マガジンのカバー画像

ビジネス

130
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

ニトリのように「右肩上がり」を目指す No.725

ニトリのように「右肩上がり」を目指す No.725

===========
2022年12月28日 「DAYONE日記」No.725
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

少し前の記事ですが、
12月24日の日経新聞に中に

「ニトリ純利益12%減」

という記事がありました。

これは、
あの家具販売で有名なニトリです。
「お値

もっとみる
「車窓の窓から」のように発信するから認知される No.720

「車窓の窓から」のように発信するから認知される No.720

===========
2022年12月23日 「DAYONE日記」No.720
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

先日、島根県の松江まで
出張していました。

岡山まで新幹線に乗り、
岡山から松江まで特急電車で2時間半の
長旅でした。日帰りですが…。

岡山から松江を抜けて

もっとみる

人材育成もコミュニケーションのいかに相手の「個」と向き合うか No.716

===========
2022年12月19日 「DAYONE日記」No.716
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

仕事の中で、
人材育成をするというのは
自分と同じような人間を育てることが
正しいと思っていました。

でも、よく考えれば、
人には、それぞれの価値観や考え方が

もっとみる
自分の能力を確かめてもらうために大事な事 No.709

自分の能力を確かめてもらうために大事な事 No.709

===========
2022年12月12日 「DAYONE日記」No.709
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

どんな会社の中にも、
とても専門性の高い人が
いたりしませんか?

その人の専門性に関する知識量が凄く
一般の方では、全く太刀打ちできないレベル。

そんな方々

もっとみる
1on1から学ぶ相手の立場に立つ No.700

1on1から学ぶ相手の立場に立つ No.700

===========
2022年12月3日 「DAYONE日記」No.700
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

日々、仕事をしていると
日常の業務に追われしまい目先の仕事に
集中してしまいがちです。

でも、立場として業務をこなすだけでなく
部下の育成や部下の悩みにも寄り添

もっとみる