人気の記事一覧

愛知県大府市にある産地直売所「JAあぐりタウン げんきの郷」で購入した「三河産 うな重」「大海老フライ」「地魚入り天丼」などを味わった一日〜

2週間前
+4

いつもと違うスーパーに行ったら、無農薬やオーガニックのイチゴがなかったので、初めてJAのイチゴを買いました。野菜や果物は食べる前に必ず重曹水に漬けて農薬などを取るようにしていますが、このいちごを45分ほど(無添加の)重曹水に漬けたら、色が落ちて、かなり傷んだ感じになりました。こんなに酷いのは初めてだったので、着色されていたか、かなり有毒なものが沢山使われていたのかもしれません。。😨

1か月前

基本編/ JA(農協共同組合)について

3か月前

普段の買い物はネットスーパーだけど、自転車でちょっと遠くのJAへ行きました。変わった野菜もあって楽しい!黄色いカブ、カリフローレ、ドラゴンレッド(新じゃが)、ビワを買って大満足。

2週間前

来月からはもう夏 夏といえばあの果物 来月末それを買う楽しみに 家計簿をつける みんな大好き 赤くて、大きい、あま〜い アレ! 農家さん、待ってま〜す!

再生

魚たちと農薬 拡散希望🙏

4か月前

産地リポート #3 ~地場野菜を給食に!(生産者編)~

やべーよ四国中央市

6日前

いちご【グッドベリー農園】

【フロンティアファーマーズ特別編】 農家さんが一生懸命作る。だから私たちは一生懸命売るんです。

JA総代会

3週間前

農業歴50年、米作りの達人が暴露する農業界の裏話が衝撃的すぎた…

近所のスーパーと学区域の小学校がリサイクル 学区域の小学校5年生と近所のスーパーが JA(農協)の協力で米袋リサイクルのレンタルエコバッグ SDGsなんて難しい事を考えず 動きを楽しもう

3か月前

JAいわて花巻の皆様及びJA全農いわての皆様から、記念品を頂戴しました。

中学部『活動の様子5,6,7』

JA島根の組合員一人あたりの販売額を計算したら、宮崎どころじゃなくひどかった、という話。

産地リポート #3 ~地場野菜を給食に!(取り組み編)~

朝カツカレーライス食べました☺️

8か月前

#979 特別栽培米

4か月前

第6期JAアクセラ書類審査とネクストチャンス