マークセリン

マークセリン

最近の記事

創作において、白人だった偉人を黒人化することは駄目だと思うけど、本当にいた黒人の偉人を無視して創作から出さない方も駄目です

極右や極左な対応ではなく、中間的な対応が必要 ブリジャートン家というドラマ作品をご視聴している方々が違和感を覚えていることは確かですね。もしハイファンタジーな設定にして出てくる国々も架空なものなら、黒人貴族が多く登場していることもファンタジーとして済まされる。 ファンタジー世界ですから、黒人への酷い差別や奴隷制度が無しな設定にしても納得できますから。 でも、ブリジャートン家は異世界モノではなく、現実世界における昔の英国が舞台なので、それ程までに多くの黒人貴族が登場している

    • リアルな欧州の王女身分の女性と結婚する予定の黒人男性(アメリカ人)をご紹介

      皆様はご存知でしょうか? 最近、 リアルな欧州の王女身分の女性と結婚する予定の黒人男性(アメリカ人)がいることに?王女の方は金髪ではないが、欧州系であるということは明白です。たとえ年を取っているんだとしてもその生い立ちは高貴なる出であることは事実です。 例えその王女が王位継承権にないとしても、産まれ持って王族であることは確かなので、彼女と結婚できた時点で既に個人的なステータスシンボルとなってるんですね、その黒人男性の中では。 だって、王族身分や王族の生い立ちのある人と

      • 昔の米国では白人女性と黒人男性カップルが【宇宙人に攫われた】事件がありました

        前置きマークセリンです。 筆者はいつも【エロゲーにも黒人男性と金髪美少女との絡みとかHシーンや純愛とNTR物語(両方でも構わない)を推していることはもうお馴染みになってるんでしょうか?😅 私のフェッチはそういうものだからこっちも必死なんですけどねw 自分で作るのは無理ですから(声優の雇用や高質なものを目指すならば) もしこれから日本のエロゲーでデュマみたいな黒人将軍とかシュヴァリエ・ド・サン=ジョルジュみたいな黒人騎士と金髪王女との禁断の愛とかっていうようなシナリオのあるエ

        • 乙女ゲーの褐色メインヒーローの少なさを気にする海外ユーザーが意外と多すぎる件について思うところがあります

          前置き筆者は男性なので基本的には乙女ゲームをやらず、いつも美少女ゲームをやってきましたが、ネットのあっちこっちの海外スレを読むと、意外と乙女ゲーの『多様性不足』を嘆いている西側諸国のユーザーと熱湯雨林地域な出身地を持っているユーザー(南アジアと東南アジアとか)の意見が多すぎることについてちょっと思うところがあります。 彼女達がいうには、『乙女ゲーの主人公にも褐色女性が登場する作品をプレイしたいとか』、『メインヒーローにも褐色男性にしてくれ』とか、様々な意見が殺到してきたのを

        創作において、白人だった偉人を黒人化することは駄目だと思うけど、本当にいた黒人の偉人を無視して創作から出さない方も駄目です

        • リアルな欧州の王女身分の女性と結婚する予定の黒人男性(アメリカ人)をご紹介

        • 昔の米国では白人女性と黒人男性カップルが【宇宙人に攫われた】事件がありました

        • 乙女ゲーの褐色メインヒーローの少なさを気にする海外ユーザーが意外と多すぎる件について思うところがあります

          もし日本が黒人男性主人公と金髪ヒロインのアニメを作るとしたら、どっちのAI画像をインスパイア元にしてキャラクターをデザインしますか?

          質問タイムもし日本が黒人男性主人公と金髪ヒロインのアニメを作るとしたら、どっちのAI画像をインスパイア元にしてキャラクターをデザインしますか?これらの画像をご覧になってお決めになって下さい: ではでは、どっちのAI画像やAIキャラデザインをベースにして、貴方の作品として黒人男性主人公と金髪美少女ヒロインのコンビをデザインしていくんでしょうか?😍😍😍

          もし日本が黒人男性主人公と金髪ヒロインのアニメを作るとしたら、どっちのAI画像をインスパイア元にしてキャラクターをデザインしますか?

          日本のアニメは既にこういうタイプのキャラクター達が登場しますか?メインキャラや脇役キャラ問わず

          紹介:日本のアニメは既にこういうキャラクター達が登場しますか? 下のAI画像をご覧ください: 要するに、金髪美少女の幼馴染が褐色もしくは黒人少年なんだけど、もう既にこういうキャラが登場しましたか?褐色少女じゃなくて【少年】が見たいので。 実は、筆者は混血児ではないのだが、白人女性や金髪美少女のアニメキャラがとても大好きな肌の濃い南方のアジア人なので、もしこういうキャラ達が日本アニメやエロゲーで増えたらいいなと思うんだけど、どうでしょうか? 筆者は褐色男性だけど白人女性や金

          日本のアニメは既にこういうタイプのキャラクター達が登場しますか?メインキャラや脇役キャラ問わず

          冒険者コナン、1990年代のアメリカのファンタジー系TVシリーズには黒人キャラが仲間にいました

          前置き『コナン・ザ・アドベンチャー』は、毎週 1 時間放送されていたアメリカのテレビの実写アドベンチャー シリーズです。 [1] 1997 年から 1998 年にかけてマックス A. ケラーとミシュリン ケラーによって制作され、ファンタジー ヒーローの コナン ザ バーバリアンに大まかに基づいていました。 この番組は 1997 年 9 月 22 日に初演され、22 のエピソードで構成され、主にメキシコのハリスコ州プエルト バジャルタで撮影されました。シリーズ『ターザン: エ

          冒険者コナン、1990年代のアメリカのファンタジー系TVシリーズには黒人キャラが仲間にいました

          中世ヨーロッパにおける有色人種とアフリカ系住民の歴史

          前置き御存じの通り、中世ヨーロッパ風な世界観(名前、建築様式、街並み、気候、服装、社会制度等)にインスパイアされているなろう系のファンタジーや異世界モノ、そしてなろうじゃないラノベ発のハイファンタジー系を描いてきた日本作者が数多くいましたが、白人ばかりの世界観を描く作者もそう少なくはないですよね? 日本の一部には『中世ヨーロッパはどうせ白人ばかりだったから、登場人物をすべて白人にしても普通だ』もしくは『黒人キャラとか黒人騎士や魔導士を中世ヨーロッパ世界観で出すのは違和感しか

          中世ヨーロッパにおける有色人種とアフリカ系住民の歴史

          アフリカ系スウェーデン人の歴史

          昔に、奴隷貿易がまだ健在だった時期からでも、スウェーデンで住んでいたアフリカ系の人達がいました。 ウェーデンに住み始めたアフリカ出身の人々の例を取り上げることによって、スウェーデンとアフリカの間に長年存在してきたつながりを明らかにしようとしています。彼らは決して多くはありませんでしたが、ここに存在し、スウェーデンの歴史の一部を形成しています。 この記事から引用しました:https://www.varldskulturmuseerna.se/en/projects/afri

          アフリカ系スウェーデン人の歴史

          英国における自由黒人の史実

          前置き: 確かに英国によって奴隷にされているアフリカ黒人も多いんですけれども、自由民の地位を獲得し、英国で自由人として住んでいる黒人さんも何人かいましてよ。この人達の歴史と白人社会におけるマイノリティー系の貢献を労う形で、西洋風なファンタジーの中でも黒人キャラを騎士とか魔術師として登場させた方が彼らの存在した価値を東アジア人が認める形になります。 ではでは、英国における自由黒人のことについてご紹介させていただきます: ジョセフ・エミディ18 世紀後半の黒人全員が奴隷にさ

          英国における自由黒人の史実

          中世ヨーロッパに黒人の騎士が存在しました。極まれで珍し過ぎる事なんですが、ハイファンタジー系アニメ、漫画やラノベに少数の黒人騎士をキャラクターとして出すには十分な時代考証とマイノリティー系への最低限なリスペクト行為になり得ます

          前置き【中世ヨーロッパ】と言えば、白人文化圏という言葉が真っ先に浮かびますね。確かに歴史を見てみても中世ヨーロッパは殆どが白人ばかりの大陸で、それ以外の人種が表立って大きな権力や影響力を振るうことはなかった。でも、主語となっているのがその【殆ど】という言葉です。つまり、たとえヨーロッパ全ての人口における1パーセントや0.5%であろうとも、中世ヨーロッパには確かにマイノリティー系として住んでいたアフリカをルーツに持っている黒人達が住んでいました。 起源 では、アフリカをルー

          中世ヨーロッパに黒人の騎士が存在しました。極まれで珍し過ぎる事なんですが、ハイファンタジー系アニメ、漫画やラノベに少数の黒人騎士をキャラクターとして出すには十分な時代考証とマイノリティー系への最低限なリスペクト行為になり得ます

          西欧っぽいファンタジー王国に黒人キャラを出すコツと工夫について(一つの国に色んな人種や肌色を出せる例を現実世界に照らし合わせながら)

          前置き 皆さん御存じ通りに、ここ数年間の最近では日本におけるハイーファンタジー系や異世界アニメが増えてきましたよね? その通りですね。では、そういうアニメの中に、舞台設定の殆どが西欧文化からインスパイアされてるものが多いのは言うまでもないことなんですよね? それが理解出来れば、色んな作品に登場してきたキャラクターの外見、服装、名前や背景設定などにも一定のモチーフがあります。 そう。西欧っぽい名前しているキャラと欧州風なドレスを着てる上に、彼ら彼女らの住む町も欧州っぽい

          西欧っぽいファンタジー王国に黒人キャラを出すコツと工夫について(一つの国に色んな人種や肌色を出せる例を現実世界に照らし合わせながら)

          どうしてFGOにはマリー・アントワネットが登場しているのに彼女と親しかったシュヴァリエ・ド・サン=ジョルジュが登場しないんですか?

          どうやらFGOにもマリー・アントワネットがキャラクターとして登場していましたが、この動画によればシュヴァリエ・ド・サン=ジョルジュが彼女と親しかったはず: Claude Ribbe氏というフランス人歴史家がこの動画にて解説してくれますのでたとえフランス語が分からなくても御覧になる価値が御座います。 シュヴァリエ・ド・サン=ジョルジュがFGOに出てきたら、シュヴァリエ・デオンとの剣術の決闘も描写できるのに、どうしてそんなにサン=ジョルジュさんとトマ=アレクサンドル・デュマの

          どうしてFGOにはマリー・アントワネットが登場しているのに彼女と親しかったシュヴァリエ・ド・サン=ジョルジュが登場しないんですか?

          【シュヴァリエ】劇場と音楽の融合した演芸会が最近ニューヨーク市で開会されました。シュヴァリエ・ド・サン・ジョルジュとモーツァルトもキャラクターとして登場しました

          今月の日曜日で、ニューヨーク市ではシュヴァリエ・ド・サン・ジョルジュとモーツァルトがキャラクターとして登場した演芸会が開会されました。 『ニューヨーク・タイムズ』で詳しい新聞報道が記事としてここで出版されました: 引用: 「シュヴァリエ」はかなり期待外れに始まります。バークレーは、ブローニュとモーツァルトがパリでハウスメイトだった数週間を想像力の出発点としている。 11歳年下のモーツァルトがブローニュに自分の生涯について問い詰めると、彼は伝記の重要な点を突いた長く説明的な

          【シュヴァリエ】劇場と音楽の融合した演芸会が最近ニューヨーク市で開会されました。シュヴァリエ・ド・サン・ジョルジュとモーツァルトもキャラクターとして登場しました

          シュヴァリエ・ド・サン・ジョルジュの剣術について

          ジョゼフ・ブローニュ・シュヴァリエ・ド・サン=ジョルジュは優れたヴァイオリン奏者と作曲家だけじゃなくて、剣の腕も上手な剣士であるということはもう既にご存じの方が多くいらっしゃるでしょうと思っておりますが、彼がどれほど剣士として上手いかをもう一度再確認したくこの記事を書き上げた次第でございます。 この英語の記事から引用したように: 英語の引用:He progressed well, and within a few years, had become a champion

          シュヴァリエ・ド・サン・ジョルジュの剣術について

          もしナポレオンがデュマとのいざこざがなかったら、1804年にはデュマが元帥として任命されるかもしれません

          もしナポレオンがデュマとのいざこざがなかったら、1804年にはデュマが元帥として任命されるかもしれません。 その可能性について話し合われていたのが、このRedditのスレでした: https://www.reddit.com/r/Napoleon/comments/151d7p5/do_you_think_thomas_alexandre_dumas_could_have/ 翻訳された引用: そうであるべきだった。 しかし、エジプトでのナポレオンとの口論が彼の運命を

          もしナポレオンがデュマとのいざこざがなかったら、1804年にはデュマが元帥として任命されるかもしれません