人気の記事一覧

セクシャル・マイノリティの私の社会での過ごし方

2週間前

視覚障害者にとっての”正面”ー音声会話なのにも拘わらず視覚障害者に起こる「コミュニケーション困難」

本当の精神や発達・知的の障害者は何処へ行けば良いのか

2か月前

点字:月日や時間の記し方

「目が悪い」という表現への違和感―良い、悪い以前の視機能状態

白杖使用者の荷物

新緑の木々を背景にちょんと座った稲の苗、すくすく育つ皐月の風吹きて あんりの政vol.4

点字ブロックについて/道端でのお声かけ

障碍・社会的マイノリティの窓口

#88【自己紹介】16-6 簡単に教えてもらえると思うなよ 6

怒涛の2023年をnoteで振り返る

NPO法人「目と心の健康相談室」

支援や介助を受けねばならない人は本当に「障碍者」か?―人は誰でも支援の手を受けている

Tips #18:あなたは自分の恋心の形を、全然分かっちゃあいないんだ

「見えない」という言葉の難しさ

”障害”の捉え方、対等なコミュニケーションー日本点字図書館にて感じたこと

「視覚障害」と枠づけることができない視覚の障害

#59 「化けの皮」を被って生きています

語学好きの白杖使用者の日常―マイノリティ同士の支え合い補い合い

マイノリティ(少数派)の欠点と長所とマイノリティの活用の仕方。→ポジショニング

白杖使用者の日常―外出準備編

社会についていくための生活必需品

日本での「社会生活」困難者としての呟き 身体障害などは…特に私は視覚が大きいわけですが、「できる」か「できないか」ではない 工夫と周囲の方々の支えを求めることが許される環境ならば、できないことはそうそうないと感じています 「工夫することがどこまで許される場なのか」なのだと感じた

2月・3月のイベント、講座について

白杖使用者の日常―外出・買い物時に起こる不思議

白杖使用者の冒険―食料品の調達という大冒険

この器の人生は大変で壮絶なのか。主観と客観のパラダイム

白杖使用者が忘れてはならないこと

自分のアイデンティティとマイノリティ問題について考えてみる

2024年新春のご挨拶/今年の活動のお知らせ

昔の米国では白人女性と黒人男性カップルが【宇宙人に攫われた】事件がありました

物の認識の仕方、無数の角度―可能性に制限をかけているのは常に自分自身だけ

私たち(器)の視覚状態の現状―特に事務作業と夜道編

視覚障碍者の日常ー金銭管理・部屋の整理編

視覚障碍者の日常ーマイノリティとは?編・外出編

「海外」「スポーツ」「マイノリティ」を通じた社会貢献を目指して

障碍、社会的マイノリティを抱える方、周りの方へ…

再生

○○○する人いる?お互いの年代のマイノリティについて

有条有理ーーもっと「言語化」出来て、もっと生きやすくなった

私のセッションと他カウンセリングやセラピーとの違い

迷言豊玉集 4 / 日本の民度 編

あなたは一人だ。誰よりも気高い。【魔法使いの哲学#7】【発達障害、不登校、マイノリティー、生きづらさ、孤独について】

障碍、障碍者って?-障碍理解

アメリカの高校生のLGBTQ事情

迷言豊玉集 3 / 企業は公器 編

シン映画日記『エゴイスト』

Website、移転のお知らせ

「人それぞれ」の同質化

人格が「混ざる」とは?混ざった時の対処法

¥300

フジミ・セージの新媒体準備号