THYME-性暴力被害者支援-

性暴力被害者支援情報プラットフォーム。自身や身近な人が性暴力被害に遭った時、どうすれば…

THYME-性暴力被害者支援-

性暴力被害者支援情報プラットフォーム。自身や身近な人が性暴力被害に遭った時、どうすればいいのか、サバイバーがまとめます。 Twitter @THYME_for_us instagram @thyme_for_us Webサイト http://thyme.buzz/

最近の記事

あなたもレイプ神話を信じてない?セカンドレイプから考える、性暴力への間違った社会認識

※こちらの記事は、性暴力の実状に関して、まだ良く知らないという方に向けた記事です。セカンドレイプにあたる言葉の例が挙げられますので、被害に遭われた方や気分を害される可能性のある方は閲覧を控えてください。 セカンドレイプとは 今までに何らかの被害に遭った人に対して、 「そんなところにいたあなたが悪い」 「どうして〇〇しなかったんだ」 などというような言葉を言ってしまったこと、またはそういった言葉がかけられているのを耳にしたことはありませんか? 被害者に対して、上記のよ

    • 【最重要知識】性暴力被害に遭った際の初動まとめ

      1.被害直後(~数時間) ・安全を確保する まずは自身の安全を確保しましょう。加害者から離れて落ち着ける場所で心身を休めましょう。外出先で被害に遭ったなど、状況によってはすぐに近くの警察に行きましょう。 ・証拠を残す(経緯や時間を記録、身に着けていた衣服等まとめる) スマホでメモした内容を自分宛てにメールで送る等、客観的に時間を残すことのできる方法だとより良いです。身に着けていた衣服は警察に持っていくまでポリ袋、ビニール袋に入れて保管するのが良いです。 ・シャワーは浴びな

    あなたもレイプ神話を信じてない?セカンドレイプから考える、性暴力への間違った社会認識