人気の記事一覧

【能登半島地震】なぜ避難所から仮設住宅へ移りたがらない人がいるのか・1

【能登半島地震】なぜ避難所から仮設住宅へ移りたがらない人がいるのか・2

能登の大動脈「のと里山海道」全線開通っていうけど実際はこんな感じ

忘れられた町は、思い出の町

阪神・淡路大震災の年に生まれた神戸市職員 能登に派遣され何を思う

能登半島地震から半年、神戸から珠洲へ届けられたお花の意味

今できる珠洲市への支援5選

珠洲市、人口1万人を切りそう

2週間前

能登半島震災復興支援

わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(9月14日)

わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(8月2日)

物品支援をご検討の方に知っていただきたいこと(石川県珠洲市の現場から)

インスタ映えパワースポットで運気上昇!

学びのはじまり

3週間前

能登半島地震の被災地視察に行ってきました(1/3:概要、能登空港、珠洲市)

ありがとう石川、ありがとう七尾、そしてありがとう田鶴浜。

2か月前

松田咲香写真展「能登半島 記憶の復元」に行ってきました

わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(9月7日)

継続的な活動を 能登支援ボランティアを実施しました

被災者の75,202文字に及ぶ長い独り言

5か月前

わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(6月22日)

悪路の先にあったのは「奇跡」のような自主避難所だった。葛藤を抱えながらも伝えたいと思ったこと

わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(7月19日)

第4回能登半島支援収支報告

5か月前

能登の巡り編‐③須須神社‐奥宮にて‐

「#もしもの備え」作品が入賞しました!

わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(6月15日)

わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(8月10日)

わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(7月12日)

【春弦サビ小説】あかうまさん『能登復興プロジェクト』へのリスペクト小説

神戸市が珠洲市の被災者向けウェブ広報を支援へ 専門職員を派遣

能登半島地震   3

能登半島地震の現場、珠洲を訪れて

能登に一ヶ月住んでみる。

数年前の夏、息子を連れて親戚のいる珠洲市へ旅行。千枚田まで案内してくれた叔父さんは、能登大地震で亡くなりました。棚田の美しさとともに、手料理をふるまってくれた叔父さんの優しさが忘れられません。

1か月前

わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(6月28日)

2023年のふるさと納税返礼品レポ

能登半島訪問 3日目

2か月前

わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(6月8日)

わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(8月15日)

珠洲市で被災した相互フォロワーさんの話を伝えたい

8か月前

【有料記事をやってみた】前々回記事:短編『恋の路』の続き。

¥200

石川県珠洲市に行ってきた

災害ボランティアとして、ボラキャンすず(鉢ヶ崎オートキャンプ場)に滞在予定の方へ/施設や周辺の情報

珠洲市「みんなのこども部屋」開始

神戸市役所で珠洲市の「被災者支援制度パンフレット」をつくりました

被災者向け広報ツールを神戸市役所で制作 珠洲市職員の負担軽減へ 

わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(5月31日)

のと復興留学生の受け入れをしました 高屋町へ漬け込んでみた たいよう編 Part1