マガジンのカバー画像

政治・経済・GAFA・MATANA

72
政治・経済、わけても現代IT社会において情報を掌握しつつあるGAFA、MATANAについて纏めてみました。仲間を募集中。
運営しているクリエイター

#経済

GAFAを“”540文字“”でギャフンと云わせる手筈が整い、ガストでスマホいじってるYouTubeプレミアムお試し期間のオレが秘策を至難させて頂きたい。

GAFAを“”540文字“”でギャフンと云わせる手筈が整い、ガストでスマホいじってるYouTubeプレミアムお試し期間のオレが秘策を至難させて頂きたい。

540文字時間を貸して頂きたい。
540字で、GAFAに引導を渡しちまいますから。

GAFAとは、Google、Amazon、Facebook、Appleの頭文字をとった大手ITガリバーセグメントの略称ないしメタファであることは釈迦に説法、孔子に論語でしょう。

GAFAに煮え湯を呑まされ、鬱屈とした日々を過ごしている人々も多いと推察。
特に、
洋の東西を問わず、小売り業界の方々は、Amazon

もっとみる
資本主義とはヤバい頭の中であるとは?

資本主義とはヤバい頭の中であるとは?

 
#資本優先主義とは #

資本主義とはいったい何なのだろうか?
今日はこれをテーマに筆をとらせてもらおう。
あまり知られていないが、資本主義とは資本優先主義の略語である。
長くなるので「優先」が省かれがちだ。キムラタクヤ略してキムタクみたいなもんである。
では資本優先主義とはいったいぜんたい何か?
まず「資本」とは「ビジネス」の例え話。
つぎの「主義」が本日の最重要論点だ。 
「主義」とはズバ

もっとみる
日経4万円超と個人情報商品化の不可分なる関係とは?

日経4万円超と個人情報商品化の不可分なる関係とは?

さて先週3月1日(金)に、いわゆるサンバクイコロスを越え、史上最高値を更新した日経平均株価。この高値の理由は百花繚乱あれど、キッシンジャーが死んだからだというのがワタシの本筋の見立てだ。だが本日はあえて「個人情報の商品化」という観点から、この日経4万円超の理由を説明しよう。

本日は、ザックリと本当にザックリと、概略を述べる。

もっとみる
銀河英雄伝説を観すぎるとどうなるのか? 第2話

銀河英雄伝説を観すぎるとどうなるのか? 第2話

…………国家が社会的不公平を放置し、いたずらに軍備を拡大し、その力を内に対しては弾圧、外に対しては侵攻として用いる時、その国家は衰退の途上にある。これは歴史的に証明可能な事実である……………

民主政体とは最悪な政治体制

翻って現下、我々は強力な専制国家と対峙しておりいまや衝突は避けられない、という文脈で語られがちだ。
だがどうだろう、この文脈こそが間断なき情報操作の果実ではないだろうか。
我々

もっとみる
為替レート決定メカニズムを167文字で説明しよう。カフェで紅茶をくゆらせながら簿記・財務諸表論科目合格の頭脳をフルに用いてプレゼンさせて下さい【女性推奨】

為替レート決定メカニズムを167文字で説明しよう。カフェで紅茶をくゆらせながら簿記・財務諸表論科目合格の頭脳をフルに用いてプレゼンさせて下さい【女性推奨】

167文字時間だけ貸して下さい。
おお、お嬢さんありがとう。

1ドル = 360円

為替レートがどう決まるのかを説明しましょう。
硬いことは抜きで、いきましょうや。

まず、アメリカが1ドルを創った。
次に、日本が360円を創った。

すると、1ドルと360円がつりあう。

だから、
1ドル = 360円
となる。

お嬢さん、以上です。
ありがとう。
では、また。

GDP4位転落と日銀金利引き上げを足して消費増税となるメカニズムを新書とノンフィクションばっか観てるオレがYouTubeプレミアムお試し期間の中で懇切丁寧に説明させてもらいます。

GDP4位転落と日銀金利引き上げを足して消費増税となるメカニズムを新書とノンフィクションばっか観てるオレがYouTubeプレミアムお試し期間の中で懇切丁寧に説明させてもらいます。

800文字時間だけ、オレに時間を貸して欲しいんだ。
それでケリつけるから。

いやあ、オフライン再生っていいよね。
どこにいても大丈夫。
昨日も絶好調だったよ。なかんずく地下街とかで重宝しますわ。

だが何故だろうか、YouTubeのおすすめでエッチベクトルかかってる動画ばっかが推し推しされる。

どうよ、これ??
全くもってオレは興味がなくて、パーフェクトなバグ、なんじゃねえかって想うんだ。

もっとみる
日銀の実質金利引き上げでバイデンが勝つメカニズムを新書と週刊東洋経済ばっか読んでるオレが紅茶を啜りながら端的に述べる

日銀の実質金利引き上げでバイデンが勝つメカニズムを新書と週刊東洋経済ばっか読んでるオレが紅茶を啜りながら端的に述べる



 さあ、もう1度繰り返そう。

 ①日本円の実質金利引き上げ

 ②円買いドル売り圧力増し、急激な円高に

 ③円高進行し、1ドル=100円を割る

 ④「円高で日本の輸出企業が死ぬ」とメディアが喧伝

 ⑤為替介入の大義名分が出来る

 ⑥日銀&財務省による為替介入開始

 ⑦異次元の「円売りドル買いオペ」を敢行

 ⑧1ドル=100円台に押し戻す

 ⑨中夏、莫大なドルが日銀にだぼつく  

もっとみる