マガジンのカバー画像

福祉・介護の住環境、空き家対策・活用、地域活動、立川・国分寺

50
認知症と診断されてからでは「住まいの活用」が困難になる。家族が元気なうちに「空き家にしない」「老後ライフプラン」について考えていこう!このような啓蒙活動をしています。
運営しているクリエイター

#資格

☆猫との暮らし☆
勉強DAYにしたが、猫と暮らしている方には分かりますよね💦

なかなか進まない…🥲

福祉住環境コーディネーター1級に取り組んでいるのだが、過去問や問題集を見つけられず、テキストを黙々と読み込んでいます。

勉強方法を知っている方、ぜひコメントをください🙏😅

〜介護福祉士の母〜

〜介護福祉士の母〜

今日は、母の日ということで介護福祉士として働いている母のことを書いてみたいと思う。

私の両親は、わたしが10代の頃に離婚しているが父母ともに再婚もせず元気に暮らしている。

母親は、大正15年から続いてきた老舗せんべい屋の娘でまさに商売人特有の気質がある。
私が子供のころは、誰に対しても臆せずチャキチャキ母さんといった感じだったので恥ずかしい気持ちもあり、私の友人たちには極力合わせないよう…とい

もっとみる
住宅営業にFPを勧める理由〜空き家相談の実例②〜

住宅営業にFPを勧める理由〜空き家相談の実例②〜

前回に続き、空き家相談の実例を紹介します。今回の実例は依頼主とのやり取りを交えながら書きたいと思います。
※所有者・相続人ではない親族からの相談実例

※前回の実例①

〜背景・相談内容〜
●1年ほど前に義父が亡くなり相続で取得した戸建てを所有、現在は空き家(築21年)
→義母の単独名義、首都圏郊外
●義父が亡くなり、義母は依頼主の自宅近くにある施設に入所(依頼主は長女の夫)
●依頼主は所有者の義

もっとみる
〜福祉住環境の入口〜立川

〜福祉住環境の入口〜立川

ここ1ヶ月で、たくさんの福祉・介護関係者とお会いしてきて改めて思ったのが、お会いする方々の資格も多岐にわたるので、それぞれの役割(専門分野)を理解していく必要性があるということです。

社会福祉士、介護支援専門員、介護福祉士、精神保健福祉士、ホームヘルパー、高齢者住まいアドバイザーなど

住宅業界では、もっともらしい民間資格が相当な数だけある。あくまでも「民間資格」であるため、一般の消費者が安心し

もっとみる
~東京都空き家フォーラムin八王子~参加してきました♪

~東京都空き家フォーラムin八王子~参加してきました♪

自宅・実家のこれからを考えよう~実践編~
東京都空き家フォーラムへ参加!!
主催:ネクストアイズ株式会社
共催:八王子市
※表題写真は、八王子警察署配布のもの

以前も地区の違うセミナーへ参加させて頂いたが、今回も知人繋がりで伺うことになった♪
東京多摩エリアでは、雪が降るのではないかと言われていたが結局降らなかったようですね。(昨日の話しです)

とはいえ、立川・国分寺から行くとやはり気温差は感

もっとみる