見出し画像

今こそカルテットの思い出


脚本、音楽、ファッションそして出演者、全方位抜かりなし!
と、ドラマ大豆田とわ子と三人の元夫が話題なので、
今さら?いいえ、今こそ!私が大好きなドラマ、カルテットのロケ地巡りをした時(2018)の写真と好きなシーンを紹介します。


まずカルテットとは、2017年に放送されていた坂本裕二さん脚本のテレビドラマです。
主演は松たか子、満島ひかり、高橋一生、松田龍平。
カルテットを組むことになった4人が軽井沢で共同生活を始めるというお話し。恋愛、友情、サスペンス、いろんな要素が詰まってて、映像やカットも美しくて毎話映画を見てるような満足感のある素敵なドラマでした。そして坂本さん脚本ということでほんとに宝物のような素敵なセリフがたくさん出てきます。

実際に軽井沢でロケをしていたので訪ねることができる場所がたくさんあってすごく楽しかったロケ地めぐりの思い出です!


ドラクエの演奏をしていたスーパー

第1話で4人がカルテットを組んで初めて演奏していたスーパー。この休憩スペースでドラクエのテーマソングを弾いてました。カーリングのストーンが落ちてたのもこのスーパーの駐車場。

ツルヤという地元の食材を使ったオリジナル商品もたくさん扱う地元のみなさんも別荘族のみなさんも観光客さんもみんなが好きなスーパーです。

宣伝用の写真を撮ってた湖畔

4人が並んで楽器を持って写真を撮っていた湖畔。ドラマのCMでも使われていた印象的なシーン。4人ともそれぞれのキャラに合ったドレスアップをしていました。カルテットは洋服のスタイリングも見てて楽しかったです。

軽井沢タリアセンという立派な公園の中です。私もここに立ってそれっぽく写真を撮りました。当然。


すずめちゃんともたいさんが密会していた教会

すずめちゃんと鏡子さん(もたいさん)が密会していた教会です。
木造が美しく外観も素朴でとってもかわいい教会でした。


初詣に来た神社

4人でおみくじをひくのですが別府さんがひいた凶のおみくじとすずめちゃんが自分の大吉をこっそり入れ替えるシーンがすごく良いです。好きな人には笑ってて欲しいし幸せな気分でいて欲しいすずめちゃんの気持ちに胸がギュッとします。


すずめちゃんが働く不動産屋さん

別府さんのために自立しようとすずめちゃんがアルバイトを始めた不動産屋さん。社長さん役だったミッキーカーチス、めちゃくちゃ渋くて良かったですよね。


すずめちゃんが躍る商店街

不動産屋さんで内定を貰ったすずめちゃんが嬉しさのあまり小躍りしながら通りすぎる商店街。大好きなシーンです。


夢の中でデートするレストラン

8話ですずめちゃんの夢の世界で別府さんとデートをするんですがどこもかしこも美しくて幸せそうな二人が眩しくて。でも実際に別府さんとデートしてるのは巻さんなんですよね。切ない。


ラブラブストロベリーとロックンロールナッツのコンビニ

このコンビニは何度か出てきます。2話では窓の前のベンチで別府さんがすずめちゃんにアイスをごちそうしてくれます。そういう小さな優しさを与えてくれる別府さんに恋をしたすずめちゃんなので夢のシーンでも二人はここでアイスを食べていました。


お店のレジに松田龍平さんの男らしいサインが飾ってあったのでお店の方に写真撮ってもいいですか?と聞くと撮影時の様子をいろいろ話してくれました。
撮影はお店が閉まる深夜に行われていたこと、俳優さんはみなさん気取らず感じが良かったこと、そして何度も言ってたのが松たか子さんがとにかく美しかった。と。笑



写真を見返して別府さんに片思いするすずめちゃんにめちゃくちゃ共感してたんだなぁと気づきました。みぞみぞします。
場所ごとにどんなシーンだったか、どんなセリフだったかが自然と頭に浮かびます。ロケ地巡りをしたのなんてこれが最初で最後だしほんとに大好きなドラマだったなぁ。また見返すぞ!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#テレビドラマ感想文

21,415件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?