉夏実さんにスタッフとして参加してもらい、ときどきお話をしてもらっています。(もし聞き取りづらい部分があれば教えてください。) WEBライター夏実さんの書いた本もとても勉強になるので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか(ダウンロード商品に紹介しています)※単発でのご購入には、特典は付きません。その他の講座のご案内--------------------■カリキュラム(全6回:各回約90〜100分ほど)(1)ライターは何をしているか?ライターにもいろんなタイプがあります。江角悠子の過去の実績やリアルな単価なども紹介しつつ、実際のところ、ライターとは何をしているのかを詳しく紹介しています。 (2)インタビュー原稿の書き方 その1型を使って書く方法にはじまり、文章の構成の仕方、文章の組み立て方など、「文章を書く方法」を学んでもらいます。書く前にすべきこと、記事を書くとき意識することなど、商業ライターとしての書き方をレクチャーします。 (3)企画のたて方これからのライターは、依頼された原稿を期待以上のものに仕上げることはもちろん、企画もできることが求められます。企画が立てられるライター、編集業もできるライターは、WEB、紙媒体、広報など、いろんな場面で重宝されます。 (4)インタビューのやり方いい文章を書くにはまず、インタビューでいい話を引き出してくる必要があります。そこで、インタビュー前の準備や当日の注意点など、話を聞くポイントを具体的にお伝えします。AIには書けない、生の声を聞く、取材をして原稿が書けるライターを目指しまょしう。 講座の最初に添削済みの企画書も確認できます。まずは、自分でも企画書を書いてみる、そして、他の人の添削前の企画書を見てどんな記事になるのか、伝わってくるか?を確認したあと、添削済みの企画書を見てみるといろいろな気付きがあるのではないでしょうか。 (5)インタビュー原稿の書き方 その2インタビューで、どんなにいい情報を引き出せても、文章でうまく表現できなければ、読者には伝わりません。より伝わる文章にするための書き方や表現の多様性、気を付けて書くべき点をお伝えします。 受講生の書いたインタビュー記事も読めます。添削後のリライト原稿とぜひ読み比べてみてください。 【視聴環境】講義動画は、限定公開のYouTubeでご視聴いただけます。 【配布資料】講義で使用したスライド資料は、PDF形式でダウンロードできます。URLは、ダウンロードいただく商品に記載しています。 【注意事項】講義動画は、YouTubeでURLを知っている人にのみが視聴できる限定公開です。拡散されることのないよう、ご注意ください。講義動画や配布資料を無断で複製、改変、再配布、転売、商用利用することは、禁止されています。 【返金・返品について】ダウンロード商品という性質上、購入後の返金や返品は受け付けておりません。ご了承ください。 【京都ライター塾第11期のお知らせ】2025年1月から、リアルタイムで受講できるzoomオンライン講座を開講します。詳しくは、こちらの「書くを仕事に!京都ライター塾について」のページをご覧ください。https://w-koharu.com/20100122-2
¥25,000
【7/18(木)】お手紙チャネリング(質問3つ)+対面セッション90分
日時:7/18(木)16時〜17時半このプランでは、お手紙チャネリング(プチ)に、zoomでのオンラインセッションか、「私設図書室 わたしの居場所」での対面セッションがついています(時間はどちらも90分です)。下記に説明してあるように、事前に質問を3つを考えてメモしておいてください。インナーチャイルドから届くメッセージは、当日対面でお伝えします。対面セッションの時間では、届いたメッセージに関して追加で質問をしていただいたり、返ってきた答えから出てきた新たな質問をしていただくこともできます。ぜひ、なんでも聞いてみてください。時間内でしたら、いくつでも追加でお伝えいたします!ご購入後は、「私設図書室」か「オンライン」、どちらを希望されるか、私の方から一度確認のためのメール連絡をさせていただきます。-------------------「チャネリング」の意味を調べると、高次の霊的存在・神・宇宙人・死者などの超越的・常識を超えた存在と交信する、と出てきます。ちょっと怪しい匂いを感じる人もいるかもしれません。私のチャネリングの捉え方は、「直感」に近いかなと思っています。「あ、この仕事するの、なんかいやだな」とか。「この人といると楽しいな!」とか。そういう感覚。自分が「内なる子ども=インナーチャイルド」ときちんと繋がっていると、ちゃんとそういう情報がキャッチできるようになって、しかもそれは「頭」で考えてることではなく、私の中の「私」が心で感じていることだから、けっこう正しい。ちょっとスピリチュアルな雰囲気を連想される人も多いかと思いますが…。この直感力はみんな元々持っているものです。でも大人になるうちに、どんどんまわりと折り合いをつけるようになって、無意識にその「直感」を押さえ込むようになっていくんじゃないかなと思っています。昨日、夜遅くまで仕事をしたから、しんどい。眠い。でも今日も朝から仕事がある。というとき。眠いから、このまま寝ていたい。という直感が芽生えたとします。でもその通りにできないことも多い。すると、思い通りにならない現実に、すごいストレスを感じます。なので、この「直感」を社会生活を送っていくのに「ものすごく邪魔な感覚」と思うようになったりします。でも、この直感を無視しつづけると、どんどん自分がしんどくなっていって、遂には自分が本当はどう思っているのか、分からなくなっていくのです。私も最初は自分の気持ちが分らなくて、自分のインナーチャイルドとも全然繋がることができませんでした。でも練習をして、私は私のインナーチャイルドと自由におしゃべりできるようになりました。私のチャネリングは、私のインナーチャイルドが、あなたのインナーチャイルドとお話しをして、メッセージを受け取ってくるというもの。あなたは、自分のインナーチャイルドに聞きたいことを、質問してみてください。私のインナーチャイルドが、あなたの代わりに聞きにいって、メッセージを受け取ってきます。私は、相手のインナーチャイルドにつながると、まずは、ぼんやりとした映像が浮かんできます。最初はモノクロの粗い映像で、お話を進めて行くうちに、その映像がちょっとずつ鮮明になっていったり、ぽつりぽつりと届いてきてた言葉が、だんだん饒舌になっていったり。そうやって届いてきた映像やメッセージを、当日口頭でお伝えします。まずは当日までに、質問を3つ手帖やメモに書き記して(スマホのメモでも構いませんが、手書きを推奨します)、当日お持ちください。質問の仕方は、「私はどうしたら幸せになれますか?」といった漠然とした質問よりも、具体的な方が、いいメッセージが届きやすいです。たとえば、収入が今より3万円多くなれば、より幸せになれると思うなら、副業で3万円稼ぐにはどうしたらいいですか?という質問にする。幸せになるために、夫との関係を良くしたい。家で過ごす時間を快適にしたいと思うなら、「もっと家族仲を良くしたい。そのために何ができますか?」という質問にする。どんな質問にすると、自分のほしかったメッセージがもらえるか、ちょっと立ち止まって、今を振り返って、じっくり考えてみてください。本当に聞きたいことを、聞いてみてください。私からのメッセージを聞くまでに、宇宙から直接答えが届くこともあります。質問を考えたあとはメッセージがしっかりキャッチできるよう、感覚を研ぎ澄ませて過ごしてみてください。対面の日が来るまでも、楽しみな時間となったらいいなと思います。
¥28,000
個別・インタビューセッション
書くことをしてみたいが、うまくいかないという人、これからライターになりたいと考えている人、駆け出しのライターさんなどを対象とした個別相談サービスです。文章を書いていきたい、ライターをしてみたいと思った中で、こんなことに悩んだことはありませんか?☑︎新規のお仕事依頼は、どこからもらうの?☑︎執筆のジャンルを絞るべきか、広げるべきか?☑︎自分の得意分野を作るには?☑︎仕事を継続依頼してもらうためには何をしたらいい?☑︎長くライターを続けるために努力しておきたいこととは?基本は 定期的に開催している「ライターお悩み相談室」と同じで、事前にお悩みごとを伺って、それに対して私が直接答えていくというスタイルになります。●料金 60分 〜 16,5000円●場所 京都市内のカフェ(応相談)、もしくはZoomにて備考欄に、2週間先の希望日時(第3候補までお願いします)と相談したい内容について記入をお願いします。
¥16,500
半年間継続ライティングコーチ
プロのライターが、あなたの書きたいことを書くための専属コーチをします!「半年間継続のライティングコーチ」ライター塾やライターお悩み相談室をする中で、一番多かったのが「自分の思いを言語化するのが難しい」「なかなか発信を続けられない」という相談でした。単発で相談にのらせてもらうものの、それきりとなってしまうことも多く、実行に移せるまで見守ることができない…。ずっともどかしい思いがありました。書きたいけど書けない人をサポートしたい。そのために私に何ができるだろう?そこで思いついたのが、書くことや発信することのサポーターとして半年間伴走する「ライティングコーチ」です。【半年間継続ライティングコーチ】場所:Zoomでのマンツーマン日時:月に1回120分×6回→日時は毎回相談して決定します。受講費:初回限定の特別価格にて提供【単発講座をマンツーマンで!】6回あるライティングコーチの内容は、その時々のお悩みに相談にのるほか、これまでに私が実施した単発講座をマンツーマンでお伝えすることも可能です。受講してどんな変化があったのか?受講生のレポート記事を紹介します。大阪在住のフリーライター伊藤あゆみさんhttps://cocororotorico.com/blog33/東北暮らしの週末ライターすずき ちえさんhttps://note.com/suzu_ki6155/n/n687dbee56852ソーニャさんhttps://ameblo.jp/travelcafe-1126/entry-12670262611.htmlライターではないけれど、情報発信をしたい人も、何か書きたい!という人も、書くことに興味がある人ならどなたでも対象としています。書く習慣を身に付け、自分を見つめ、情報発信をしていきたいという人のためのお手伝い。まずはお試しセッションでなぜ書けないのか、何を書きたいのか聞かせてください。【お試しセッション】通常価格の半額で!60分:11,000円(税込) → 5,500円(税込)90分 :15,000円(税込) → 7,5000円(税込)今回はいずれも半額で、体験していただけます!ぜひ一度体験してから、ご検討いただければと思います。お試しセッションのお申し込みは下記からどうぞ。https://w-koharu.com/mail
¥168,000