ふじわら氏

臨床分子栄養学カウンセラー、パレオ(ケトジェニック)ダイエットアドバイザー有資格者とし…

ふじわら氏

臨床分子栄養学カウンセラー、パレオ(ケトジェニック)ダイエットアドバイザー有資格者として株式会社ホロスを運営。 普段はクリニックの事務を兼任しています。 栄養不良による不定愁訴がある方に、医療現場で得た経験と栄養療法を交えたお役立ち情報をお届け予定です。 ※更新は不定期です。

記事一覧

サプリメントは選び方次第

こんにちばんわ。 いま現在、話題になっている「紅麹」問題について、 ホロスも他人事ではありませんので、書かせていただきます。 ホロスでは、クリニック来院される方…

ふじわら氏
2か月前
2

プラセンタにハマりました。

皆さま、こんにちばんわ。 今回は、美容にも名高い「プラセンタ」についてお話したいと思います。 「プラセンタ」という成分をご存じでしょうか。 一般的には化粧品などに…

ふじわら氏
3か月前
2

現代人は「新型・栄養失調」

みなさま、こんにちばんわ。 先日スタッフの勉強会を開催いたしまして、触発されてしまいましたので 本日は、根本的な現代の栄養問題についてお伝えします。 美味しそう…

500
ふじわら氏
4か月前
3

チョコレートは正義か?悪か?

みなさま、こんにちばんわ。 冬になってチョコレート商品が増えましたね~。 ということで、今回はチョコレートに関するお話です。 ご存じの通り、チョコレートの主な成…

500
ふじわら氏
6か月前
1

受験戦争に勝つ方法

こんにちわ。HOLOSの藤原です。 今回はシーズンということもあり、受験生応援のためおすすめの栄養について紹介したいと思います。 まず受験生とは時期になると、周りは…

1,000
ふじわら氏
7か月前

コロナ後遺症に効く栄養素

※この記事は、一個人の意見であり、世間を批判するものではありません。 コロナ感染陽性者、後遺症者が増加中 9月に入り、コロナ感染陽性者が増えてきています。 重症状…

1,000
ふじわら氏
9か月前
3

栄養療法に興味はありますか?

はじめまして。 新潟でドクターズサプリの販売と分子栄養学に則った血液検査の解析をしています、藤原と申します。 今回は最初なので、堅苦しい文章にさせていただきます。…

ふじわら氏
9か月前
6
サプリメントは選び方次第

サプリメントは選び方次第

こんにちばんわ。

いま現在、話題になっている「紅麹」問題について、
ホロスも他人事ではありませんので、書かせていただきます。

ホロスでは、クリニック来院される方に、サプリメントの添加物について、常日頃から注意喚起をしておりました。
なぜなら、安ければなんでも同じと思われる傾向があるからです。
「市販のものでも良いですか?」と必ず聞かれます。

ホロス取り扱いのサプリメントは、”ドクターズサプリ

もっとみる
プラセンタにハマりました。

プラセンタにハマりました。

皆さま、こんにちばんわ。
今回は、美容にも名高い「プラセンタ」についてお話したいと思います。

「プラセンタ」という成分をご存じでしょうか。
一般的には化粧品などに含まれることで知られているかと思います。
しかし、プラセンタは医療でも使われるほど万能な成分なのです!

プラセンタはもともと、妊娠期に現れる「胎盤」のことです。
赤ちゃんに渡す栄養を蓄える臓器なのでとっても栄養豊富!
医療で使われるプ

もっとみる
現代人は「新型・栄養失調」

現代人は「新型・栄養失調」

みなさま、こんにちばんわ。

先日スタッフの勉強会を開催いたしまして、触発されてしまいましたので
本日は、根本的な現代の栄養問題についてお伝えします。

美味しそうなサムネに誘われてきてしまった方、ごめんなさい(笑)

増税や物価高騰により、共働き世代が増加に伴い、
外食やコンビニ食、加工食品、スイーツを摂取する機会が増えました。
困窮のためにお菓子でカロリーをとるというニュースを見かけました。

もっとみる
チョコレートは正義か?悪か?

チョコレートは正義か?悪か?

みなさま、こんにちばんわ。

冬になってチョコレート商品が増えましたね~。
ということで、今回はチョコレートに関するお話です。

ご存じの通り、チョコレートの主な成分はカカオです。
簡単に調べてみたところ、カカオにはポリフェノールや鉄、マグネシウムが含まれ、抗酸化作用や脳の活性があると言われています。また、整腸作用もあるようです。最近のチョコレートには乳酸菌配合やGABA配合など高機能になってきて

もっとみる
受験戦争に勝つ方法

受験戦争に勝つ方法

こんにちわ。HOLOSの藤原です。

今回はシーズンということもあり、受験生応援のためおすすめの栄養について紹介したいと思います。

まず受験生とは時期になると、周りは受験一色。
先生や両親たちを含めて受験の話題が増えます。
受験生ご本人は、
・周りからのプレッシャー
・伸び悩む成績のストレス
・毎日の勉強ストレス
から精神的に不安定になりやすくなります。

「学校にいけなくなった」「友達との劣等

もっとみる
コロナ後遺症に効く栄養素

コロナ後遺症に効く栄養素

※この記事は、一個人の意見であり、世間を批判するものではありません。

コロナ感染陽性者、後遺症者が増加中
9月に入り、コロナ感染陽性者が増えてきています。
重症状の方や感染後遺症も、以前より増加しているように感じます。
実際の医療現場でも、コロナに感染してから治らないと相談に来られる方が増えています。

後遺症でよく訴えがある症状
☑️生活に支障が出るほどの倦怠感、疲労感
☑️頭にモヤがかかって

もっとみる
栄養療法に興味はありますか?

栄養療法に興味はありますか?

はじめまして。
新潟でドクターズサプリの販売と分子栄養学に則った血液検査の解析をしています、藤原と申します。
今回は最初なので、堅苦しい文章にさせていただきます。

隣接するクリニック院長の「薬物治療に捉われないホリスティック医療を提供する」という思いから、ホロスという会社が設立されました。
保険診療の傍らでも、患者様が満足のいく治療を提供できるように、微力ながら私たちホロスが日々サポートをしてい

もっとみる