人気の記事一覧

「人類の起源」は役に立つのか

3週間前

就職氷河期世代の真相

【書棚は一冊の辞書】「快楽の本棚 言葉から自由になるための読書案内」(中公新書)津島佑子(著)

9日前

「日本の果物はすごい」発売開始

2か月前

新書を蒐集する

2か月前

中公新書の魅力を語る

フラガールと戦争――#8 ミルトン・ムラヤマ『俺が欲しいのは自分の体だけ』(1)

過保護に育ったモモ

2か月前

日本の果物はすごい!

2か月前

本を管理する

2か月前

英語の発音と綴りの不可解さはどこから来る?〜『英語の発音と綴り』〜【10月英語本チャレンジ11】

地味だが日本にとって欠かせない果物

2か月前

世代

1か月前

「南の島の図書館」へ行こう

品質の良いものが勝つとは限らない

2か月前

英文をすらすら読むにはコツがある〜『英語の読み方』〜【10月英語本チャレンジ6】

南と北の「図書館」へ行こう

「マグダラのマリア」は役にたつのか

4週間前

すらすら聞くには速く読むべし〜『英語の読み方 リスニング篇』〜【10月英語本チャレンジ7】

死亡説

3か月前

そもそも「アファーマティブ・アクション」とは何か?|高橋昌一郎【第34回】

「物語 メキシコの歴史 太陽の国の英傑たち」 大垣貴志郎

3週間前

【宿題帳(自習用)】音楽の時間:音楽の聴き方

3か月前

逃げ道や言い訳のためではなく、ビジョンの実現のために ~書評『NPOとは何か』(宮垣元・中公新書)~

1か月前

本から本へと...

2週間前

江戸幕府には海軍も海兵隊も組織されていた!「幕府海軍-ペリー来航から五稜郭まで」を読んで(中公新書)

1か月前

「歴史修正主義」は役に立つのか

2週間前

新書『古代日本の四季ごよみ』の記憶                      

第1214回【nakaちゃんねる 圧巻人生達成プログラム】(2024/9/28)▲▲友の快挙に快哉を叫ぶ、の話▲▲

「中間日本語」って何だろう?〜『日本語が見えると英語も見える』〜【10月英語本チャレンジ16】

本川達雄『ウマは走る ヒトはコケる 歩く・飛ぶ・泳ぐ生物学』

5か月前

発話者との「コミュニケーション」を促す革新的リスニング練習――北村一真『英語の読み方 リスニング篇』中公新書

3か月前

「神聖ローマ帝国 『弱体なる大国』の実像」 ◆読書感想:歴史◆(0033)

2か月前

言語の本質 - ことばはどう生まれ、進化したか (今井 むつみ・秋田 喜美)

生まれ落ちた社会から独立した自由はあるのか?――渡辺靖『リバタリアニズム』(中公新書)

3か月前

ない日記「手紙の味」

【宿題帳(自習用)】図画工作の時間:絵の教室

3か月前

アナログ派の愉しみ/本◎今井むつみ&秋田喜美 著『言語の本質』

6か月前

ことばって深すぎる 〜『言語の本質』〜 【新書チャレンジ5】

一日一頁:鶴見和之『フランクフルト学派 ホルクハイマー、アドルノから21世紀の「批判理論」へ』中公新書、2014年。

第1213回【nakaちゃんねる 圧巻人生達成プログラム】(2024/9/27)▲▲食わず嫌いは良くない、の話▲▲

櫻井義秀『統一教会』(中公新書)における翻訳の剽窃疑惑とその他の問題点について

一日一頁:矢野久美子『ハンナ・アーレント 「戦争の世紀」を生きた政治哲学者』中公新書、2014年。

■要約≪理科系の作文技術≫

2か月前

【宿題帳(自習用)】道徳の時間:『道徳感情論』と『国富論』の世界

3か月前

「私」と「あなた」の幻想 『新版 エルサレムのアイヒマン 悪の陳腐さについての報告』

5か月前

【宿題帳(自習用)】算数の時間:算数再入門

3か月前

ユーモアとはなんぞや? 〜『ユーモアのレッスン』〜【新書チャレンジ8】

「利他」の生物学 適者生存を超える進化のドラマ (鈴木 正彦・末光 隆志)

『日本軍兵士』『本格王2024』