マガジンのカバー画像

おきにいりの本棚

313
尊敬するnoterさんの、好きすぎて何度も読みたい!!noteたちです。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

こうして私は、noteをはじめた。

こうして私は、noteをはじめた。

30歳になったら、きっとアタシ死んじゃうから、今日から自叙伝を書いていこうと思います。

( 14歳 memeの中学生日記より引用 )

自叙伝

14歳の頃に書いた日記が出てきた。

あの時そんなふうに思っていたなんて、自分でも思い出せないくらいに、その刹那的な思いとか感情の部分を、もう忘れてしまっていた。

だから。今この瞬間の思いもきっと、時が経てば無くなっちゃうんだって思った。

感覚とか

もっとみる
ターコイズブルーの罰 (最終回)

ターコイズブルーの罰 (最終回)

→ はじめから読む
→ (10)から読む

エピローグ・春霞

 紗奈ちゃんは引き続き休みです、と課長が言った。
「お兄さんの十七回忌だそうです」
 小山さんが驚いている。
「まあ、子供の頃にお亡くなりになったってことね」
「ご病気だったそうですよ。仲のいい兄妹だったらしいですが」
 みちこは俯いたままだ。
 だから写真を飾っていたのか。鮮やかなターコイズブルーの自転車にまたがって笑う宮崎くん。そ

もっとみる
絵画 『夜空』

絵画 『夜空』

𖤣𖥧.𖡼.┈┈.𖡼.┈┈ 𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 ┈┈.𖡼.┈┈.𖡼.𖤣𖥧

りようさんが、この絵をもとに 
詩を綴ってくださいました。

夜空をテーマにした、
ちいさな絵本。
ぜひ、お楽しみください。

文学フリマへの道 #15 「感謝感謝の大盛況(後編)」

文学フリマへの道 #15 「感謝感謝の大盛況(後編)」

どうも。たくさんの方がノトコレブックの記事を書いてくださり、褒めてくださり、感動の嵐にグルグルとのまれている、ミムコです。

しかもその記事の出来が素晴らしいんですよ。読み物としてね、質が高いんですよ。すごくないですか? noteってすごくないですか? 世の中の優秀な人が集まってるんですか?

そんなところにも改めて感動しております。

バインダーがなくとも前編の最後に、バインダーが開始2時間で完

もっとみる
文学フリマへの道 #14 「感謝感謝の大盛況(前編)」

文学フリマへの道 #14 「感謝感謝の大盛況(前編)」

どうも。昨日とうとう文学フリマを終えたミムコです。いやあ、ジェットコースターみたいな1日でした!

ドキドキしながら会場に到着!
ドキドキそわそわしながら、大きなリュックを背負い、パネルを肩に下げて、流通センターの駅に降り立った私。少し早めについたものの、もう人の流れは出来ていて、参加者の熱意にさらにドキドキ。

驚いたのは、もうすでに一般入場の方が並んでいたこと。オープンの2時間前から列が出来て

もっとみる
『じゃがりこ企画(個人的に♪)』新作!

『じゃがりこ企画(個人的に♪)』新作!

(密かに更新中・・・☆)

〇以前にUPした記事に新作を追加していたのですが
この際にと、新しい記事で発表することにしました☆
あくまで・・・カルビーさん応援企画です!!(笑)

それでは、どうぞ・・・☆  o( 。・"・ 。 )o ~~✨

あくまで『カルビー様』応援企画です!
失礼しました!! ( 〃・  ・〃 )/~~~🍀

〇よろしければ皆さんもどうぞ☆ ↓ o( 。・"・ 。 )o 

じぶんを大切にする【日記】

じぶんを大切にする【日記】

 じぶんが今したいことは何なのかを、よく考えるようになった。

 したいことをするにしても、したくないことをするにしても、「今したいことが何なのか」を分かってるかどうかで、ストレスのかかり方がぜんぜん違うからだ。

 もちろん、何にもしたくないときだってある。それでもやらなきゃいけないときは、嫌々やることにしている。嫌なものは嫌なのだから。

 そうしてじぶんの気持ちに嘘をつかないように過ごせたら

もっとみる