がんげんがんバスターズ かなた。

サラリーマンとして働きながら、YouTube投稿を続けています。 心理学、ダイエット…

がんげんがんバスターズ かなた。

サラリーマンとして働きながら、YouTube投稿を続けています。 心理学、ダイエット、筋トレ、ゲーム、スイーツ、たこやきと 地方応援系の動画を中心に投稿中です! https://www.youtube.com/channel/UCF-AV74-uhV_2GOofb__CoA

記事一覧

あなたは左脳派?右脳派?

皆さんこんにちは。 サラリーマンとして働きながら、YouTube投稿を続けている 元メンタリストのかなた。です! という訳で今回は、心理学にちなんで、私が一番信用してい…

かぐや様は告らせたいを読んで

3年A 組 かなた。 いきなり読書感想文のような書き出し大変失…

大人になるということ・・・

大人になるということはどういうことなのか・・・ 最近ふと思ったのですが・・・
 子供の頃は、大人になったら出来ることが広がるんだろうなーなんて思ってて、いざ大人…

【永久保存版】 我が家のペット自慢!!

ついにやって来ました!!
我が家のペット自慢のコーナーです。 

ペット自慢と言ったら、この私『かなた。』 しかいないでしょう笑
 なんせ愛犬が可愛すぎて、この…

初詣する意味〜2020年の運勢はいかに〜

今回は初詣する意味について迫ります!! こんにちわ〜 久々にして2回目のNote投稿になります。 いや〜それにしても休みましたな。飲みましたな。久々に実家でゆったり過…

【note.を書こうと思ったわけ】

noteを今日から初めてみました。 はじめまして、がんげんがんバスターズのかなたです。 このnote では、自由気ままに自分の意見を綴っていくつもりです。 普段インプット…

あなたは左脳派?右脳派?

あなたは左脳派?右脳派?

皆さんこんにちは。
サラリーマンとして働きながら、YouTube投稿を続けている
元メンタリストのかなた。です!

という訳で今回は、心理学にちなんで、私が一番信用している右脳左脳診断を紹介したいと思います!

今日紹介する診断はこちら!!
『うさうさ脳タイプ診断』!!!!!!!!!!!!!!!

▼下記から診断できるので、好きな人は早速やってみてください。
http://www.nimaigai

もっとみる
かぐや様は告らせたいを読んで

かぐや様は告らせたいを読んで

3年A 組 かなた。

いきなり読書感想文のような書き出し大変失礼しました笑
何故今回はこの様ないつもと違ったテーマを書こうと思ったかと言いますと・・・・・・・・

何故なら今日はめちゃくちゃ忙しかっ

もっとみる
大人になるということ・・・

大人になるということ・・・

大人になるということはどういうことなのか・・・

最近ふと思ったのですが・・・

子供の頃は、大人になったら出来ることが広がるんだろうなーなんて思ってて、いざ大人になったら、「あれ?なんか子供の頃より出来ること少なくなってない??」
そんなことを思いました。

もちろん出来ること自体は大きくなっているのでしょうが、やりたいことのハードルが高くなっているとも言えるかもしれません。

例えば、私の子供

もっとみる
【永久保存版】 我が家のペット自慢!!

【永久保存版】 我が家のペット自慢!!

ついにやって来ました!!
我が家のペット自慢のコーナーです。



ペット自慢と言ったら、この私『かなた。』 しかいないでしょう笑

なんせ愛犬が可愛すぎて、この正月に我が家のペット自慢動画を作ってしまいましたからね!

とりあえずまずは動画を見てみてください♪
https://youtu.be/F5_m3W9PWz8


・・・いかがだったでしょうか!?
死ぬほど可愛かったでしょ!?
もう本当

もっとみる
初詣する意味〜2020年の運勢はいかに〜

初詣する意味〜2020年の運勢はいかに〜

今回は初詣する意味について迫ります!!

こんにちわ〜 久々にして2回目のNote投稿になります。
いや〜それにしても休みましたな。飲みましたな。久々に実家でゆったり過ごしたお正月を過ごしました。
この休みでこっそり体重が増えてしまったのはヒ・ミ・ツ♬

さて、余談はさておき、今回は初詣をする意味について考えてみました。
というのも、今まで私はあまり初詣に価値を感じておらず、

「わざわざこんなク

もっとみる
【note.を書こうと思ったわけ】

【note.を書こうと思ったわけ】

noteを今日から初めてみました。

はじめまして、がんげんがんバスターズのかなたです。
このnote では、自由気ままに自分の意見を綴っていくつもりです。

普段インプットだけたくさんして、何もかもわかった様な気になっている僕が何故noteを始めたのか?

それは・・・アウトプットの質を高めたいからです笑 
そのまんまなんですが

あとはもちろん自分のYouTubeのチャンネルのファンになってく

もっとみる