京都在住エッセイスト・ライター、ときどき大学講師 江角悠子

書いてしあわせになる方法や、まじめちゃんが楽しく軽やかに生きるヒントについて発信。出町…

京都在住エッセイスト・ライター、ときどき大学講師 江角悠子

書いてしあわせになる方法や、まじめちゃんが楽しく軽やかに生きるヒントについて発信。出町柳の洋館・私設図書室「わたしの居場所」主宰。 自主制作ZINE『文章を書いて、生きていきたい』『わたしは、まじめちゃん』好評発売中。インナーチャイルドからのメッセージを届けるお手紙チャネリングも

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    【7/25(木)】お手紙チャネリング(質問3つ)+対面セッション90分

    日時:7/25(木)16時〜17時半このプランでは、お手紙チャネリング(プチ)に、zoomでのオンラインセッションか、「私設図書室 わたしの居場所」での対面セッションがついています(時間はどちらも90分です)。下記に説明してあるように、事前に質問を3つを考えてメモしておいてください。インナーチャイルドから届くメッセージは、当日対面でお伝えします。対面セッションの時間では、届いたメッセージに関して追加で質問をしていただいたり、返ってきた答えから出てきた新たな質問をしていただくこともできます。ぜひ、なんでも聞いてみてください。時間内でしたら、いくつでも追加でお伝えいたします!ご購入後は、「私設図書室」か「オンライン」、どちらを希望されるか、私の方から一度確認のためのメール連絡をさせていただきます。-------------------「チャネリング」の意味を調べると、高次の霊的存在・神・宇宙人・死者などの超越的・常識を超えた存在と交信する、と出てきます。ちょっと怪しいと感じる人もいるかもしれません。私のチャネリングの捉え方は、「直感」に近いかなと思っています。「あ、この仕事するの、なんかいやだな」とか。「この人といると楽しいな!」とか。そういう感覚。自分が「内なる子ども=インナーチャイルド」ときちんと繋がっていると、ちゃんとそういう情報がキャッチできるようになって、しかもそれは「頭」で考えてることではなく、私の中の「私」が心で感じていることだから、けっこう正しい。ちょっとスピリチュアルな雰囲気を連想される人も多いかと思いますが…。この直感力はみんな元々持っているものです。でも大人になるうちに、どんどんまわりと折り合いをつけるようになって、無意識にその「直感」を押さえ込むようになっていくんじゃないかなと思っています。昨日、夜遅くまで仕事をしたから、しんどい。眠い。でも今日も朝から仕事がある。というとき。眠いから、このまま寝ていたい。という直感が芽生えたとします。でもその通りにできないことも多い。すると、思い通りにならない現実に、すごいストレスを感じます。なので、この「直感」を社会生活を送っていくのに「ものすごく邪魔な感覚」と思うようになったりします。でも、この直感を無視しつづけると、どんどん自分がしんどくなっていって、遂には自分が本当はどう思っているのか、分からなくなっていくのです。私も最初は自分の気持ちが分らなくて、自分のインナーチャイルドとも全然繋がることができませんでした。でも練習をして、私は私のインナーチャイルドと自由におしゃべりできるようになりました。私のチャネリングは、私のインナーチャイルドが、あなたのインナーチャイルドとお話しをして、メッセージを受け取ってくるというもの。あなたは、自分のインナーチャイルドに聞きたいことを、質問してみてください。私のインナーチャイルドが、あなたの代わりに聞きにいって、メッセージを受け取ってきます。私は、相手のインナーチャイルドにつながると、まずは、ぼんやりとした映像が浮かんできます。最初はモノクロの粗い映像で、お話を進めて行くうちに、その映像がちょっとずつ鮮明になっていったり、ぽつりぽつりと届いてきてた言葉が、だんだん饒舌になっていったり。そうやって届いてきた映像やメッセージを、当日口頭でお伝えします。まずは当日までに、質問を3つ手帖やメモに書き記して(スマホのメモでも構いませんが、手書きを推奨します)、当日お持ちください。質問の仕方は、「私はどうしたら幸せになれますか?」といった漠然とした質問よりも、具体的な方が、いいメッセージが届きやすいです。たとえば、収入が今より3万円多くなれば、より幸せになれると思うなら、副業で3万円稼ぐにはどうしたらいいですか?という質問にする。幸せになるために、夫との関係を良くしたい。家で過ごす時間を快適にしたいと思うなら、「もっと家族仲を良くしたい。そのために何ができますか?」という質問にする。どんな質問にすると、自分のほしかったメッセージがもらえるか、ちょっと立ち止まって、今を振り返って、じっくり考えてみてください。本当に聞きたいことを、聞いてみてください。私からのメッセージを聞くまでに、宇宙から直接答えが届くこともあります。質問を考えたあとはメッセージがしっかりキャッチできるよう、感覚を研ぎ澄ませて過ごしてみてください。対面の日が来るまでも、楽しみな時間となったらいいなと思います。
    ¥28,000
    京都くらしの編集室オンラインショップ
  • 商品の画像

    【7月25日(木)】私設図書室「わたしの居場所」ブック占い体験

    ※7/4(木)朝9時カートオープン【7月25日(木)14:00〜15:30】★ブック占い体験:90分 1500円ブック占いとは…自分だけの言葉のお守りに出合う読書法。出町柳の鴨川沿いにある私設図書室「わたしの居場所」で開催します。(※詳しい場所は、ダウンロードしていただく資料に掲載)人間関係のこと、家庭のこと、仕事のこと、子育てのこと。生きて行く上で悩みごとは尽きません。人生で抱える問題、その全ての答えは本の中にあると私は考えています。困ったことがあれば、私はいつでも本を開いてきました。本には、人生のどんな悩みの答えも書かれています(ただし、その文章が答えかどうか、見極められる自分でないと受け取れません)そのとき手に取った本に、私が喉から手が出るほどほしいと思っていた答えが、ヒントが書かれている。これまでの人生で、そんな場面がたくさんありました。私設図書室「わたしの居場所」では、自由に本を読んでいただくことも可能ですが、ぜひ皆さんにも私が体験したような奇跡を目の当たりにしてもらいたく、「ブック占い」体験をセットにしたオープンデイを設けることにしました。【ブック占いのやり方】私設図書室に来たら最初に、「今、悩んでいること」や「今、知りたいこと」「気になっていること」などを紙に書き出してもらいます。書き終えたら、その答えが見つかるように意図しながら、本棚をざっと眺め、そのとき気になった本を手に取ります。手に取った本は1ページ目から読む必要はありません。ぱらぱらとめくって、気になったページから読んでみてください。本は1冊だけではなく2冊、3冊と手に取って、ピンと来る言葉に出合えるまで繰り返します。それは、約400冊ある中から、「自分だけの答え」を見つけ出す宝探しのような時間。印象に残った言葉があれば、悩みを書き出した紙に書き写します。私の主宰する私設図書室では、本の貸し出しをしておらず、気に入った本を持ち帰ってもらうことはできません。ですが、言葉を書き留めることで、ぜひ「言葉のお土産」を持ち帰ってもらいたいと思っています。胸に響く言葉は、あなたにとってお守りのような存在になってくれるはずです。宝探しのように、ワクワクしながら本をめくり、「自分だけの答え」を見つけ持って帰ってほしい。そんな「ブック占い」体験をしてもらいたいと思い企画しました。きっと今、あなたが必要とする言葉に出合えるはずです。--------------------▶購入していただいた時点で申込完了となり、行き方など明記した資料をダウンロードしていただけます。▶駐車場はございません。公共交通機関でお越しください。▶時間内にお越しいただけない場合はやむを得ずキャンセル扱いさせていただく場合がございます。▶複数名で体験を希望をされる場合、備考欄に同伴者のお名前をご記入ください。▶日時の変更を希望される場合は、一度キャンセルのうえ、再度予約してください。▶キャンセルポリシーお客様のご都合によりキャンセルをされる場合のキャンセル料は以下の通りです。前日・当日:100%
    ¥1,500
    京都くらしの編集室オンラインショップ

記事一覧

【文章お悩み相談】書きたいのに書けない理由は?

私が主宰するオンラインサロン「京都くらしの編集室」で「書評コラムを書こう」という勉強会をしました。 過去にした勉強会の中で、もう一度やってもらいたいのは?と投票…

ライター講座を受講するときの見極めポイント。

来月、東京で開催するワンデイレッスン。残り5席となりました! このレッスンはWebライター・なつみとさんの講座に、私もゲストというカタチで一緒にさせてもらうことに…

野球ド素人が考えてみた。甲子園での勝敗を分ける2つのこと。

ちょっと!!!! 昨日の大社高校と早稲田実業の甲子園の試合、見ましたか!!!!! 私は野球にまるで興味がなく、細かいルールもよく分かっていないのですが、夏の甲子…

ライターになったその後のこと、考えてますか?

「書くことを仕事にしたい」と考える人はたくさんいても、いざ書くことを仕事にした「あとのこと」を考えている人は少ないように思います。 私もそうでしたが。 ライター…

本音を伝えることは、なぜ難しいのか?1122〜いいふうふ〜を見て考えたこと。

Amazonプライムで公開されているドラマ「1122(いいふうふ)」を一気見しました。 漫画が原作だそうで、いつもドラマの話で盛り上がる美容師さんが、ずいぶん前から「…

文章力を極めなくても、書いて稼ぐことはできる。

フリーライターになって10年くらいは、なかなか自分が思うように稼げなくて、私はダメだなぁ、もっともっと文章力を磨かないとなぁと、いつも自分を責めていました。 「…

【文章お悩み相談】自分の書いた文章を磨く方法。

『誤字脱字が多い自分に、書く仕事ができるのか?と思い行動できません』 以前、メルマガ読者の方から、こんな相談がありました。 先日からいろいろなお悩み相談にお答え…

ライターになる前にこれだけは知っておきたい……!

今週から募集がスタートした東京のワンデイレッスン。おかげさまで早割のチケットは募集開始後すぐに完売となりました!ありがとうございます! 通常チケットも枚数がなく…

事件勃発!!!『義父母の介護』村井理子著、読了。

夏休みに入り、小学生の娘がずっーと家にいる。朝昼晩のご飯作り。お母さん!お母さん!お母さん、遊ぼう〜とすり寄ってくる娘と格闘し続け、私はそろそろ疲れてきた。 ぐ…

解決しようとしていなければ、それは問題じゃない。

小4の娘が夏休みとなり、ずっーーーーーと家にいて、そろそろ疲れが出てきました。働くお母さん、お父さん方、元気にされていますでしょうか。 私…死にそう。 頼みの綱…

【書きたくてたまらないのに書けない人、必読】 ZINE「文章を書いて、生きていきたい」好評発売中!

フリーライターになって12〜13年くらい経ったときに、ライターになりたい人にとって、何かヒントとなればと思って始めたメールマガジン。配信を始めてから今年で4年が経ち…

【文章お悩み相談】相手に興味をもってもらえる表現とは?

京都ライター塾を主宰していたり、書くを仕事に!というテーマでメルマガを配信したりしていると、書くことに関する、いろんなお悩みの相談をうけることがあります。 最近…

自分らしい働き方が見つかる!ライター体験1dayレッスン、募集スタートです!

昨日の記事でお知らせしていた東京でのワンデイレッスン。 本日より募集スタートです! お申し込みは下記からお願いします。2,000円お得に受けられる早割(先着10名)も設…

自分らしい働き方とは?東京で、ライター体験ができる1dayレッスンをします!

「自分らしく働く」という言葉をよく聞く。 「自分らしく働く」というと聞こえはいいけど、じゃあ具体的にどう働くことが「自分らしい」といえるのか。 即答できる人は少…

自分で自分の強みを見つける方法。強みの見つけ方(2)

前回の記事では、強みの見つけ方(1)として、「他者に自分の強みを見つけてもらう」ことについて書きました。 自分では当たり前にできることで、よく褒められることはな…

ライターとしての専門分野はありますか?強みの見つけ方(1)

ライターになったとき、あなたの得意分野は?専門はなに?とよく聞かれた。 当時、特に強みもなくて、得意な分野もない、ただの29才だったので、答えに困った。 そのとき…

【文章お悩み相談】書きたいのに書けない理由は?

私が主宰するオンラインサロン「京都くらしの編集室」で「書評コラムを書こう」という勉強会をしました。 過去にした勉強会の中で、もう一度やってもらいたいのは?と投票してもらって一番人気だった勉強会です。 書評には何を書けばいいのか、勉強会では、書く内容や手順などを伝えたのですが、最後にとてもいい質問があったので、メルマガでもシェアしたいと思います。 北さんの「自分の感想が的をえてるか不安…」というのは、具体的には、こんな気持ちがあったんだと思います。 これは、私もそうだっ

ライター講座を受講するときの見極めポイント。

来月、東京で開催するワンデイレッスン。残り5席となりました! このレッスンはWebライター・なつみとさんの講座に、私もゲストというカタチで一緒にさせてもらうことになりました。 なつみとさんと私は、同じ「ライター」という肩書きで仕事はしていますが、ここまで来る経歴も仕事内容もまるで違います。なので、レッスンでは活動内容の異なる2人がここまで何をしてきたのか、それぞれのノウハウや知見を一度でまとめて知ることができます。 やってることは違うけど、ここは共通しているなとか、同じ

野球ド素人が考えてみた。甲子園での勝敗を分ける2つのこと。

ちょっと!!!! 昨日の大社高校と早稲田実業の甲子園の試合、見ましたか!!!!! 私は野球にまるで興味がなく、細かいルールもよく分かっていないのですが、夏の甲子園だけは楽しみで、毎年見ています。 私は島根の出雲高校に通っていたのですが、今年、島根県代表となった大社高校とは近所ということで高校同士の交流もあって、とても親しみのある学校。 そんなわけで32年ぶりに甲子園出場となった大社高校をずっと応援しているのですが、毎回白熱する、本当に良い試合をするのです。 強さは互

ライターになったその後のこと、考えてますか?

「書くことを仕事にしたい」と考える人はたくさんいても、いざ書くことを仕事にした「あとのこと」を考えている人は少ないように思います。 私もそうでしたが。 ライターになる前は、憧れのライターになりさえすれば、私は幸せになれると思っていたし、それで目標達成!ゴールして終わり…と思っていました。 が、実際はそうでもなく、ライターになるにはなったけど、どうやって稼げばいいのか、どうやってクライアントさんと良好な関係を築けばいいのか、ライターになったあとも試行錯誤は続くのです。

本音を伝えることは、なぜ難しいのか?1122〜いいふうふ〜を見て考えたこと。

Amazonプライムで公開されているドラマ「1122(いいふうふ)」を一気見しました。 漫画が原作だそうで、いつもドラマの話で盛り上がる美容師さんが、ずいぶん前から「公開を楽しみにしている」と言っていて、気になっていたのです。 物語の主役は、友だちのように仲良しな夫婦、一子(いちこ)と二也(おとや)。けれど、セックスレス問題を抱えており、妻は夫の不倫を公認する「婚外恋愛許可制」を始める…というもの。 「婚外恋愛」というワードに、最初はちょっと「自分とはかけ離れた、違う感

文章力を極めなくても、書いて稼ぐことはできる。

フリーライターになって10年くらいは、なかなか自分が思うように稼げなくて、私はダメだなぁ、もっともっと文章力を磨かないとなぁと、いつも自分を責めていました。 「私は文章力がないから、稼げない」と考え、だから、いい文章が書ける人が稼げる、文章が上手な人がたくさん仕事を依頼されると思いこんでいたのです。 でも、実際のところ、それなりのレベルの人と言ってはなんですが、私とそれほど変わらないのでは?と思う人がめちゃくちゃ稼いでいることもあるだろうし、私よりはるかに素晴らしい文章

【文章お悩み相談】自分の書いた文章を磨く方法。

『誤字脱字が多い自分に、書く仕事ができるのか?と思い行動できません』 以前、メルマガ読者の方から、こんな相談がありました。 先日からいろいろなお悩み相談にお答えしています。 今回の記事では、(5)の「誤字脱字が多い自分に、書く仕事ができるのか?と思い行動できない」にお答えします。 このお悩みを読んでまず思ったのが、誤字脱字くらいなら、そんなに気にすることはない、ということでした。書く仕事をしたいなら、それよりも何を書くか、内容を気にした方がいいかもしれません。 今は

ライターになる前にこれだけは知っておきたい……!

今週から募集がスタートした東京のワンデイレッスン。おかげさまで早割のチケットは募集開始後すぐに完売となりました!ありがとうございます! 通常チケットも枚数がなくなり次第、終了となってしまうので、気になっている方はどうぞお早めに。 さて、私の「書くを仕事にしたい人」のための7日間無料メールレッスンでは、私がライターになる前に知っておきたかったことをテーマに書いています。 なりゆきでフリーライターとなり、手探りでやりながらたくさん失敗して初めて「え、そうなの?ライター界では

事件勃発!!!『義父母の介護』村井理子著、読了。

夏休みに入り、小学生の娘がずっーと家にいる。朝昼晩のご飯作り。お母さん!お母さん!お母さん、遊ぼう〜とすり寄ってくる娘と格闘し続け、私はそろそろ疲れてきた。 ぐったり疲れていたのだが、村井理子さんの新刊『義父母の介護』を読んでいると、理子さんは猛烈な仕事量をこなしながら、双子の息子たちを育て、さらには義理の両親の介護までしていた。 それに比べると、私の「小学生の子どもが一人いる夏休み」なんて、もう屁のようなもんだなと思えてきた。 人気エッセイストであり、翻訳家でもある村

解決しようとしていなければ、それは問題じゃない。

小4の娘が夏休みとなり、ずっーーーーーと家にいて、そろそろ疲れが出てきました。働くお母さん、お父さん方、元気にされていますでしょうか。 私…死にそう。 頼みの綱である夫は、週末からバイク一人旅にでかけており、今ごろ新潟から山形へ向かっているのではないだろうか。先月は私が1週間のワーケーションに行かせてもらったので、入れ替わりで今度は夫が1週間の旅へ。 夫も私と同じ自営業なのをいいことに、自由。 それにしても、子どものいる夏休みがこんなにも大変だとは。上には高1の息子が

【書きたくてたまらないのに書けない人、必読】 ZINE「文章を書いて、生きていきたい」好評発売中!

フリーライターになって12〜13年くらい経ったときに、ライターになりたい人にとって、何かヒントとなればと思って始めたメールマガジン。配信を始めてから今年で4年が経ちました。 1年前、当時600通以上メルマガに書いてきたものを、いったん冊子にまとめてみたいと思い、過去記事を編集、1冊のZINE「文章を書いて、生きていきたい」を作りました。 自主制作ZINE「文章を書いて、生きていきたい」600通書いたメルマガ原稿を編集する過程で見えてきたことは、私は文章を書き続けていくには

【文章お悩み相談】相手に興味をもってもらえる表現とは?

京都ライター塾を主宰していたり、書くを仕事に!というテーマでメルマガを配信したりしていると、書くことに関する、いろんなお悩みの相談をうけることがあります。 最近届いたお悩みは、こんな感じ。 今日から少しずつお悩みに答えていこうと思います! まずは最初にあった「相手に興味をもってもらう表現の仕方はどうすればいいのか」について。 これは、相手に興味を持ってもらいたいなら、まずは自分から先に相手に興味を持つことかなと私は考えました。 「興味を持ってもらいたい!」と悩んでい

自分らしい働き方が見つかる!ライター体験1dayレッスン、募集スタートです!

昨日の記事でお知らせしていた東京でのワンデイレッスン。 本日より募集スタートです! お申し込みは下記からお願いします。2,000円お得に受けられる早割(先着10名)も設定しているので、興味のある方はぜひお早めに! 書く仕事に興味がある。 ライターの世界をちょっとのぞいてみたい。 Webライターのなつみさんと、 そんな方に来てもらいたいなぁと考えた 1dayレッスンです! \自分らしい働き方がみつかる/ ライター体験 1day レッスン 詳しくは上記のLPを見てもらえ

自分らしい働き方とは?東京で、ライター体験ができる1dayレッスンをします!

「自分らしく働く」という言葉をよく聞く。 「自分らしく働く」というと聞こえはいいけど、じゃあ具体的にどう働くことが「自分らしい」といえるのか。 即答できる人は少ないんじゃないかと思う。 私は20代の頃に4つの会社を転々としてフリーランスとなり、その後もフリーライターをしながらカフェでアルバイトをしたり、週に3日だけ会社員に戻ったり、働き方としては、まぁブレブレである。 でも、いろんな働き方をしてみて思ったのが、自分らしい働き方は、その時々で変わるということだ。 独身

自分で自分の強みを見つける方法。強みの見つけ方(2)

前回の記事では、強みの見つけ方(1)として、「他者に自分の強みを見つけてもらう」ことについて書きました。 自分では当たり前にできることで、よく褒められることはないですか?と。 でも、「特に誰からも褒められない」「何も褒められたことはない」という方に向けて、今回の記事では、自分で自分の強みを見つける方法をお伝えします。 自分で強みを見つけるには、自分を観察し、記録することです。 自分が何をしているときに楽しいのか、嫌と感じるのか。何をうまくやれて、何に失敗したのか。

ライターとしての専門分野はありますか?強みの見つけ方(1)

ライターになったとき、あなたの得意分野は?専門はなに?とよく聞かれた。 当時、特に強みもなくて、得意な分野もない、ただの29才だったので、答えに困った。 そのときは、京都のガイドブックの原稿を書く仕事から始めていたので、私のまわりでは、グルメ情報に強いライターさんが重宝されていた。 などなど。 私は依頼があれば、何でも頑張って書きます!という新人だったけど、「何でも書きます」とは、裏を返せば「何も書けない」ともいえるわけで、ライターになっても3〜4年くらいは、「強みは