良いもの収集家Miyua

はじめまして。 心に染み込む名言や学びを集めて活かす。 行動力あげる、自分のフィルター…

良いもの収集家Miyua

はじめまして。 心に染み込む名言や学びを集めて活かす。 行動力あげる、自分のフィルター通す。 自己成長/メンタル/人間関係/夫婦/子育て ・6歳、2歳、0歳、3人の子育て中30代ママ ・2022年春からフルタイム仕事スタート ・書くことを仕事にしたい、模索しながら進み中

記事一覧

心の違和感を見逃さない。
もやもやをほっておかない。
必ず外にだす。
正解はないからこそ、自分の納得する形をとれるように、
今の自分にできることをする。

2024/06/02 ワーママの運動習慣

私は、小学生と保育園児を3人育てているワーママです。 フルタイムなので(残業はほぼないが)自分の時間を確保するのが 難しい。特に、運動時間。今後もずっと健康でいるた…

№74 夫婦で話すこと

夫婦関係の学び 夫婦は話すことが大切 あたりまえに思うけど見失いがち こどものこと、自分のこと、良いことも悪いことも含めて 例えば、個人のパソコンを勝手に使って嫌…

夫婦になること以前に、自分になる。
自分の人生を自分で立つ。
それができないと人生を誰かのせいにしたくなる

5月からオンラインヨガを始めました!
仕事家事育児で毎日過ぎていく中で、体に良いことしたい思いがあって。
ワーママはるさんのヨガの募集があって波にのってみた。
今、継続18日目。ジム通いもランニングも続かなかったけど、場所、時間を選ばないオンラインが今の私の生活に合っている。

大好きな我が子へ。

すたーと

No.72 「ちょっとした一言」を変える

人間関係のストレスを増やさないための4つ ①人と適度な距離感を保つ ②自己コントロールを行う ③ポジティブな言葉を使う ④職場以外で「本音を言える場所」を作る 人間…

復習week!
今まで学んできた事を復習して
自分の見つめ直し🥰

本で学んだことや実感したことが
身近な方から同じ言葉が返ってくる
不思議な現象が起こっている。


ありがとうをそのまま受け取る
してもらったことを忘れない
人と人とは縁
やってたことが何かの形で繋がる
おすそわけが倍になって返ってくるから
不思議…

etc

No.71「サードプレイス」が人間力を作る

「サードプレイス」が人間力を作る。  私たちは、一生ワーキングマザーではない。  人生を長期目線で見たときに  現役の頃から個人で所属する場所を作っておく。  自…

No.70 「後ろ向きな私」をいきなり前向きにしない。

「後ろ向きな私」をいきなり前向きにしない。ネガティブな感情は味わいたくないけど、 なくならない。どんな感情にも裏と表がある。感情を大声で叫ぶことや紙に書くことな…

No.69ただ「今」という一瞬を生きる

誰といるかより、誰といる自分が好きか (蒼井優さん) →家族、友人、1人の時間 ①失敗を恐れず前に進む ②できる理由を探す ③ホスピタリティーを持つ ④相手の立場にな…

NO.68 人生は愛、運、縁、恩

人生は愛、運、縁、恩。 親切に優しく与えるだけ与える。 自分のできるだけの親切や優しさを与える。  →家族においしいごはんを作る。 家を掃除する。挨拶。わからないこ…

新環境に、くたくたで
ついつい弱音がでそうになる…😭
どんなことも力になる
たくましくつつましく生きたい

No.67 ネガティブの克服の仕方

ネガティブの克服の仕方 ①根本的な核を知り、 今の自分が救いだしにいく。 自分自身に何のネガティブな トゲが刺さっているかを知る。 それが時と場合に応じて形に変えて…

心の違和感を見逃さない。
もやもやをほっておかない。
必ず外にだす。
正解はないからこそ、自分の納得する形をとれるように、
今の自分にできることをする。

2024/06/02 ワーママの運動習慣

2024/06/02 ワーママの運動習慣

私は、小学生と保育園児を3人育てているワーママです。
フルタイムなので(残業はほぼないが)自分の時間を確保するのが
難しい。特に、運動時間。今後もずっと健康でいるためにも少しでも
運動したい。だけど、子どもの預け先の確保やなるべく近所で探しても
ハードルが高くて。それでも色々試行錯誤してみた。
早起きしてランニングしたり、近所のジムにチケット制で通ったり
お風呂上りにストレッチすると決めたりするが

もっとみる
№74 夫婦で話すこと

№74 夫婦で話すこと

夫婦関係の学び

夫婦は話すことが大切
あたりまえに思うけど見失いがち
こどものこと、自分のこと、良いことも悪いことも含めて
例えば、個人のパソコンを勝手に使って嫌やったこと
夕飯のお肉の下所処理してくれたことへの感謝など口に出す言葉にすることが大事だなと思う。

小さいことだけど、積み重なると不満は大きくなる
溜めてしまうのは私の性格もあるけど、意識して話そうと思う

おじいちゃんおばあちゃんに

もっとみる

夫婦になること以前に、自分になる。
自分の人生を自分で立つ。
それができないと人生を誰かのせいにしたくなる

5月からオンラインヨガを始めました!
仕事家事育児で毎日過ぎていく中で、体に良いことしたい思いがあって。
ワーママはるさんのヨガの募集があって波にのってみた。
今、継続18日目。ジム通いもランニングも続かなかったけど、場所、時間を選ばないオンラインが今の私の生活に合っている。

No.72 「ちょっとした一言」を変える

No.72 「ちょっとした一言」を変える

人間関係のストレスを増やさないための4つ
①人と適度な距離感を保つ
②自己コントロールを行う
③ポジティブな言葉を使う
④職場以外で「本音を言える場所」を作る

人間は多面性がある生き物、自分の居場所が多いほどストレスを溜め込みにくい。
→家族、仕事、友達、みんちゃれ、
 note、保育園の友人
もうひとつ好きなものを共有できる
場所づくりがしたい

苦手な人とも折り合えるように努力をする。日々の

もっとみる

復習week!
今まで学んできた事を復習して
自分の見つめ直し🥰

本で学んだことや実感したことが
身近な方から同じ言葉が返ってくる
不思議な現象が起こっている。


ありがとうをそのまま受け取る
してもらったことを忘れない
人と人とは縁
やってたことが何かの形で繋がる
おすそわけが倍になって返ってくるから
不思議…

etc

No.71「サードプレイス」が人間力を作る

No.71「サードプレイス」が人間力を作る

「サードプレイス」が人間力を作る。

 私たちは、一生ワーキングマザーではない。
 人生を長期目線で見たときに
 現役の頃から個人で所属する場所を作っておく。
 自らの楽しみや心の赴くままの趣味や息をぬける場所。

 サードプレイスを持つメリット
 ①視野が広がる
 (斜めの関係や多様な価値観を持つことができる)
 ②個人力があがる
(ストレス緩和、コミュニケーション能力)

 ⇨私の好きなもの

もっとみる
No.70 「後ろ向きな私」をいきなり前向きにしない。

No.70 「後ろ向きな私」をいきなり前向きにしない。

「後ろ向きな私」をいきなり前向きにしない。ネガティブな感情は味わいたくないけど、
なくならない。どんな感情にも裏と表がある。感情を大声で叫ぶことや紙に書くことなど
外に出すことで冷静さを取り戻す。
ネガティブな気持ちをすぐにリセットできる何かがあればいいけれども、ない人は少しずつ
後ろ向き→斜め横向き→斜め前向き→前向き
に慣れたらよい

⇨少しずつ、すぐに解決しようとするから
しんどくなる。少し

もっとみる
No.69ただ「今」という一瞬を生きる

No.69ただ「今」という一瞬を生きる

誰といるかより、誰といる自分が好きか
(蒼井優さん)
→家族、友人、1人の時間

①失敗を恐れず前に進む
②できる理由を探す
③ホスピタリティーを持つ
④相手の立場になって考える
⑤スピード感。時間は有限。
 時間をかけていいものは時間をかける。

→経験を積み重ねる。
失敗はそのままにすると失敗になる。
次に活かす。失敗をどうするかも自分次第。
どうやったらできるかを考える癖をつける。
思いやり

もっとみる

NO.68 人生は愛、運、縁、恩

人生は愛、運、縁、恩。
親切に優しく与えるだけ与える。
自分のできるだけの親切や優しさを与える。 
→家族においしいごはんを作る。
家を掃除する。挨拶。わからないことは聞く。

試行錯誤を楽しめる人に運は味方をする。
→工夫して楽しみをみつけだす。
今日はパン屋さんへいく! 

一生勉強、一生努力しながら楽しむ
一生苦労。人生はその2択である。
→一生努力しながら楽しみたい。
まずは今日一日。

もっとみる

新環境に、くたくたで
ついつい弱音がでそうになる…😭
どんなことも力になる
たくましくつつましく生きたい

No.67 ネガティブの克服の仕方

No.67 ネガティブの克服の仕方

ネガティブの克服の仕方

①根本的な核を知り、
今の自分が救いだしにいく。
自分自身に何のネガティブな
トゲが刺さっているかを知る。
それが時と場合に応じて形に変えて出てくる。


例えば、
私は幼少期の小さい自分が苦しんでいた。 
実母にあなたはそのままでいいと
ありのままを認めて欲しかった。
「あなたは大丈夫、かわいい、大好き、」
優しい言葉をかけてほしかった。
悲しい辛い時も
「しんどかっ

もっとみる