井浦歳和 ロイドワークスギャラリー roidworksgallery 絵画鑑定•査定

株式会社ロイドワークスギャラリー代表🇯🇵2009年創業・東京都文京区湯島の美術商、画商、…

井浦歳和 ロイドワークスギャラリー roidworksgallery 絵画鑑定•査定

株式会社ロイドワークスギャラリー代表🇯🇵2009年創業・東京都文京区湯島の美術商、画商、アートギャラリー。BSフジ「ブレイク前夜」プロデュース。美術品•アートの買取、展示、査定、鑑定など、なんでも是非ご相談ください。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

斎藤亮輔 Ryosuke Saito『PRISM』|2024年09月28日(土)よりロイドワークスギャラリーにて開催

この度、AaP/roidworksgalleryでは斎藤亮輔個展『PRISM』を開催いたします。 本展では、現代人の「光」に対する意識をテーマとし、偏光色を用いて制作された斎藤亮輔による新作群をご紹介いたします。 斎藤の作品において「青」は、現実とデジタルの世界を連続的に表現する上で、重要な役割を果たしてきました。今回の展示では、この「青」が、現代社会における「光」と「情報」を関係的に捉え、情報の不確かさや多様性を表現する要素として新たな進化を遂げています。 見る角度によって

    • 【アンドレ・ブーリエ】油彩画「池のほとり」 査定 鑑定 買取 致します

      アンドレ・ブーリエ 池のほとり キャンバスに油彩 97.2×130cm ◎アンドレ・ブーリエの芸術 アンドレ・ブーリエ(Andre Bourrie、1936年生まれ)は、フランス・モンペリエ出身の画家で、特に地中海の風景を描いた作品で知られています。彼の作風は、印象派の影響を受けつつも、独自の点描技法を用いて、自然光の中で輝く海や港を優しく、そして詩的に描き出しています。彼の作品には、静寂な港町や穏やかな海辺の情景が多く描かれ、その静けさと光の扱い方が多くの人々に親しまれ

      • 【チェイス・チェン】紙にデッサン 査定 鑑定 買取 致します

        チェイス・チェン 紙にコンテ 55.5×85.6cm ◎チェイス・チェンの芸術 チェイス・チェン(Chase Chen、1959年生まれ)は、中国上海出身の国際的に著名な写実主義画家であり、風景画や肖像画を中心に活動しています。彼は9歳で初個展を開催し、1976年には上海美術教会の会員に選ばれるなど、早くから才能を認められていました。彼の作品は、緻密なデッサン力と豊かな色彩感覚が特徴で、対象の持つ感情や存在感を深く掘り下げて描写することに長けています。彼自身は「日常の中に

        • 【楊紹良】油彩画 「華畫清淺」査定 鑑定 買取 致します

          楊 紹良 華畫清淺 キャンバスに油彩 56×100cm ◎楊紹良の芸術 楊紹良(ヤン・シャオリャン、1961年生まれ)は、中国広東省出身の画家で、油絵を中心に活動し、特に写実主義を追求した作品で高い評価を得ています。彼は1988年に来日し、1990年に武蔵野美術大学に入学、造形学部油絵学科を卒業しました。その後も大学院で絵画を学び、日本と中国をはじめとする国際的な舞台で数多くの個展やグループ展に参加しています。楊は1990年代から日本で活動を続け、2000年代以降はアメリ

        • 固定された記事

        斎藤亮輔 Ryosuke Saito『PRISM』|2024年09月28日(土)よりロイドワークスギャラリーにて開催

        マガジン

        • 絵画•美術品 査定 買取
          753本
        • 展覧会関係
          69本
        • 日本画
          42本
        • 買取強化作品
          4本
        • ニュース
          15本
        • 日記
          8本

        記事

          【竹林 立斎】日本画 / 絹本・彩色 査定 鑑定 買取 致します

          竹林 立斎 千嶋、択捉嶋、蘂取村図 絹本・彩色 43×131cm ◎竹林 立斎の芸術 竹林立斎(ちくりん りっさい、1790-1861)は、江戸時代後期に活躍した南画家で、南宗画を代表する人物の一人として知られています。彼は香川県出身で、若い頃から京都に出て浦上春琴に師事し、南画を学びました。立斎は南画(文人画)の伝統を受け継ぎながらも、独自のスタイルを確立し、繊細な筆使いと自然の風景を取り入れた作品で知られています。 南画は中国の文人画から影響を受け、自然や詩的な要素

          【竹林 立斎】日本画 / 絹本・彩色 査定 鑑定 買取 致します

          【柴田是真】日本画 / 紙本・水墨「歳寒三友」査定 鑑定 買取 致します

          柴田 是真 柳に鷺図 紙本・水墨 122.3×29.3cm ◎柴田 是真の芸術 柴田是真(しばた ぜしん、1807年-1891年)は、幕末から明治時代にかけて活躍した日本の漆工家、絵師として知られています。彼は蒔絵や漆絵を中心に、革新的な技法を開発し、特に漆工の世界で大きな足跡を残しました。また、絵画や工芸の枠を超えて、多彩な表現を行い、国内外で高く評価されました。 是真は、11歳で蒔絵師の古満寛哉に弟子入りし、そこで漆工の基礎を学びました。その後、鈴木南嶺に師事して四

          【柴田是真】日本画 / 紙本・水墨「歳寒三友」査定 鑑定 買取 致します

          【貫名海屋】日本画 / 紙本・水墨「歳寒三友」査定 鑑定 買取 致します

          貫名 海屋 歳寒三友 紙本・水墨 178.9×94cm ◎貫名 海屋の芸術 貫名海屋(ぬきな かいおく、1778年 - 1863年)は、江戸時代後期を代表する儒学者であり、書家・画家としても高く評価されています。彼は徳島藩士の家に生まれ、幼少期から絵画と書道に親しみました。特に書道では、市河米庵や巻菱湖とともに「幕末の三筆」と称され、その筆跡は力強く洗練され、近世書道界に多大な影響を与えました。 彼の画業は、狩野派の伝統的な絵画技法から始まりましたが、長崎で明代の画家、

          【貫名海屋】日本画 / 紙本・水墨「歳寒三友」査定 鑑定 買取 致します

          【鈴木竹柏】日本画 / 紙本・彩色「古都の春」査定 鑑定 買取 致します

          鈴木 竹柏 古都の春 紙本・彩色 65.2×53.0cm (15号) ◎鈴木 竹柏の芸術 鈴木竹柏(すずき ちくはく、1918年-2020年)は、現代日本画の巨匠として知られ、風景画や花鳥画で卓越した技術を発揮しました。神奈川県逗子市に生まれ、19歳で日本画家・中村岳陵に師事し、彼の内弟子として修業を積みました。彼は、東洋絵画で重要視される「気韻生動」という概念に影響を受け、自然の中に潜む「気」を捉え、それを表現する作品を多数生み出しました。彼の作品は、自然や風景に宿る見

          【鈴木竹柏】日本画 / 紙本・彩色「古都の春」査定 鑑定 買取 致します

          【牛尾 武】日本画 / 紙本・彩色「雪晴」査定 鑑定 買取 致します

          牛尾 武 雪晴 紙本・彩色 72.7×60.6cm (20号) ◎牛尾 武の芸術 牛尾武(1955年生まれ、2012年没)は、日本画家として知られ、特に日本の風景や歴史的テーマに根ざした作品で高い評価を得ていました。彼は兵庫県神戸市に生まれ、神戸芸術学林で日本画を学んだ後、昇外義に師事し、日本画家としてのキャリアをスタートしました。牛尾は繊細な描写と、歴史的なテーマを取り入れた独自のスタイルで注目を集めました。 彼の作品の特徴の一つは、神秘的な風景や文化的背景を題材にし

          【牛尾 武】日本画 / 紙本・彩色「雪晴」査定 鑑定 買取 致します

          【石田 武】日本画 / 紙本・彩色「富士」査定 鑑定 買取 致します

          石田 武 富士 紙本・彩色 53.0×45.5cm (10号) ◎石田 武の芸術 石田武(1922-2010)は、日本の現代日本画家として知られ、特に力強い筆致と豊かな色彩感覚で風景や自然を描いた作品が評価されています。彼は京都市生まれで、京都市立美術工芸学校で図案を学び、その後、森守明や太田喜二郎といった著名な画家に師事しました。石田のキャリアは幅広く、動物図鑑のイラストレーターとしても活動していましたが、後に日本画の世界へと転向し、自然や動物を中心とした作品を制作する

          【石田 武】日本画 / 紙本・彩色「富士」査定 鑑定 買取 致します

          【鎌倉秀雄】日本画 / 紙本・彩色「紅白梅」査定 鑑定 買取 致します

          鎌倉 秀雄 紅白梅 紙本・彩色 10号 ◎鎌倉秀雄の芸術 鎌倉秀雄(1930-2017)は、昭和から平成にかけて活躍した日本画家で、日本美術院の理事を務めたことでも知られています。彼は東京都出身で、父は染織家の鎌倉芳太郎、母は洋画家の山内静江という芸術家一家に生まれました。幼少期から芸術に囲まれた環境で育ち、のちに日本画家としての道を歩み始めました​。 鎌倉は安田靫彦に師事し、1951年の再興第36回院展で初入選を果たし、これが彼の日本画家としてのスタートとなりました。

          【鎌倉秀雄】日本画 / 紙本・彩色「紅白梅」査定 鑑定 買取 致します

          【高畠華宵】日本画 / 絹本・彩色「祇園夜桜」査定 鑑定 買取 致します

          高畠 華宵 祇園夜桜 絹本・彩色 101.6×40.6cm ◎高畠華宵の芸術 高畠華宵(たかばたけ かしょう、1888-1966)は、大正から昭和初期にかけて活躍した日本の挿絵画家・イラストレーターであり、大正ロマンを代表する一人として知られています。華宵は特に、美少年や美少女を描く挿絵で多くの人々の心をつかみ、その作品は当時の雑誌や書籍の表紙を飾り、大衆文化に大きな影響を与えました。 華宵は愛媛県宇和島市に生まれ、1903年に京都市立美術工芸学校に入学し、その後、関西

          【高畠華宵】日本画 / 絹本・彩色「祇園夜桜」査定 鑑定 買取 致します

          【杉山寧】版画 / リトグラフ「鯉 瀅」査定 鑑定 買取 致します

          杉山 寧 鯉 瀅 リトグラフ 40×53cm ◎杉山 寧の芸術 杉山寧(すぎやま やすし、1909年-1993年)は、20世紀の日本画壇を代表する画家であり、東山魁夷や高山辰雄と並んで「日本画三山」の一人として知られています。彼の作風は、日本画の伝統的な技法とモダンな要素を融合させ、革新的なアプローチを取り入れたものです。杉山は、戦前から高い評価を受けており、帝展(帝国美術院展覧会)で2度の特選を受賞するなど、若い頃から才能を認められていました。 彼の代表的な作風として

          【杉山寧】版画 / リトグラフ「鯉 瀅」査定 鑑定 買取 致します

          【奥村 土牛】木版「吉野懐古」査定 鑑定 買取 致します

          奥村 土牛 吉野懐古 木版 38.5×53.8cm ◎奥村 土牛の芸術 奥村土牛(1889-1990)は、日本画の巨匠として知られ、101歳まで制作を続けた長寿の画家です。彼の作品は、写実的な描写と独自の温かみを持ち、特に風景画や動物画で高い評価を受けています。奥村の作風は、師である梶田半古や小林古径から学んだ伝統的な日本画の技法を基礎に、フランス印象派の影響も感じられる独自のスタイルを確立しました。彼は、写生を重んじながらも、自然の美しさや移ろいを柔らかく、かつ情感豊か

          【奥村 土牛】木版「吉野懐古」査定 鑑定 買取 致します

          【アルフォンス・ミュシャ】版画 / リトグラフ「四つの宝石」査定 鑑定 買取 致します

          アルフォンス・ミュシャ 「四つの宝石」 リトグラフ 73×30.5cm ◎アルフォンス・ミュシャ「四つの宝石」について アルフォンス・ミュシャの連作「四つの宝石」は、アール・ヌーヴォーの巨匠ミュシャによる名作で、4つの宝石「トパーズ」「ルビー」「エメラルド」「アメジスト」を擬人化し、美しい女性像として表現しています。この作品はもともと1900年に制作されたカラーリトグラフシリーズで、リクリエーション版とは、ミュシャ財団公認の複製作品として制作されたものです。 この連作は

          【アルフォンス・ミュシャ】版画 / リトグラフ「四つの宝石」査定 鑑定 買取 致します

          【トレンツ・リャド】版画 / シルクスクリーン「エクスベランチ」査定 鑑定 買取 致します

          トレンツ・リャド エクスベランチ シルクスクリーン 71×71cm ◎トレンツ・リャドの芸術 トレンツ・リャド(1946-1993)は、スペイン・バダローナ生まれの画家で、「20世紀最後の印象派」や「ベラスケスの再来」と称された才能豊かなアーティストです。彼は肖像画と風景画の両分野で高く評価され、特にヨーロッパの王族たちの肖像画を手掛けることで広く知られました。例えば、スペイン国王夫妻やモナコ公国のカロリーナ公女などの肖像画を描き、貴族や王族の間で絶大な人気を誇りました。

          【トレンツ・リャド】版画 / シルクスクリーン「エクスベランチ」査定 鑑定 買取 致します