見出し画像

【文章お悩み相談】書きたいのに書けない理由は?

私が主宰するオンラインサロン「京都くらしの編集室」で「書評コラムを書こう」という勉強会をしました。

zoomを使ったオンラインでの勉強会

過去にした勉強会の中で、もう一度やってもらいたいのは?と投票してもらって一番人気だった勉強会です。

書評には何を書けばいいのか、勉強会では、書く内容や手順などを伝えたのですが、最後にとてもいい質問があったので、メルマガでもシェアしたいと思います。

北さんの「自分の感想が的をえてるか不安…」というのは、具体的には、こんな気持ちがあったんだと思います。

本を読んで、自分が「ある感想」を持ったとしても、それが正解なのか、世間とのズレがないかどうか不安。

他の人がどんな感想を持ったのかを検索して、ある程度の方向性を確認して、自分の「感想」が合っていることを確認したくなる。

これは、私もそうだったのでよく分かります。

自分の感想に全く自信が持てないのです。世間とのズレがあったら恥ずかしい。みんなと違っていたら、どうしよう。

だから、書けない。

もし大多数と違う感想を持ったら。

たとえば、今話題のベストセラー小説を読んでみたけど、1ミリも面白さを感じないとか。この面白さが分からない自分は、どこかおかしいんじゃないかと以前は思ったりしていたのですが。

最近は逆に「その感性こそが素晴らしい個性ではないか!」と思うようになりました。

どう感じたとしても、自分が感じたことが「正解」である、と。

日本ではとにかく「みんなと一緒」であることが求められます。大勢が言っていることが正解だという雰囲気もあります。

もし少しでも違ったら、「出る杭は打たれる」で、攻撃されるんじゃないかという不安が常につきまとう。

でも、本を読んでどう感じるかは、その人の個性なのです。面白くないと思ってしまったら、もう面白くないのです。

しょうがない。

なんせ、世界的な大ベストセラー作家の村上春樹さんにだって、アンチはいるのです。

だから「自分が感じたことは、どうであってもそれが正解」として受け止められたらいいのかなと私は思っています。

まずはこの「自分の感じたこと」を肯定できていないと、書くことはできません。

もう文章力とか構成力ではない、書く以前の問題なのです。

ここを認めてあげられず、世間一般の感想に自分を無理やり寄せていったら。

だんだん自分の感覚が分からなくなって(五感にフタをしてしまって)、より一層自分の気持ちが分からなくなり、さらに書けなくなるんじゃないかなぁと思っています。

それならば。

書評コラムを書こうと思って話題の本を買って読んだら、つまらなかったときは、どうしたらいいか。

私だったら、そもそもその本に関する記事を書きません。「あ〜ぁ、つまんなかったなぁ」で終わりです。

わざわざつまらなかった本に時間を割くよりも、面白かった本について、なぜ面白かったのか書く方が有意義です。

「つまんなかった」と思うのは自然なことで、止められないし、仕方のないことですが、それを書くか書かないか選択できます。

わざわざ「つまんなかった」と書く必要もない。書かないという選択肢があるということ。

私は日々何かしらの本を読んでいますが、時代物やファンタジーは苦手で、読みません。というか、読めません(全然頭に入ってこない)。

松本清張さんの小説は大好きでほぼ全部読んだのですが、松本清張さんの書く時代物シリーズは何度挑戦しても読めませんでした。同じ作家さんの作品でも苦手な作品もあるし、ある作家さんの書くエッセイは好きでも、小説は苦手というパターンもありました。

なんで?と考えたところで、勝手にそう感じるのだから、もうしょうがない。

それが、私の持つ個性なんだろうなと思っています。

「書評コラムを書こう」の勉強会に参加した人からはこんな感想が届きました!

勉強会のあと、すぐに書評を書いて、アップしてくれた方もいました。

すぐに書けた理由として「勉強会でのマンツーマンの会話を経たことで、ほぼ話した通りにまとめられた気がします。ポイントを押さえて人に伝える効果って大きいですね」とのこと。

勉強会では、書評コラムを書く際の「型」もお伝えしたので、それに当てはめることで悩むことなくスムーズに書けるんじゃないかなと思います。

それで書く手順を一緒にやってみて、結果、書けたというのがホント嬉しい。

akiyoさんの書評もぜひ読んでみてくださいね。

オンラインサロンは毎月、月初めにメンバーを募集するので、気になった方はぜひチェックしてみてください。今回のも含め、過去の勉強会のアーカイブはすべて見ていただけます。

※この記事は、過去に配信したメルマガを元に編集、投稿しています。

-------------------

書くを仕事にしたい人へ【7日間無料メールレッスン】と題したメルマガを配信しています。登録特典として、メルマガ登録後すぐに、有料note(1,500円相当)「稼げるライターになるためにした10のこと」のテキストをお届けします!

1DAY:どうやったらライターになれるの?
2DAY:ライターとして何を書いて伝えたいのか?
3DAY:ライターって稼げるの? 原稿料についてのお話
4DAY:書くだけではないライター仕事
5DAY:仕事をお願いしたくなるライターとは?
6DAY:受けるべき仕事と断るべき仕事の見分け方
7DAY:編集・ライター技術を身につけて幸せになる

登録はこちらから!
https://my942p.com/p/r/YNtJDL0D

この記事が参加している募集

\ 読んでいただき、ありがとうございます / みなさんのサポートが、とても励みになっています!!