日の丸ゴリラ

平成元年生まれ バブル崩壊と共に誕生日し、大学入学に合わせリーマンショック。理系の3流…

日の丸ゴリラ

平成元年生まれ バブル崩壊と共に誕生日し、大学入学に合わせリーマンショック。理系の3流大学を卒業していい会社に就ける訳ないと思い2ヶ月で自主退学。25歳で結婚間近にチャイナショックで全財産を失う。その直後退職し起業。何とか周りに活かされ会社経営をしている二児のパパゴリラ🦍

記事一覧

大空襲

こんちは戯言ですが WW3がいざ始まれば日本は敵対国から民間人を巻き込んだ大空襲があると思ってます。 理由は、日本に軍隊が存在しない事になっているから。 自衛隊を…

1

政治への関心

こんにちは 肌感覚やから正確な事は言えませんが 日本で政治に関心の強い人は 低所得者と高所得者に二分され 俗に言う、中間層と言われる人達に無関心が多い と言う印象…

4

お久しぶり。ロシア、ウクライナについて自論

前提として戦争は良くない。早く集結する事を心よりお祈り申し上げます。 その上で、日本の対応として 乗り遅れてるだの、日々メディアではプーチンは悪だのしてますが …

6

誤字脱字ってしちゃうよな。

この前取引先に送ったメールに誤字があったので「5時です。失礼しました」ってメール送ってたわ

弾ける?弾けない?

おはようございま〜す 今日は名古屋です。いつもどこかに居てます。 結婚してなかったらジプシーみたいに、心向くまま転々と生きてたかもな〜とか思いながら 金融の知識…

3

eスポーツ関連事業

こんばんわ〜 ひょんな事から、とあるeスポーツのプロチームのプロモーションをする事になりました。 ------- 一年程前に、eスポーツで仕掛けていきたい。と相談を受けた…

2

【教えて!】Apple製品から感じる不誠実さ

どーも 今日は完全なる僕の意見、感想として書きます。 なので、皆さんがどう感じるか。そして 迷える子羊である僕に解決策を提示してくれる神様の出現を期待してます🌞…

5

高市早苗さんは本当に良い政治家か

こんちわ〜 新総裁、女性議員、色々盛り上がった話に水を差したい訳ではない。 また、過去の記事で未だにちょくちょく「いいね」が付くので未だに高市早苗さんの人気が伸…

11

食の安全とは?

こんちわ〜 お昼御飯時にアポを切ってきた非常識な人の対応前にひとつ書こかな。 以前にも書きましたが、出来る限りの消費などを国産の物にしていこうと考えてます。 岸…

4

岸田総裁誕生〜阪神ファンみたいに応援します〜

こんちわ〜 高市早苗さんを応援しておりましたが、今の日本政府は岸田さんを選びました。 過ぎた事をグチグチいうのは好きではないので、頭を切り替えて新しい自民党総裁…

7

民主主義の弱さ。Twitterの保守アカ達と同一視されたくない

こんちは! 今日は、快晴・快便悪いこと無し❗️ 今日は何となく日ごろ思ってた事を書きます タイトル通りなんですがTwitterの保守アカウントと呼ばれる人たちと同じ様に…

6

高市早苗に注意

※9月頭にボツにしてたけど、河野さんめくれ始めてるから加筆してあげます😂 こんにちは 決して、仕事は暇では無いけど 何となく書きたい気持ちになったので書きます☝️…

39
大空襲

大空襲

こんちは戯言ですが

WW3がいざ始まれば日本は敵対国から民間人を巻き込んだ大空襲があると思ってます。

理由は、日本に軍隊が存在しない事になっているから。

自衛隊を軍隊としないのであれば

軍人っぽい格好をした民間人が凄い戦闘力で攻撃や自衛をしている。日本は全国民がゲリラである。と言う論法が通用してしまう。

憲法九条改正など生温い事を言ってないで
丸々、作り変えろ。今すぐに。と言う話。

政治への関心

政治への関心

こんにちは

肌感覚やから正確な事は言えませんが

日本で政治に関心の強い人は
低所得者と高所得者に二分され

俗に言う、中間層と言われる人達に無関心が多い
と言う印象を得る。

そこで、投票率を上げる為の行動として

「日本の長期にわたる不景気は歴史上、稀に見る悲惨な物であり、かつてブルジョワと呼ばれた階級はほぼ崩壊し、自分たちを中間層だと思っているのは勘違いであり、平均所得を引き下げる事で、低

もっとみる
お久しぶり。ロシア、ウクライナについて自論

お久しぶり。ロシア、ウクライナについて自論

前提として戦争は良くない。早く集結する事を心よりお祈り申し上げます。

その上で、日本の対応として
乗り遅れてるだの、日々メディアではプーチンは悪だのしてますが

自論としては、感情論で揺さぶられることなく
日本は、今、自国の国益を優先し、万が一に備える事が先決であると考えます。

そして、今回の戦争に対しては、加担をしない事こそが大切。

------------------
①金融制裁が本当に

もっとみる

誤字脱字ってしちゃうよな。

この前取引先に送ったメールに誤字があったので「5時です。失礼しました」ってメール送ってたわ

弾ける?弾けない?

弾ける?弾けない?

おはようございま〜す

今日は名古屋です。いつもどこかに居てます。

結婚してなかったらジプシーみたいに、心向くまま転々と生きてたかもな〜とか思いながら

金融の知識が、乏しいながらふと考えた事があります。

次の選挙、ほぼ間違いなく大きな争点は
経済政策と国防。

コロナや、第三次世界大戦が一触即発な今の状況で

夫婦別姓や外国人参政権なんざは議論する余地なし。ジェンダー、SDGsとか「女性が輝

もっとみる

eスポーツ関連事業

こんばんわ〜

ひょんな事から、とあるeスポーツのプロチームのプロモーションをする事になりました。

-------
一年程前に、eスポーツで仕掛けていきたい。と相談を受けた時は、ホンマ流行り物が好きやな。位に受け流してたのですが、かなり本気で取り組んでた様で、今では国内トップ20くらいには入るチームになってる様。

僕も個人的に、P2Cに関心が増してるタイミングだった事。また企業の広告活動よりも

もっとみる
【教えて!】Apple製品から感じる不誠実さ

【教えて!】Apple製品から感じる不誠実さ

どーも

今日は完全なる僕の意見、感想として書きます。
なので、皆さんがどう感じるか。そして

迷える子羊である僕に解決策を提示してくれる神様の出現を期待してます🌞あーめん

まず、僕は20歳頃からiPhone、MacBookを使ってます。

高校生の頃にiPodが一般的になり、音楽が好きだったので、お年玉でiPodの1GBを買ったのを覚えてます。

iPhoneの3GSでスマートフォンを使い始

もっとみる
高市早苗さんは本当に良い政治家か

高市早苗さんは本当に良い政治家か

こんちわ〜

新総裁、女性議員、色々盛り上がった話に水を差したい訳ではない。

また、過去の記事で未だにちょくちょく「いいね」が付くので未だに高市早苗さんの人気が伸び続けてるのであろうと言う雰囲気を察しているので否定的な事を書くつもりは無かったし、今もこの人を批判するつもりや嫌い。と言う認識はない事前提で読んでください☝️

高市さんの本読みました?
この方の金融政策に関して、詳細な部分に関しては

もっとみる
食の安全とは?

食の安全とは?

こんちわ〜

お昼御飯時にアポを切ってきた非常識な人の対応前にひとつ書こかな。

以前にも書きましたが、出来る限りの消費などを国産の物にしていこうと考えてます。

岸田さんがネットでセイコーの高級時計を叩かれてましたが、僕はたくさん稼いでる人が日本製品にお金を使う事は素晴らしい事だと考えます。

しかも、総理大臣。日本のアイコンになってく人が国産を押していく事に何一つの違和感を覚えません。

僕も

もっとみる
岸田総裁誕生〜阪神ファンみたいに応援します〜

岸田総裁誕生〜阪神ファンみたいに応援します〜

こんちわ〜

高市早苗さんを応援しておりましたが、今の日本政府は岸田さんを選びました。

過ぎた事をグチグチいうのは好きではないので、頭を切り替えて新しい自民党総裁を応援しようと思います。

そこで、自民党の党員または党員では無いが自民党を応援している方々へ

または、政治の重要性を理解されている方々へ

そもそも、政治に関心のない人は、なかなかこのnoteに、辿り着きすらしないと思いますが

もっとみる
民主主義の弱さ。Twitterの保守アカ達と同一視されたくない

民主主義の弱さ。Twitterの保守アカ達と同一視されたくない

こんちは!
今日は、快晴・快便悪いこと無し❗️

今日は何となく日ごろ思ってた事を書きます

タイトル通りなんですがTwitterの保守アカウントと呼ばれる人たちと同じ様に見られたくない。
理由はいくつかあります。

①中韓への差別が目立ち過ぎ
一番の理由はコレです。自国を愛する事と、他国を蔑む事がリンクしてしまっている事。

確かに歴史問題がある隣国との関係なので、あるあると言うか、気持ちは分か

もっとみる

高市早苗に注意

※9月頭にボツにしてたけど、河野さんめくれ始めてるから加筆してあげます😂

こんにちは
決して、仕事は暇では無いけど
何となく書きたい気持ちになったので書きます☝️

自民党内での総裁選に出馬されている
高市、河野、岸田の3名に対する意見をチョロっと

①高市さん
言ってる事は完璧に近い。
国防ありきの国益。これは当たり前。
また、発言から軍事に関する知見が豊か。もしくは詳しい人間がレクしている

もっとみる