人気の記事一覧

沖縄の海を見てふと思ったことをただ書きたくなった話

3週間前

新年度、ぼちぼち頑張っていこうという話

1か月前

感情の振れ幅

3か月前

お酒置き換え大作戦の話

3か月前

息を吐く(つく)ことができない話

6か月前

世界一周は本当にやりたかった事なのか?

1年前

Kindle本(物語)のアイデアがまとまらない。 生きる勇気が湧く。心が元気になる。 そんな話を書きたいと思いながら日々混沌としている。 書く材料はバラバラのピース状態。 全体像を描きつつ、部分のピースを合わせている。 今はジャンプ前の沈み込みの期間。そう自分に言い聞かせている。

今、わたしはどんな気持ち? 他人のこと羨ましがってない? あなたは、あなたなりの良さがあるんだよ。

1年前

「また明日」ってあと何回言えるだろう? わたし達に実は、“明日”など約束はされていないことを知る。

1年前

学校祭の取組(指導)は何かとエネルギーが必要。 果たしてうまくいくのだろうか? スタートは不安もよぎるが、さまざまな思いがぶつかり合いながら成功に向けてエネルギーが高まっていくところが学校祭の醍醐味でもある。最後は「この仲間でよかった」と思わせる。そこが教師の腕の見せどころ。

カクシゴトが◯なときは、心も柔らかく軽いもんなのかもしれない。

1年前

二人で一つの冷蔵庫

2年前

頭の中のゲリラ豪雨

1年前

ハネムーンが過ぎたら

2年前

旅人

2年前

私の物語

2年前

今日も月は観ている

2年前

知らない君を知る日

2年前