マガジンのカバー画像

ごはんクリップ

10
作りたい!と思ったごはんのレシピをまとめておくマガジン
運営しているクリエイター

#料理

大丈夫、それが夏! 【生ニラ玉】

大丈夫、それが夏! 【生ニラ玉】

ニンニク、ニラ、ネギ、ラッキョウ、エシャレット、とにかく匂いの強い野菜が大好物で、料理の仕事をしているのをいいことに多少臭ったところでなんの問題にもならないだろうと決め込んで昼夜を問わず口にしている。

飲食店のレシピ開発の仕事では、特にランチメニューに匂う料理は要注意。ともすればお客様からのクレームにも繋がりかねず「おいしいから」だけでは商品になりにくい。加えて、休憩時間もランチにかける予算感も

もっとみる
あと1品の人気者。5分で胡瓜のナンプラーマリネ。大したことではないのだけど。

あと1品の人気者。5分で胡瓜のナンプラーマリネ。大したことではないのだけど。

うーん、あと1品!という時に、これからの季節にありがたいのが胡瓜です。
この胡瓜のマリネは、ご飯を食べる直前に作っても味がしっかり馴染んでくれて、覚えておくと心強い1品です。
子供達も巻き込んでのお味見であっという間に無くなってしまいます。

(材料)
胡瓜 1本(120gほど)
オリーブオイル 大さじ1
ナンプラー 大さじ1/2

胡瓜は一般的な大きさですが、調味料の増減が気になる方は、胡瓜の重

もっとみる
30年間作り続けてやっと辿り着いた最後のカルボナーラレシピ。

30年間作り続けてやっと辿り着いた最後のカルボナーラレシピ。

カルボナーラを初めて食べたのは、震災前まで神戸の食いしん坊を唸らせていたベルゲンというお店でした。

ミートソースやナポリタン、たらこスパ、家で食べたどの味とも違う。
とろんとしたクリームは濃厚に舌に絡み付き、かりかりっとした香ばしいお肉は噛めば噛む程脂がほとばしる。

何これ何これ!興奮して、母にこれおうちでも作って!と頼んで、渡されたのは片岡譲シェフのレシピブック。小学校2年生頃のこと。
それ

もっとみる
オーブンまかせ!燻さないベーコンの詳しい作り方(動画あり)

オーブンまかせ!燻さないベーコンの詳しい作り方(動画あり)



子供の頃からベーコンが大好きでした。

ジューシーな脂、燻した香ばしい香り。西洋の鰹節と言われるだけあって普段のお惣菜だって、ベーコンを少し入れるだけで旨味が濃くなります。

そして、母親になった今、やっぱり子ども達もベーコンが好きです。ただお肉の加工品は原材料も気になるし、結構お高めです。それならお家で作ってみませんか?

燻製など色々試し、今はオーブンで作る方法に落ち着いています。言うなれ

もっとみる