見出し画像

「お耳に合いましたら」が面白いっっ!

7月8日からスタートしたドラマ「お耳に合いましたら」がすごく良かったのでぜひ見て欲しいです。いや、見ましょう!感想話し合いたい!


〇あらすじ〇
主人公の美園は話すことが苦手で会社で自分の意見も言えずにいた。そんな美園をみかねた同僚のアリサは喋る練習になればとポッドキャスト配信をやってみることを勧める。乗り気ではなかった美園だがあることをきっかけにポッドキャスト配信に挑戦する。


これは「好き」を伝えるドラマなのだと思う。(たぶん)

美園は話すことが苦手だけど自分の「好き」を話すときは違う。
自分の「好き」についてだったら熱く語ることができる。その話っぷりは身振り手振りがついて早口で、熱量たっぷり。好きが止まらない。好きが溢れちゃってる。

あぁ、好きなもののことを話す人ってこんな感じだよなぁ。

私は普通に話すどころか、自分の「好き」でさえも話すこと伝えることが苦手で、まさに絶賛トレーニング中の身なので第1話で刺さりまくってしまった。

劇中美園が聞いてるラジオのパーソナリティ(ラジオレジェンド吉田照美!)がこんな話をする。
「『好き』を言葉にして伝えないと心が麻痺する。誰にも伝えないと心が感動する必要がないと感じる。好きが死んでしまう」

え!!そうなの?!

これにショックを受けた美園は、自分が好きなものをいつまでも好きでいられるようにとポッドキャストを始めるのだ。
私も軽い衝撃を受けつつ、たしかにそうかもしれない。。。と。
そっか、好きなものを誰かに伝えたい、知ってほしい、共感したい、という気持ちと共に、自分のために話したり書いたりするんだな。

私も自分のためにも頑張って好きなこと書いていこうと改めて思ったのでした。



それから、美園を演じる伊藤万里華ちゃんがすごくいい。
元アイドルらしいのだけどそんな雰囲気はなく、どこにでもいそうなOLをのびのびと演じている。等身大の彼女な感じ。(知らんけど)
だけど一転エンディング曲では元アイドルらしくめちゃくちゃかわいく踊ったりもしてる。もう夢中だよ、まりっか!(アイドル時代の愛称だそうです)

そんな感じで第1話にしてズキュンと刺さってしまったドラマ「お耳に合いましたら」これからも楽しみです!



この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,415件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?