人気の記事一覧

同人装幀覚え書き 『星の数ほど』

【夏目漱石さんの「心」の装幀を担当した祖父江慎さんと:私の祖父との出会いは無かった】【千円札御別れ記念】

2か月前

エディターコース「書く人あれば読む人あり」~装幀~

2週間前

すてきな装幀できました

『病気であって病気じゃない』の装幀の話を聞いてほしい。〜パチカ奮闘記〜

2か月前

へきちの本棚12(ヤバい本)

2日前

へきちの本棚11(へきちブック)

3週間前

世界のブックデザイン2022-23 日本編

世界のブックデザイン2022-23 カナダ編

凝りまくった造本がすごい 武井武雄展

1か月前

東銀座・ギャルリー志門 「文学と版画展」の会場風景 私が参加する「第10回文学と版画展〜文学へのオマージュ」は2024年9月2日から7日まで開催されました。大変な残暑の中、多くのご来場ありがとうございました。               また来年も独創的な装丁本が楽しみ。ブックデザイン目的でもぜひお運び下さい。

世界のブックデザイン2022-23 ドイツ編

書く人と、描く人と、届ける人【クリキャベ編集日記-その6- せやま南天・カバー編】

世界のブックデザイン2022-23 イントロダクション

世界のブックデザイン2022-23 オランダ編

相方が制作に関わった本、半年ほどかけて仕上がりました! 良かったらどうぞ〜 お・ま・けの小冊子(左下)が今ならついてきます!

装幀を一緒に考えませんか?【クリキャベ編集日記-番外編-】

7か月前

お久しぶりです。装幀の上田豪がお届けします。|立川談笑『令和版 現代落語論』 #わたラク マガジン Vol.17

[お知らせ]装画を描かせていただいております。装幀案のご意見お聞かせください

世界のブックデザイン2022-23 スイス編

とある編集者が言った。 「高名な装幀家、若いデザイナー、中堅どころと仕事する中で見えてきたのは、色数が増えれば増えるほど、デザインは濁っていくということだ。彼らはそれを教えてくれた。稀に何色もの原色を華麗に使いこなす人がいるが、それは例外中の例外と思うべきだ」

へきちの本棚8(NYABFで買った本)

3か月前

へきちの本棚10(タバネルブックスの本)

2か月前

へきちの本棚9(食べ物の本)

2か月前

幼児用教材パッケージイラスト&デザイン

2か月前

三浦しをん『愛なき世界』との出会い

2か月前

【津田青楓】日本画 /墨・彩色「梅椿」 査定 鑑定 買取 致します

クリキャベカバー案の記事にご意見やスキをしてくださり本当にありがとうございました。 出来上がりが楽しみです😊!

[地01]担当者が語る「西洋古典叢書」とは

へきちの本棚6(写真の本)

5か月前

西村賢太『羅針盤は壊れても』(2018年12月)

8か月前

装幀Ⅱ【エッセイ】七〇〇字

11か月前

蛇と十字架:竹久夢二『山へよする』研究⑤

絵本「そのとき門はひらかれた -法然上人ものがたり-」刊行!

6か月前

へきちの本棚4(TABFで買った本)

4か月前

装幀【エッセイ】六〇〇字

11か月前

京都書院アーツコレクションの工藤早弓「明治・大正 詩集の装幀」を読んで近代詩の歴史を振り返る

6か月前

ポートフォリオ

5か月前

麻生的2023年

8か月前

SFに始まり、SFに終わる「竹書房SF文庫フェア2023」10月中旬よりスタート!!

11か月前

菅田正昭離島論集〈共同体論〉

絵本 龍潭譚 大阪展開催!

8か月前

網代格子:竹久夢二『山へよする』研究④

「BookEventNavi」公式TikTokで新日本プロレス棚橋弘至さんが「海の庭」を紹介くださいました!!

6か月前

『ひらべったいわたしのはなし〈改訂版〉』発売のお知らせ

一 錢 亭 の こ と ど も/迷 生

トークショー「第56回造本装幀コンクール受賞者<受賞作>を語る」開催!

7か月前

版画家 丹阿弥丹波子の世界

8か月前

表紙に描かれた山:竹久夢二『山へよする』研究③

へきちの本棚7(続・写真の本)

4か月前