マガジンのカバー画像

スポーツトレーナー堤のヒューマンパフォーマンス

94
アスレティックトレーナー堤の帯同日記 仕事情報 身体の情報 海外情報 を写真を多く紹介します。
運営しているクリエイター

#アスレティックトレーナー

心臓マッサージってすごいんだな。人助けした話。

皆さんこんにちは。

そして、お疲れ様です。

今日はつい先日、文字通り人助けをした話です。

自分の中でとても大きな体験だったので、
誰かに役に立つとかではなく、個人的に記事として残しておきたいと思います。

W杯日本代表勝利!!日本代表のトレーナー

W杯日本代表勝利!!!

皆さんお疲れ様です。

講座開催のお知らせです。
12月5日(月) ニューロアスレティックセラピー ベーシック講座
10〜17時

スポーツセラピスト養成講座
時間:
4日間 
1日10〜17時(お昼休憩有り)
場所:岩本町

Day1
12月12日(月)
《Myofascial release》
筋膜について
検査
肩、腰、股関節、膝、足首
Day2
1月30日(月)

もっとみる
僕の理想型。世界で活躍する日本人

僕の理想型。世界で活躍する日本人

皆さんこんにちは。

おはようございます。

JUMPOUT 堤でございます。

今日は朝から研修でございます。

講座開催のお知らせです。
12月5日(月) ニューロアスレティックセラピー ベーシック講座
10〜17時

スポーツセラピスト養成講座

時間:
4日間 
1日10〜17時(お昼休憩有り)
場所:岩本町

Day1
12月12日(月)
《Myofascial release》
筋膜に

もっとみる

プロ野球選手の施術。ストレスリリースコース

皆さんこんばんは。

お疲れ様です。

先日は久しぶりにNetflixで韓国ドラマを見ました。
「ナルコの神」
っていう実話を元にしたドラマでとても面白かったです✨

ドラマを見れる精神的余裕が出てきたようで嬉しく思います。

しかし、昨日はONEチャンピオンシップで、日本人が5人全敗という事で、JUMPOUT としては、世界で活躍する日本人を増やすという理念なので、残念な結果になってしまいました

もっとみる

【自分の強みは?履歴書書いてみると良いよ】

お疲れ様です。

こんばんは!

毎日一生懸命生きてる堤です。

さて、前回ヤクルトスワローズに応募するっていう話をしましたが、
久しぶりに履歴書書いて、
職務経歴書なんていうもんを書いて、
志望動機、自己PR文なんていうもんを書きました。

自分を売り込むことが苦手な僕は、今までこういうのをあんまり書いてないんだけど、
たまには書いてみると良いと思います。

やはり自分を雇ってもらうには、
自分

もっとみる

【最近の報告:おれはヤクルトスワローズのトレーナーになる!!!】

皆さんこんばんは。
そして、お疲れ様です。

講座開催のお知らせです。
12月5日(月) ニューロアスレティックセラピー ベーシック講座
10〜17時

スポーツセラピスト養成講座

時間:
4日間 
1日10〜17時(お昼休憩有り)

場所:岩本町

Day1
12月12日(月)
《Myofascial release》
筋膜について
検査
肩、腰、股関節、膝、足首

Day2
1月30日(月)

もっとみる

脳震盪のケアを見せてもらう

こんにちは!

スポーツトレーナー堤です。

過去の記事の投稿してます。

脳震盪について

ーーーーーー〜ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は脳震盪のケアを見させてもらった。

脳震盪って基本は治療法とかはなく、
症状なくなるまで休む
有酸素運動から始める
筋トレする
症状出たら、前に戻る
とかってのを繰り返す。

それでも良くならない感じのラグビー選手がいて、機能神

もっとみる

リラクゼーションのすすめ

どもこんにちは!

スポーツトレーナー堤です。

色々な手技療法ありますが

リラクゼーションって意味あんの?

って事で

昔僕が集めていたメモを公開。
リラクゼーションやっても意味ないよみたいな風潮ありますが、
使い方や場面によっては効果的だと思います。

では行ってみましょう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リラクゼーションのススメ
リラクゼーションだ

もっとみる
整体師の僕がアパレル作っちゃった理由

整体師の僕がアパレル作っちゃった理由

お疲れ様です。こんちわ。good morning。bom dia。

はい。JUMPOUT堤です。

僕がアパレル作り始めたんですが、

なにこいつやり始めてんだ?
本業はスポーツトレーナーじゃないのか?整体師じゃないのか?
色々手を出す奴は、大成しないよ。

なんてこと思ってる人沢山いるかと思いますが、

そんな人たちに僕が言えることは、

やりたくなっちゃったんだから仕方ないよね!?

です。

もっとみる
世界No.1のサーフィントレーナー「ロドリゴペレス」の講座を初開催しました!

世界No.1のサーフィントレーナー「ロドリゴペレス」の講座を初開催しました!



今回、私堤の会社、JUMPOUT株式会社で初主催で、オーストラリアから講師を呼んで「Holistica Movement Level1」認定講座を開催しました。

なんとこの講座は、日本初開催!

んでもって、僕自身もセミナー開催が初主催!

今まで単発のセミナーで一度日本に来たことはあるようですが、ロドリゴの20年の経験と臨床を詰め込んだ講座がついに今年出来上がって、オーストラリアで1回開

もっとみる
僕のトレーナー経歴と、旅

僕のトレーナー経歴と、旅

僕が今現在名乗ってる肩書きは、スポーツトレーナーです。

そこでどんな経歴かを紹介していきます。
今のところどんな方達に関わった事があるか?というと、
アメフト
女子レスリング
ラグビー
ビーチバレー
ボクシング世界チャンピオン
海外舞台人
プロ野球選手
プロサッカー選手
レーサー
サーファー
SUP
ゴルファー
スカッシュ
ボート

と色々なスポーツに関わりました。
単純に施術だけもあるし、帯同

もっとみる