人気の記事一覧

【Miami】(1974)James Gang トミー・ボーリン期の涙の最終作

【Who's Next】(1971) The Who ロック衝動とテクノロジーが融合したザ・フーの傑作

2か月前

【Blondes Have More Fun】(1978) Rod Stewart 70年代最後を飾る賛否両論のヒット作

2か月前

【Loggins and Messina】(1972) トロピカルな味わい西海岸ロックデュオ

1か月前

【Against the Grain】(1975) Rory Gallagher ロリーのハードロック倍増計画!

23時間前

【Barnstorm】(1972) ジョー・ウォルシュの深淵なる音世界

3か月前

2024年5月6日(月)雨降りの合間に買い物

1か月前

【O'Keefe】(1972) Danny O'Keefe 郷愁こみ上げる米国シンガーソングライター

4か月前

【After the Gold Rush】(1970) Neil Young 名曲、名演が詰まった代表作3rdアルバム

4か月前

【ChicagoⅦ】(1974) ジャズ・フュージョンに踏み込んだシカゴ最後の2枚組アルバム

6か月前

【Ziggy Stardust】(1972) David Bowie 美しき異星人による華麗なロックアルバム

6か月前

Led Zeppelin Presence/自分的には「Zep最後のアルバム」(中途半端な私論として)

Jo Jo Gunne4作品 〜アサイラム・レコードの異端ハードロックバンド

7か月前

ストーリーズ  Brother Louie

6か月前

【A Song for All Seasons】(1978) Renaissance クラシックと調和した抒情的プログレの後期傑作

7か月前

王道だけどちゃんと聴いてなかったシリーズVol.12『トランスフォーマー(Transformer)』

3か月前

レコード棚を順番に聴いていく計画 Vol.94

4か月前

【Mind Games】(1973) John Lennon甘美でロマンチックなヌートピア宣言

8か月前

【台本】*834コベラバアットナイト〜神戸を歌い倒す🤣コベラバソングリリース1☺️🙇‍♂️

有料
100

【Low Budget】(1979)The Kinks パンク・ニューウェイブ時代に放った最大のヒット作

8か月前