見出し画像

【先週の記事ランキング】2022年08月08日から08月14日

エッセイ、マンガ、イラスト、小説、デザイン、スポーツ、音楽、育児、料理、ゲーム、詩タグに先週投稿された記事のスキ数ランキングです🏆

エッセイ


1位 サヨナラだけが人生ならば 1950スキ

2位 夏休みに子供が近所の大人に付き纏い危険な目にあった話 610スキ

3位 「懐かしの昭和アイス」昭和の夏 221スキ

4位 ドサクサ日記 8/1-7 2022 202スキ

5位 ひぐらしの鳴き声とともに父は帰ってくる 195スキ

6位 みなさん喜んで下さいスキ制限が緩和されたようです!noteさんありがとう! 193スキ

7位 募集要項|#理解はしてほしいこと(2022 /8 /28 まで) 187スキ

8位 日常生活を制限されずに生活できる期間が健康寿命だけど不健康な 9年~12年をどう生きる? 175スキ

9位 noteのスキ制限が緩和されましたが制限解除までの時間計測データをシェアします! 175スキ

10位 祭囃子は海に漕ぎだす 174スキ


マンガ


1位 漫画「桃太郎の悲劇」82 232スキ

2位 ナメ君、おじいちゃん達の邪魔をする 206スキ

3位 漫画「桃太郎の悲劇」83 190スキ

4位 38℃程度で大騒ぎする大人たち(ウマシカの探求) 155スキ

5位 1万人中3人しか重症化しない新型コロナウイルス ワクチン肯定派の不思議な理屈 国民を騙し続ける厚生労働省 154スキ

6位 ワクチンを5回接種すると全滅します! あなたは幸運ですね! 140スキ

7位 noteの記事販売と枕営業の実態 140スキ

8位 <追記>ご縁 132スキ

9位 「更年期宣言杯2022」に参加♬ 120スキ

10位 あと1分だけ ❲掌編小説❳ 87スキ


イラスト


1位 「アヒージョを作ろう」今夜はスペイン料理 228スキ

2位 「懐かしの昭和アイス」昭和の夏 221スキ

3位 「君たち女の子僕たち男の子」中学生を描く 210スキ

4位 ナメ君、おじいちゃん達の邪魔をする 206スキ

5位 38℃程度で大騒ぎする大人たち(ウマシカの探求) 155スキ

6位 1万人中3人しか重症化しない新型コロナウイルス ワクチン肯定派の不思議な理屈 国民を騙し続ける厚生労働省 154スキ

7位 今日でnoteをはじめて丸1年が過ぎました 148スキ

8位 ワクチンを5回接種すると全滅します! あなたは幸運ですね! 140スキ

9位 noteの記事販売と枕営業の実態 140スキ

10位 「更年期宣言杯2022」に参加♬ 120スキ


小説


1位 夏休みに子供が近所の大人に付き纏い危険な目にあった話 610スキ

2位 ひぐらしの鳴き声とともに父は帰ってくる 195スキ

3位 斜線堂有紀の恋愛小説『君の地球が平らになりますように』 187スキ

4位 祭囃子は海に漕ぎだす 174スキ

5位 人生に迷ったら、立ち食いそばでも食べとく? 159スキ

6位 38℃程度で大騒ぎする大人たち(ウマシカの探求) 155スキ

7位 「クリエイティブ」がもっと日常に 154スキ

8位 1万人中3人しか重症化しない新型コロナウイルス ワクチン肯定派の不思議な理屈 国民を騙し続ける厚生労働省 154スキ

9位 孤独は、自分達が望んだ習慣 149スキ

10位 ワクチンを5回接種すると全滅します! あなたは幸運ですね! 140スキ


デザイン


1位 漫画「桃太郎の悲劇」82 232スキ

2位 真夏のピュア&クールな輝き 196スキ

3位 漫画「桃太郎の悲劇」83 190スキ

4位 noteの『スキ制限』に関する再整理と新情報(20220808さらに緩和) 175スキ

5位 医療と健康のデザイン2022年夏《終章》 170スキ

6位 それは、わたしを守ってくれるもの。 159スキ

7位 交通渋滞の本質~不解消の要因とは④ 144スキ

8位 ”デザイン経営”をどうデザインするか 136スキ

9位 手放したスペースに何を入れる? 107スキ

10位 デザインシステム構築におけるオーナーの重要性 99スキ


スポーツ


1位 山の日の投稿ネタはやっぱり山に関する話題ということで書き始めたものの・・・・ 164スキ

2位 スポーツと精神医学(2): 青少年における団体スポーツと個人スポーツのメンタルヘルスの比較〜海外文献の紹介〜 108スキ

3位 自分の良さって、なかなか気付けないものですよね? 70スキ

4位 コナビールとDNFにハワイ料理を添えて 55スキ

5位 市長就任から63週。草刈り革命。 52スキ

6位 先週特にスキを集めた記事集!! 35スキ

7位 スポーツがうまくなりたいなら。これ!パート2! 28スキ

8位 皆さんこんにちは!コッシーです! 24スキ

9位 トランポリンが上手に跳べるようになるにはどうすればいい? 22スキ

10位 2022年J1第24節 川崎フロンターレ対横浜F・マリノス レビュー「スタッフ目線で観た試合」 21スキ


音楽


1位 音楽を、物語を止めない。 282スキ

2位 Yes の『Close to the Edge』を聴いてみた編 203スキ
https://note.com/yuuaself/n/nddb718463984

3位 ドサクサ日記 8/1-7 2022 202スキ

4位 慈悲の心 139スキ

5位 更年期宣言!! 127スキ

6位 イラスト│音楽を聴きながらもしも今死んでも悔いはないほど幸せだと言えるような絵を夢中で描き続けたあと昼寝したら夜になっていたのだ 120スキ

7位 「ムーン」 レベッカ 117スキ

8位 あきらめずにその夢に向かって歩んでいく。
~ Mr.Children 「hypnosis」 110スキ

9位 疲れた時には帰っておいで 〜「長崎小夜曲」 さだまさし 104スキ

10位 「Memory」 CATSより 103スキ


育児


1位 祭囃子は海に漕ぎだす 174スキ

2位 幼児と行く、10日間自宅隔離の旅 前編 137スキ

3位 幼児と行く、10日間自宅隔離の旅 後編 115スキ

4位 【あなたのがんばりを誰よりも知っているのは、あなた自身だ】 106スキ

5位 5歳児は5歳児なりに考えている 91スキ

6位 【子育て】子供を愛して欲しかったら 愛される保護者であれ 88スキ

7位 娘に一刀両断されました。 76スキ

8位 お墓参りで息子がやらかしてドキッとした話 72スキ

9位 受け入れの方法とスキル       個別の指導計画(仮)その2 67スキ

10位 受け入れの方法とスキル 第1段階 その8 67スキ


料理


1位 「アヒージョを作ろう」今夜はスペイン料理 228スキ

2位 そして、考える 141スキ

3位 食の風景「やみつき蓮根かき揚げ」 125スキ

4位 うれしいお知らせとオタク飯 115スキ

5位 「煮ても焼いてもおさんどん3: 40枚の自炊料理写真とひとりごと」刊行しました。 95スキ

6位 ASD いつもと違うが落ち着かない、それは結婚してもだったね。 82スキ

7位 令和4年8月9日の昼飯 78スキ

8位 面倒な作業、全部抜き!豚コマで簡単「包まぬギョーザ」【調味料1種のみ】 76スキ

9位 令和4年8月13日の昼飯 75スキ

10位 令和4年8月8日の昼飯 75スキ


ゲーム


1位 先入観で物事を判断してはいけない 88スキ

2位 【詩】ゲーム 70スキ

3位 娘の手作りカレーを #飲みながら詠みました 62スキ

4位 noteは国内最大級のリアルタイムアタックイベント、「RTA in Japan Summer 2022」に協賛します。note placeを舞台に、ゲームの祭典が8月11日から開幕! 62スキ

5位 前提を整える 57スキ

6位 今、台湾のeスポーツが熱い!業界注目の台湾ゲーミングデバイス4選 53スキ

7位 ♥今週のはんぶんこ占い (ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c)♥「夏のメロンシャルロット」 47スキ

8位 発掘!セガのDNA【第1回】石井洋児インタビュー(中編) 鶴見六百 with 堀井直樹 / 奥成洋輔 42スキ

9位 週に1度の質問で単語を当てるゲームをやったら大変なことになった 40スキ

10位 セガレジェンドクリエイター・中裕司 特別インタビュー『セガハードヒストリア』コンプリート版 34スキ



1位 【詩】夜に残った月 216スキ

2位 ひぐらしの鳴き声とともに父は帰ってくる 195スキ

3位 【連詩】Esperanza 185スキ

4位 祭囃子は海に漕ぎだす 174スキ

5位 人生に迷ったら、立ち食いそばでも食べとく? 159スキ

6位 失敗の山が微笑んでくれる日 152スキ

7位 孤独は、自分達が望んだ習慣 149スキ

8位 せんこうの火のちいささよ盆支度 143スキ

9位 灯台のように照らして 143スキ

10位 朝顔よ明けたばかりのそらのいろ 141スキ


補足

・敬称は省略。名前に肩書や「さん」、「ちゃん」など既に敬称が含まれている場合に微妙な感じになるので
・なるべく網羅したつもりですが、漏れている記事もあるかもしれないです

最後まで読んでくれてありがとうございます。よかったら「スキ」も押してくれると嬉しいです🐾

いただいたサポートは、noteの有料記事の購入やクリエイタとしての活動費など、何かしらnoteに還元する形で使わせていただきます。