マガジンのカバー画像

実行力

40
運営しているクリエイター

#実行

面倒だと思うことに取り組む実行力 No.1246

面倒だと思うことに取り組む実行力 No.1246

===========
2024年6月1日 「DayOne日記」No.1246
本ブログは、成果を出すためのヒントを365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

過去に仕事で大変お世話になった元上司と
話する機会がありました。

今はある会社の社長をされているのですが
話をする中で、
実行する人がいかに貴重なのか?
という話になったのです。

社長曰く…

もっとみる
教育と訓練では頭と体の使い方が全く違う No.1105

教育と訓練では頭と体の使い方が全く違う No.1105

===========
2024年1月12日 「DayOne日記」No.1105
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

現在、
私の寝る前の1つの習慣として
致知出版社の「一生学べる仕事力大全」を
読むことにしています。

昨日も読んでいると、
丁度、トヨタ自動車相談役の張富士夫

もっとみる
「知行合一」で学びの定義を定めていく No.1102

「知行合一」で学びの定義を定めていく No.1102

===========
2024年1月9日 「DayOne日記」No.1102
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

知識を持っているだけでは、意味がない。
まさに宝の持ち腐れ。

それらを行動に結びつけてこそ
初めて価値が生まれるものになる。

まさに、
「知行合一」という言葉

もっとみる
新年から目標に向けて始動 No.1094

新年から目標に向けて始動 No.1094

===========
2024年1月1日 「DayOne日記」No.1094
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

新年あけまして
おめでとうございます。

ついに、
2024年もスタートしましたね!!
私のブログも4年目に…。

この新しいことが
始まる瞬間は個人的にとても好きですね。

その時に、

もっとみる
実行(DO)するから継続する No.1085

実行(DO)するから継続する No.1085

===========
2023年12月23日 「DayOne日記」No.1085
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

仕事を含め何かで
成果を出すというのは、
シンプルに考えると…

「やるか・やらないか」

ということではないかと考えます。

つまり、
「行動するのか・行動

もっとみる
人生とは挑戦し続けること No.569

人生とは挑戦し続けること No.569

===========
2022年7月24日 「DAYONE日記」No.569
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。プロフィールは以下の通りです。
https://editor.note.com/notes/nbb31358271e4/edit/
===========

おはようございます。
今日は少し短めです…。

会社の中

もっとみる
「インプット」と「アウトプット」はどちらが大事? No.564

「インプット」と「アウトプット」はどちらが大事? No.564

===========
2022年7月19日 「DAYONE日記」No.564
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。プロフィールは以下の通りです。
https://editor.note.com/notes/nbb31358271e4/edit/
===========

おはようございます。

たまに会社で

「インプット」と

もっとみる