ほかほか

大阪在住の食いしん坊。 好奇心旺盛のため「好き」がたくさんあります。 ひとつづつちょっ…

ほかほか

大阪在住の食いしん坊。 好奇心旺盛のため「好き」がたくさんあります。 ひとつづつちょっとづつ書いていきたいです。

記事一覧

藤江屋分大のめで鯛もなか

藤江屋分大があるのは兵庫県明石市。 明石近郊の食の台所として栄える人気の観光スポット、『魚の棚商店街』から徒歩1分ほどの場所にある。JR明石駅からは5分くらい。 …

ほかほか
2年前
7

国立京都国際会館に行ってきました

先日国立京都国際会館のオープンdayがあったので行ってきました。 とても素敵だったので紹介します。 国立京都国際会館とは? 1966年にオープンした日本で唯一の国際会議…

ほかほか
2年前
5

おばけ提灯

毎年夏の京都で出くわすかわいい光景。 にやにやしてしまう。

ほかほか
2年前
1

クッキー型の博物館sacsac

先日買ったもの。 クッキー型。 私が買ったのは『なまはげ』 友人のお土産に『宮沢賢治』 https://sacsac.jp

ほかほか
2年前
5

「お耳に合いましたら」が面白いっっ!

7月8日からスタートしたドラマ「お耳に合いましたら」がすごく良かったのでぜひ見て欲しいです。いや、見ましょう!感想話し合いたい! 〇あらすじ〇 主人公の美園は話す…

ほかほか
3年前
6

おすすめフード系マンガ3選【リライト】

まだまだ雨の日が続きそうなので自宅で過ごす時間も多いはず。 おうち時間にマンガを読むのはどうでしょうか? 年間500冊以上マンガを読み、食べることが大好きな私が選…

ほかほか
3年前
18

散歩のおともアプリ【ハナノナ】

こんにちは。 梅雨はどこへ行ってしまったのでしょうか。いいお天気が続きますね。 こんな日はお散歩がしたくなりませんか? 私は暇さえあればあちこち歩くお散歩ラバー…

ほかほか
3年前
4

今こそカルテットの思い出

脚本、音楽、ファッションそして出演者、全方位抜かりなし! と、ドラマ大豆田とわ子と三人の元夫が話題なので、 今さら?いいえ、今こそ!私が大好きなドラマ、カルテット…

ほかほか
3年前
25

【お取り寄せ】美人になる?水餃子

旅先で食べるグルメを何より楽しみにしていたのにそれが叶わない今。こちらから行けないなら向こうから来てもらおう! 昨年からあちこちの気になる美味しいものを取り寄せ…

ほかほか
3年前
3
藤江屋分大のめで鯛もなか

藤江屋分大のめで鯛もなか

藤江屋分大があるのは兵庫県明石市。
明石近郊の食の台所として栄える人気の観光スポット、『魚の棚商店街』から徒歩1分ほどの場所にある。JR明石駅からは5分くらい。

なぜ私が藤江屋分大さんに行ったかと言うと、どうしても「明石もなか」が食べたかったのだ。

以前、職場でいただいて美味しさに感動した。
その時これを手土産に持ってきてくださったのは某百貨店の方だった。全国の厳選された美味しいものが集まる百

もっとみる
国立京都国際会館に行ってきました

国立京都国際会館に行ってきました

先日国立京都国際会館のオープンdayがあったので行ってきました。
とても素敵だったので紹介します。

国立京都国際会館とは?

1966年にオープンした日本で唯一の国際会議場。地球温暖化防止京都会議(COP-3)など大規模な国際会議から国内の様々はシンポジウムなどで利用されています。

そして「公共建築百選」や「関西のモダニズム建築」にも選ばれた名建築でもあります。

普段は催事の参加者しか入館で

もっとみる
「お耳に合いましたら」が面白いっっ!

「お耳に合いましたら」が面白いっっ!

7月8日からスタートしたドラマ「お耳に合いましたら」がすごく良かったのでぜひ見て欲しいです。いや、見ましょう!感想話し合いたい!

〇あらすじ〇
主人公の美園は話すことが苦手で会社で自分の意見も言えずにいた。そんな美園をみかねた同僚のアリサは喋る練習になればとポッドキャスト配信をやってみることを勧める。乗り気ではなかった美園だがあることをきっかけにポッドキャスト配信に挑戦する。

これは「好き」を

もっとみる
おすすめフード系マンガ3選【リライト】

おすすめフード系マンガ3選【リライト】

まだまだ雨の日が続きそうなので自宅で過ごす時間も多いはず。

おうち時間にマンガを読むのはどうでしょうか?

年間500冊以上マンガを読み、食べることが大好きな私が選ぶ

食べたり飲んだり料理したりの「フード系マンガ」を3作品紹介します。

ではまず1作目

舞妓さんちのまかないさん    小山愛子 〈既刊16巻(2021年7月現在)〉

□ストーリー
舞台は京都。舞妓さんになるため田舎から出てき

もっとみる
散歩のおともアプリ【ハナノナ】

散歩のおともアプリ【ハナノナ】

こんにちは。

梅雨はどこへ行ってしまったのでしょうか。いいお天気が続きますね。

こんな日はお散歩がしたくなりませんか?
私は暇さえあればあちこち歩くお散歩ラバーなのですが
お散歩を大充実させるスマホアプリを紹介します。

「ハナノナ」
千葉工業大学人工知能ソフトウェア技術研究センターが研究、開発しているアプリです。
なんかすごそうでしょ。

一体これは何かというと、植物の名前を教えてくれるアプ

もっとみる
今こそカルテットの思い出

今こそカルテットの思い出

脚本、音楽、ファッションそして出演者、全方位抜かりなし!
と、ドラマ大豆田とわ子と三人の元夫が話題なので、
今さら?いいえ、今こそ!私が大好きなドラマ、カルテットのロケ地巡りをした時(2018)の写真と好きなシーンを紹介します。

まずカルテットとは、2017年に放送されていた坂本裕二さん脚本のテレビドラマです。
主演は松たか子、満島ひかり、高橋一生、松田龍平。
カルテットを組むことになった4人が

もっとみる
【お取り寄せ】美人になる?水餃子

【お取り寄せ】美人になる?水餃子

旅先で食べるグルメを何より楽しみにしていたのにそれが叶わない今。こちらから行けないなら向こうから来てもらおう!

昨年からあちこちの気になる美味しいものを取り寄せておうちで楽しんでいます。その土地のことも思いつつ美味しくいただきます。

私が先日お取り寄せしたのは東京の代々木上原にある按田餃子さんの水餃子!

以前一度お邪魔したことがありその時は40分程列に並んで食べた人気店です。
お取り寄せがで

もっとみる