お題

#紅葉前線レポート

人気の記事一覧

【阪急電車の駅】学問の神様の駅名

 京都府長岡京市の中心の駅は「長岡天神駅」。 今では、特急停車駅となり、非常に便利。 ■春・秋の行楽にもおススメ  この駅周辺も、いろいろ京都西山観光の寺社仏閣 がある。  名前の通り、「長岡天満宮」は桜・紅葉の名所。 最初の写真は、長岡天神の中にある錦水亭。 さらに、光明寺も西山ではおススメ。 ■長岡天神駅とは  西向日の次の長岡天神は、学業の神様 「長岡天満宮」からつけられいる。  今では、特急停車駅となり、非常に便利。 乗客はそれほど多くないが茨木市や高槻市

+2

関東で夏の終わり 始まる(2024/8/26撮影)

近所の紅葉散歩

 全国的に気温が低くなり、北九州でも朝晩の冷え込みをひしひしと感じるようになった。夏からいきなり冬になったという声も聞こえてくる。近所の街路樹や公園にあるイチョウ、モミジバフウ、メタセコイアなどの樹々が今週になって急に色づいてきた。毎朝同じ樹を見ていると、一日経過するだけで、随分と色が変わっていることに気づく。季節の移り変わりがとても早いとあらためて思う。 気温の変化は当然、人にも影響する。親族の者が、突然の寒さの襲来と同時にぎっくり腰となった。数日間連続してヒーリングして

金色の葉っぱ #今日の短歌

金色の 銀杏の葉っぱ 揺れている あなたにあえる 心も踊る 毎年、いちょうの紅葉を楽しみにしている木があります。 昨日、会いにいってきたのですが、紅葉まではもう少しかかりそうです。 #今日の短歌

[詩]紅葉選手権覇者 ハナミズキ 第690幕

会社の本社前にある木 君の名前は『ハナミズキ』 いよいよ 寒暖差が激しくなり 紅葉シーズンが開幕した ファンファーレが鳴る 各樹 一斉にゲートに入る 10月を サインに 各樹 一斉にゲートを 飛び出した 先ずは 桜 そして 銀杏 紅葉 ハナミズキが続く おっと 11月に入り 俄然 ハナミズキが 頬を紅潮させ 鼻息も荒く 一気に 各樹を ごぼう抜き ゴ〜ル! なんと 優勝は ハナミズキに 第1回 誰が一番早く色ずく? 早期紅葉選手権の覇者は 『ハナミズキ』だ

紅葉🍁Part3 灯にかざして見ると、ちょっと神秘的…🕯️✨ 明日のピーちゃんねるは… ⏳17秒ルールの件です⏳  お楽しみに〜🤭💞

暖かい日が続いても、周りはすっかり秋色

このところ、暖かい日が続いていますね。場所によっては「真夏日になった」なんて、ニュースで言ってました。 安曇野はさすがに真夏日にはなりませんが、それでも例年に比べると、過ごしやすい暖かい日が続いています。 それでも、朝晩は寒くなってきているからでしょうか、周りの木々は紅葉がどんどん進んで、すっかり秋の景色になりました。 モミジ色々 うちの庭にあるモミジの紅葉バージョンはいろいろで、比べながら見て回ると楽しいです。 モミジ以外の紅葉 日に日に赤みが深まる葉色に、季節が進

小さな秋🍁見つけた👀🌟 Part2 桜の葉っぱも、色合いが芸術的ですね🎨🫣🌟 明日のピーちゃんねるは… いくつになっても、やりたい事に挑戦できる件のです。  お楽しみに〜🤭💞

英彦山大権現もみじ庵の紅葉

 福岡県では、山間部で紅葉が始まった。 九州に転居してから3度目の秋。まだまだ知らない紅葉の名所と呼ばれる場所がたくさんある。英彦山(福岡県田川郡添田町)の麓にある「英彦山大権現もみじ庵」は昨年夏に一度前を通りかかったことがあるが、紅葉の季節としては今回が初めてのこと。 北九州から車で田舎道をひた走ること1時間半。英彦山の手前、渓谷が深くなってきた辺りにある駐車場に車を停め、徒歩で谷間の河原へと下ってゆく。ものの数分で入り口に到着。ところが、まだ6~7分の色づきでしかない。し

鹿とグルメ旅、奈良。

先日、遠足の付き添いに行ったとき、ふと思った。 ー自然ってやっぱりいいなあ。 近いうちに、自然を感じられるところに行きたい。 そして、その翌日の晩御飯食、旅系Youtubeをまったり眺めていると、奈良のおいしいレストランやカフェの特集を見かけた。 その二つが重なり、ふと閃いたのだ。 ーそうだ、奈良に行こう。 そのYoutubeを夫と見ていたので、夫も乗り気になったようだ。 「じゃあ、今週ね。」 と決まるのは、早かった。 直前だったからだろうか。 予約した「ホテル日航奈良

何にもない日を記録する。

今日書きたい記事があったけど、 うまく書けなかったので、 ……不完全燃焼😖💦 しかし、何か書かないと気がすまないので、 何か、書く。 なんの脈絡もないけれど、 とりあえず、最近撮った写真を載せる。 銀杏並木がいい感じで色付いていた。 この黄色が好き。 祖父に会った帰りに見たコスモス。 畑に勝手に生えていた。 気になって、車から降りて撮った。 夕日に照らされたビニールハウス。 ほんのりオレンジに染まっていてエモかった。 猫はいい。 下から見ても可愛いかった。

大雪山黒岳登山‼本当に初心者向け!?日本最初の紅葉🍂現実と雄大な景色!

北海道の層雲峡温泉に泊まり、そこからロープウェイとリフトに乗れば、7合目(本当は6.5合目)まで行ける! そこから、頂上を目指すので1時間半で山頂へ! 初心者向けのコースと言われる理由は、ズルするようなこの方法での登山だからです。 しかし! ★本当に初心者でも大丈夫だったのか?? ★50代女性の体力でも、ひとりで行ける? ★いわゆる登山準備は必要か? という話です。 山に慣れている人が感じることと、本当の初心者(その上、普通の中高年女性)が登った感覚は大いに違う! も

鎌倉へ紅葉鑑賞🍁🍁江ノ島サンセットに癒される

今日はおやすみ😃 お天気も良くて爽やかな朝 鎌倉へ紅葉鑑賞🍁本日の予定が延期になりましたので、 鎌倉まで紅葉鑑賞 秋の景色をたっぷりと楽しんで来ました。 北鎌倉駅下車 円覚寺の紅葉も綺麗ですね。 明月院 最大の目的は明月院の紅葉なのですが… まだまだかなぁ? 明月院から鎌倉駅までお散歩 鶴岡八幡宮 紅葉の色づきは、まだまだですが…美しい景色に癒されました。 食べ歩きタイム平日でも小町通りは多くの人で賑わってます。 前回は、コロナ禍で土日もそこまで混雑してなかっ

足立美術館の紅葉

下の記事は9月初めに訪れた島根県の足立美術館の記事です。 美術館の詳しい内容と9月の庭園はこちらをご覧くださいね。 さて3ヶ月でどう変わっているでしょうか? 比較してみてください。 以下の写真は12月4日の庭園です。 9月初めとは異なる風景ですね。緑の濃淡から赤や黄色もある庭園になっています。 2023年12月1日から2024年2月29日までは 冬季特別展  名画への誘い   心和む日本画 優しく穏やかな作品が多く、心が癒やされると思います。 横山大観コレクション

お宮参り&30年ぶり神戸ドライブ

11月23日~26日、今夏に続いて関西へ小旅行しました。 旅の目的は、2人目の孫の「お宮参り」です。 宝塚にある「中山寺」(通称:中山さん)で、行いました。 26日だったのですが、大安ということもあり、多くの幸せそうな家族で溢れていました。 30年前に着た息子の着物を、息子が「自分の子供にも着せたい」と、実家のおばあちゃんが手直し手配して、孫に引き継がれました。 生後3か月の孫は、無条件に可愛い・・・🙇‍♀️ そして、孫をあやす息子を見ながら、ときの流れを感じていました。

朝晩の冷え込みで山はすっかり冬色、庭は晩秋色に

一晩で晩秋に… 夜に冷たいみぞれ混じりの雨が降り、朝は冷下になりました。 庭に出てみると、すっかり晩秋の気配。 茶色の落ち葉の中にひときわ目立つ黄色い落ち葉、タカノツメの黄葉です。 残っている葉っぱを探して 全部の葉が落ちてしまった木がたくさんあって、残っている葉にも、なんとなく秋の終わりを感じます。 最後の花と、これからの花 こんなに寒くなったのに、健気に咲く花たち。これからが盛りの花、来春咲く花芽もあります。

誕生日はサプライズお出かけで勝尾寺へ

少し前に私事ではあるが、誕生日を迎えた。 ちょっとモゴモゴ濁させてもらうが、節目となる年齢に到達してしまった。 (ちなみに猪突猛進年です。もろバレ~) その日は午前中が小4娘の音楽発表会だったので、1日有給休暇を取ることに。昼からはフリータイムにして、一人でスーパー銭湯でも行ったろうかな……なんて企てていたのだ。 発表会では子どもたちの歌声に心洗われた。天気も良くて、これは誕生日日和やな~なんて思いながら帰宅。ここから久しぶりに自由時間。 いざ、ぽっかりと自分一人の時間

薄暗き参道のさき冬紅葉

昨日はヨーガの仲間と 忘年会を兼ねた紅葉狩りに行きました 先生とわたしがまだ若いのほうなので ふたりが車を出して 9名で西山興隆寺という この辺では一番有名な 紅葉の名所に行きます 早い昼食を済ませ12時公民館集合 おばちゃんが集まると誰がこっちの乗るとか あっちに乗ると言いながらもも 40分ほどで到着 みんな駐車場でトイレへ 参道が長くくねった石段で ちょっと心配しましたが 75歳の方も無事本堂に到着 歩くと汗ばむくらいで 両手を開けるためリュックに水筒入れて大正解

ここ数日の間に撮った写真集

紅葉日記

秋燃ゆる 赤と黄色のコントラスト お空の雲 言葉はいらない。 景色が語りかける。 ご馳走様でした。

親バカ日誌

 私がイラスト描き始めたきっかけは、息子が中学進学時に美術部に入部したのもあります。その息子も高校受験勉強シーズン。がんばれ!息子よ。  で、息子が勉強の合間に5分以内に描いたスケッチが図①。息子曰く「ちょっと、板垣恵介先生のタッチをマネて描いたヨ。」  他方、父親である私が、50分以上の時間を使って描いたスケッチが図②。  ・・・もう息子に教えることはありません。 「ぬれる部活動」  中学校の部活動。息子は美術部で、父親は水泳部。美術部は絵具を使って「塗れる」が、

#189パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!! 本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!! 2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています! 我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日11月2日で243日目です!! 日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少しでも知っていただきたいと思っています。 盲導犬とは何かといったことは、#6に詳しく書いていますので

東京大学の先生から学ぶ「紅葉のしくみ」 日光植物園紅葉ガイドツアー

文化の日に、日光植物園の「紅葉ガイドツアー」に参加してきました。 「日光植物園」は、東京大学大学院理学系研究科附属植物園(小石川植物園)の分園で、おもに高山植物や寒冷地の植物の研究と教育を目的とした施設です。 毎年春と秋に、園長の舘野正樹先生による園内ガイドツアーが開催されています。東京大学の先生のお話を間近で(しかも無料!)聞ける、贅沢なイベント。このガイドツアーが大好きで、心待ちにしていました。 集合場所まで、てくてく歩きます。 園内は黄色く色づき、歩道にはカサカサ

私設「つぶやき」

ども!!(笑) 天道 馬七です!!(笑) この間……(笑) 久しぶりの連休で……(笑) 僕は………(笑) 「秋」を探しに出かけたんだ………。(笑) 「公園」で………(笑) (ソレもたいがい古いで。)(笑) 「葉」も彩られている横で……(笑) 「春」なの?「秋」なの?「秋」なの?「春」なの?(笑) (「秋」や。)(笑) その下で、(笑) 「猫さん」も「不機嫌そう」だったよ………。(笑) やたら「猫さん」がいる公園だった………(笑) さあ!!(笑)

#188パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!! 本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!! 2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています! 我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日10月31日で241日目です!! 日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少しでも知っていただきたいと思っています。 盲導犬とは何かといったことは、#6に詳しく書いていますの

【詩】迷い道

手離した落ち葉も去りゆき 冬待つ木々の静けさに しっとり宿る強さを見る 行く道は 本当は真っ直ぐなはず 立ち込める霧は私の香り 迷い道は 迷う私が作り出すもの 見渡せない 見通せない 空を掴むばかりでも 長く歩いたその分だけは きっと私を深くする 木立の気持ちが分かるくらい 私をきっと深くする

成田凄すぎ‼️近いと思ってナメてたわ😓周りきれなかった成田✨

今回は私の週末のお出かけの中で最高にお金をかけずに冒険をしたいのだ👍 それは明日の朝新幹線に乗って関東を離れるための出費があるから今回はお財布の紐をキュッと閉めるのだ🤣🤣 成田駅から徒歩15分くらいのホテルでゆったりと夜を過ごして9時半のチェックアウトを目指す👍(残念ながら実際は9:45🤣) チェックアウトの際は福耳の品のいいお爺さんがお見送りと「成田を楽しんで帰ってね、ひめこさん❗️」とまた名前で呼ばれた🤣🤣 私の名前を気に入ってるのか🤣 まず最初に朝ごはんを食べ

東京国際フォーラムの秋 〜(朝と昼編)

朝晩通勤の途中で通り抜ける東京国際フォーラムの今年秋の姿をちょっとずつ撮った写真を2回に分けてご紹介します!通勤経路の途上で撮っているので施設の一部になりますからご容赦ください。 東京国際フォーラムの立地と利便性について この巨大施設はJR東京駅、有楽町駅の間にあり旧東京都庁跡地の再開発として計画され1997年1月にオープン。私は通勤路線である京浜東北線と京葉線の乗り換えで通り抜けています。ご存知の方は多いですがJR有楽町駅 国際フォーラム口改札と東京駅は近いため改札で駅

秋田・北海道鉄道乗り潰し旅 秋田編

 いつもお読みいただき、ありがたうございます。玉川可奈子です。  最近、たまたま某銭湯のサウナで流れてゐた水曜日のカンパネラの「金剛力士像」を気に入りました。クセになります。  私はこの歌を可愛いラブソングと解釈してをります。この曲が似合ふ素敵な人に会へたら…と、恋愛・結婚はあきらめてゐるのに未だ夢想してしまします。  あと、詩羽さん可愛いです。  ここまで枕。  標題のとほり、秋田県と北海道の未乗路線乗るために旅に出ました。今回は秋田編です。どうか最後までお付き合ひ

#194パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!! 本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!! 2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています! 我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日11月8日で249日目です!! 日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少しでも知っていただきたいと思っています。 盲導犬とは何かといったことは、#6に詳しく書いていますので

#187パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!! 本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!! 2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています! 我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日10月30日で240日目です!! 日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少しでも知っていただきたいと思っています。 盲導犬とは何かといったことは、#6に詳しく書いていますの

秋田・北海道鉄道乗り潰し旅 北海道編

 いつもお読みいただき、ありがたうございます。玉川可奈子です。  先日、岐阜県の長良川鉄道と名鉄を完乗しました。そのときのことは次回、載せる予定です。国内の鉄道全線制覇が見えてきました。  ところで、先週の土曜日、自宅で「人生の楽園」を観てゐました。TV嫌ひの私ですが、これだけは観てゐます。あのやうな暮らしに憧れてゐます。  先週の「人生の楽園」では、山梨県に移り住んで、夫婦でりんご農家になつた方のお話しでした。両者は婚活アプリで出会つたとか…。私もさういふ努力をした方が

京都へ行ったら必ずお土産で買うスイーツ

結論:BAIKALの「しっとり祇園石畳」、マールブランシュの「茶の菓」京都も盆地付近は11月末になると紅葉シーズンが始まります。東福寺など美しい紅葉が楽しめ、アフターコロナ時代に突入した2023年は、コロナ禍前と同様のにぎわいが戻ることでしょう。 今回は、京都に行ったら、ほぼ買うお土産を紹介します。京都といえば、和のイメージが強いと思います。しかし、洋菓子のお土産も豊富にそろい、美味しいです。 BAIKAL京都市下鴨で1955年に創業したバイカル。本店は下鴨神社から北側へ1

京都へ行こう❣【213】

今回は、高雄三尾(さんび)巡りの2カ所目『槇尾山 西明寺』です。 『神護寺』の後に向かいました。 高雄橋この高雄橋を渡ると神護寺へ行けますが、 今回はこの橋を渡らずに、清滝川の上流へと 向かいます。 灌頂橋を渡ると西明寺の裏参道があります。 裏参道拝観料は500円。 2カ所入口があり、私は裏から入りました。 素敵な苔のお庭にワクワクします(*´艸`*)♡ 表門を見つけたので、一旦外に出て撮影。 空いている今がチャンス。 表門聖天堂元禄時代の建造物で、堂内には『歓喜

モミジ色の美しいカタツムリ🐌

通常カタツムリは冬眠しますが、黄色やオレンジ色の美しい貝のモミジヤマキサゴは、暑さに弱く飼育下では、夏に夏眠をし冬に活発に動き水中にも平気で潜ります。今年は猛暑の為ようやく11月中旬に目を覚ましました。 アオミオカタニシと同じく陸に住むタニシなので雌雄異体です。卵の色は貝と同じく綺麗なオレンジ色ですが、まだ孵った事がありません。最初9匹いたのですが、今では5匹になり繁殖がだんだんと難しくなってきました。残念…😢

茨城近代美術館 夭折の画家・中村彝

 夫が茨城県の某小都市に異動になったので、そこからわりと近い水戸をめぐりました。ペーパードライバーのため、地方では行ける場所が限られてしまいますが、水戸は県庁所在地だけあって、駅の近くに見どころが多いので助かります。  水戸には以前友達が住んでいたので、歩き慣れている…といっても、友達も私も歴女なので、詳しいのは水戸城址や藩校・弘道館といった史跡だけ。今回は、千波湖畔にある茨城近代美術館を訪問するのが目的です。  1988年、バブル期にオープンした建物だけあって、とても立

凪のとき

旅をすると 目覚ましをセットする時間も変るし 先ず洗濯機を回して お湯を沸かしなんて 朝のルーティンも変わる まだ明けぬ朝に 浅い眠りのムスメ等を起こさぬように そっと支度して 仕事とは反対の方角に朝靄の中ツマサキを向けて歩き出す 初めて乗る発車時刻の決まった列車 チケット握りしめて 聞き慣れぬ名の鳥に案内されて 私と同じように日常を離れて 旅をする人でいっぱいの座席に身をうずめる 聞き慣れぬ外国語と 耳慣れた日本語のアナウンスを子守唄に ウトウトすれば 車窓後方にグング

秋の紅葉の日光にドライブ

茨城県古河市のホテルの広い部屋を1人で楽しんだ金曜日。開けて土曜日はホテルに彼が車でお迎えに来てくれた。 ここから今日は日光の華厳の滝に向かう予定。 ずっと滝を見に行きたかった。 滝を見たかったのは、先日なにわさんが日光の旅を記事にして下って、これを読んだ時からずっと瀧を見たくてうずうずしていた。 日光は今から30年以上前に、独身の時に友達と行った事が一度だけある。 この時に日光の、華厳の滝、東照宮、戦場ヶ原に行った記憶がある。 その時は友達とペンションに泊まり、

昨年の秋に近所で見つけたハナミズキの赤い実 今年もちゃんと実をつけていた🍒 異常な暑さが続いていたが、季節は確実に進んでいる 今週末は一気に冷え込みコートの出番だという ほんとうだろうか🤔 短すぎる秋がかわいそうだ 皆さま体調を崩さないように お気をつけくださいませ🍁

ひめこ関東5県を飛び出して長野行きました👍

「めっちゃ楽しかったねぇ…まりかとお泊まりは今回で3回目だよ❗️」(ひめこ) 「楽しかったねぇ…コウイチに感謝でしょ」(まりか) コウイチが隠れてしまって今まりかは毎日新しい恋活をする。そんなまりかと1泊2日の長野の旅に行ってきた。 旅行が決まったのは11月の初めのある日の事。まりかからLINEが来た。 「ひめちゃん、長野ワイン&温泉の旅、つき合える?」 まりかとコウイチで行くはずだったワイン列車と温泉旅行。コウイチの代わりに私がまりかと一緒に行く事になった。 ま

♡紅葉狩り in 京都 嵐山♡

11/23(木)、祝日は超早起き! 紅葉シーズン! 家族女子会 in 京都嵐山〜✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 紅葉真っ只中の嵐山。 きっと、絶ッ対にババ混みなはず。。 ということで8:00嵐山到着を目指すことに。 妹ちゃん①号は京都の旦那さま宅から来るので現地で待ち合わせ♬.*゚ 朝の京都、気温はキリリ!っとした冷たさ✨ 冬が大好きなかんちゅはワクワク、元気がみなぎる〜! ここで妹ちゃん①号がひと言… 「人力車に乗ろうよ?」と。 しかも妹ちゃんが費用を負担してくれるん

京都へ行こう❣【208】

今回は、京都市の北西部に位置する高雄エリア にある『高雄山 神護寺』です。 この辺りは、高雄(尾)山、槇尾山、栂尾山の三つの尾根が連なることから三尾(さんび)とも呼ばれ、それぞれの麓には神護寺、西明寺、高山寺があります。 『高雄三尾巡り』は、神護寺からスタート。 弘法大師・空海が住んでいたことでも知られる神護寺は、京都屈指の紅葉の名所。 市内では早めの11月上旬に見頃を迎えます。 『京都駅』よりJRバスに乗り『山城高雄』で 下車。徒歩約20分です。 京都駅からの乗車時間

いちょうが一番、きれいな日。

みなさんこんにちは。 紅里です。 今日は銀杏です。 毎年行われる北海道大学の北大金葉祭。 今年は明るいうちに見学してきました。 タイトルは北大金葉祭のキャッチコピーです。 去年は夜のライトアップをみてきたのよね。 去年の記事はこちら。 朝9時に行ったけどすでに見学客がいっぱい。 すっかり札幌秋の風物詩だね。 では見て行くよ。 はい、きました。 ドラマに出てくるような景色です。 なんて綺麗なんでしょう。 銀杏は黄色だけではなく、まだ青みがかったものもありグラデーシ

善光寺さんへ

勤労感謝の日 社会人になって4年。 今まで、私の車を使っていた娘が ようやくこの度マイカーを購入しました。 少し、お金もたまったみたい😊 この4年、自ら洗車することもなく(¯―¯٥) あまり大切には使ってなかったように見えた🥴 自分で働いて買ったマイカー🚘は きっと大事に使っていくことでしょう😅 交通安全のお守りを買うために 一緒に善光寺さんへ行きました。 善光寺さんの紅葉🍁 ちょうど真っ赤に紅葉していて トップの写真は、境内から見上げた空。 善光寺さんの駐車場に

紅葉🍁のライトアップを見に行きました。だんだんと暗くなっていく中、大勢の人たちと一緒にゾロゾロ歩きながら愛でる紅葉は最高でした。

高台寺のライトアップ、平安神宮•永観堂の紅葉

アメックスの高台寺プレミアムアクセスに行ってきました。専用入り口から、並ばずに高台寺に入れます 高台寺 二つのプランがあり、抹茶付きプラン1100円と拝観だけのプラン550円です。 抹茶付きプランが完売だったので、拝観プランの夜の時間帯を選びました。 まずは専用入り口でQRコードを見せます。 出口から側から入り、並ばずに入れました。 後は一般の方と同じです。20分ぐらいは時間が節約できたかなと思います。 こちらでお抹茶をいただくことができます。 少しアメックスのロゴ

大國魂神社へ行ってきました

昨日は天気も良く、気分も落ち着いていたので、東京都府中市にある 大國魂神社へ行ってきました。 あるサイトに「紅葉の見ごろは11月下旬から12月上旬」と書いてありました。 おみくじをひいたら中吉。 「時がきて思うことがすこしずつでき、幸福は目の前にやってきます。 しかし、よくよく考えて物事をしないと、不意のことで損をすることが あります」 う~ん、むずかしい。 後は府中駅前の商業ビルを探検し、早々に帰ってきました。 #紅葉前線レポート

天気が良いので久しぶりに近所をのんびり散歩 ぽかぽかしていて気持ちいい 途中でお花みたいに綺麗な垣根があった 新芽かな? 調べてみたら、 ベニカナメモチというらしい 陽を浴びてとても色鮮やかに咲いているみたいに見える 皆さま、どうぞ素敵な連休をお過ごし下さいね🍁

+19

🍎アップルパイを食べに