人気の記事一覧

性暴力報道に関してのお願い

有料
300

ep.5 スウェーデンの性教育施設ツアー①~性暴力被害者を支援する温かな居場所~

【読書ノート】65『DV・虐待・性暴力』特集

生まれ変わったら何になりたいかを知ることでその人の本質を知ることができるかもしれない

性暴力被害者が 辛い、キツイときに 背中を押してくれる言葉を本気でなくていいから頭の片隅に置いとくと庇われてるって感じることが出来る

2か月前

絶対ぶっ殺すからな

再生

トランスジェンダー講演家 高橋真矢 第4回配信 「高橋真矢の自己開示その2」

書評『男性の性暴力被害』(宮崎浩一・西岡真由美 集英社新書)

6か月前

私が受けた性暴力について

10か月前

本を書きました。『性暴力を受けたわたしは、今日もその後を生きています。』

暴力は形を変えて続く モトキカク「蘇る魚たち」

11か月前

幼少期の性的虐待による大きな損傷は 男性嫌悪やセックス嫌悪 セックス依存ではなく 『霊と肉が一致せず』 『きちんと肉体に宿れない』 ことでは? 魂が肉体に宿り 両者が一体化すると 『自分』という自覚が芽生え (物心がついて) いわゆるエゴ=自意識が誕生する わたしにはそれがない

1年前

10月6日(金)20時~、オンラインシンポジウム「男の子と男性のDV・性暴力被害を考える」を開催します

あの時のわたしのために。性暴力被害サポート

はじめての「はじめてのトランスジェンダー」その17  Q25 トランスジェンダーの権利擁護をする人は性暴力に無関心ではないでしょうか

3月11日によせて

"性暴力被害の支援"紹介note

私は果たしてトランスジェンダーなのか?女装者なのか?

【588/1096】ざらりとするもの