マガジンのカバー画像

新米ママ子育て奮闘記

50
◆HSS型HSPの新米ママが、妊娠中や子育てで気づいたことを書いたマガジンです。 ◆妊娠中の方、子育てに奮闘する方やパートナーさんにも読んでいただけたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#育児

赤ちゃんはいらない

赤ちゃんはいらない

自分が私の腹から生まれてきた、という事実を知った息子。出生時の、大きな産声をあげている動画をみるのが、最近のブームみたいだ。

特に、寝かしつけの前、その動画をみると落ち着くらしい。私も息子が生まれたときの幸せな気持ちが蘇ってくる。「ママは〇〇くんが大好きだよ」というと、「〇〇くんはママが大好きだよ」などと返してくれる。

✏︎✏︎✏︎

今日、息子が寝かしつけのときに「ママのおなか、あたらしい赤

もっとみる
子どもとの適切な距離感

子どもとの適切な距離感

ここ1年、自分の不用意な発言や行動が、息子の人格形成に大きな影響を与えてしまうのではないか……と悩みどおしだった。

保育園に預けたことが今後の人格に影響したら?私のような人間が育児をしたら息子に悪影響?などと、今にして思えば信じられないようなことで悩んでいた気がする。

そんな折、Webライターラボで一緒にママパパライター交流会を主催している「かばたあきこ」さんから勧めてもらったのが、こちらのv

もっとみる
息子が2歳になった

息子が2歳になった

12月5日。
私の小さな宝物が、2歳になった。

去年、1歳のお誕生日を迎えたときはどうだったか。
そのときもかなり感慨深かったけれど、今年のほうがそれを上回る感慨深さだったように思う。

この1年は保育園に通い始めたことで、息子にとってははじめての「社会参加」の日々だった。

はじめは不安なことも多くて泣いてばかりいたし、今までまったくなかった偏食が始まったり、夏を過ぎても登園時に「行きたくない

もっとみる
自由だけど孤独だった私へ

自由だけど孤独だった私へ

実家に帰省中である。

4月から始まった仕事の本格復帰と、息子の保育園生活。
慣れない生活にひいひい言い続けた数ヶ月間だったので、ちょっと長い夏休みをとって、ゆっくりするつもりだった。

帰省中にたくさん本を読んだり、久しく遠ざかっている小説を執筆したり、自分の時間を見つけて「自分の楽しいこと」をたくさんするつもりだった。

ところがこの猛暑で、体力がどんどん奪われていく。
さらに妹と姪、甥がやっ

もっとみる
子育て1年目を終えて。

子育て1年目を終えて。

いよいよ12月5日、息子が1歳の誕生日を迎えます。
0歳児が1歳児になる……劇的になにかが変わるわけではないでしょうが、親としては非常に感慨深いです。

息子が産まれたのは5日の午前1時頃でした。
去年のちょうど今頃は、襲いくる陣痛にのたうちまわっていたなぁ……。

子育て1年目を終えた所感など、つれづれと綴っていきたいと思います。

覚えておきたいコト少なくとも、息子が成人するまでの18年間は、

もっとみる

連日の気温差で、息子もぐったり。
今日はずっとべったりで離れず、外出もできなさそう。

このまま風邪ひかさないように気をつけないと。
大人でもしんどいもんねぇ。
今日はパパに買い物を頼んで、息子が寝るまで、わたしも引きこもりです。

300日経ったよ、ありがとう

300日経ったよ、ありがとう

10月1日、息子が生誕してから300日が経ったそうです。

生まれたときはふにゃふにゃでくたくたで、小さくほよほよとしていたのに、300日も経った今ではできることが随分増えてきました。

お匙1杯から始めた離乳食(ほとんど水分だった)は、今や朝・昼・晩の3食に。
薄味ですが味付けもできるし、最近では小さなおにぎりを握ってやると、両手を使って一生懸命に食べています。

好奇心旺盛で、身体を使うことが

もっとみる
だらけたママでもいいかな、たまには。

だらけたママでもいいかな、たまには。

出産前、「わたしに母親業が務まるのだろうか…?」という漠然とした不安がありました。

ところが実際に出産してみると、自分には意外にも「育児の才能」があるんだなぁ、としみじみ感じています。

この「育児の才能」というのは、「優秀な子どもを育てる」とか「意識高い系の子育て」とか「映える子育て」をする才能ではなく、子育てそのものを楽しめる才能のこと。

今回はそんなお話です。(ほとんど親バカ目線です)

もっとみる
100日、この不思議な日々。

100日、この不思議な日々。

3月15日、息子がこの世に誕生してから100日を迎えました。
当日は夫と、そして駆けつけてくれた親友と一緒にお食い初めの儀式を行いました。

生後50日の時にはあっという間に感じましたが、いざ100日を迎えてみると「ここまで来るのに長い道のりだったな」と感じています。
大きな病気もなく、日々可愛らしく健やかに育っている息子には感謝の気持ちでいっぱいです。

【この世界】に慣れてきた?誕生してから1

もっとみる
息子、生まれてから50日経ったってよ

息子、生まれてから50日経ったってよ

息子が生後50日を迎えました。

今までの人生の中で最も強烈な50日間は、まるで嵐のように過ぎていきました。

今回は、息子が産まれてからたったの50日間で、自分にどれだけの変化があったのか、また息子がどんな赤ちゃんなのかをご紹介したいと思います。

* * *

生後50日を迎えての感想息子が産まれてからの50日間の感想は、
「赤ちゃんはあっという間に大きくなる!」ということです。

月並みな感

もっとみる