人気の記事一覧

フリーランスのデザイナーが事業会社の正社員に転職して3ヶ月経って感じたこと

HRBrainのプロダクトデザイナーとして入社しました

3週間前

デザインレビューのガイドラインを作りました -心得編-

デザインの力を生かして、理想的な開発を! エンジニアとの共創を目指す プロダクトデザイナーインタビュー

【面接対策の質問集あり】未経験からUIUXデザイナーへ!転職活動で気をつけた10のこと

有料
500

プロダクトデザイン本部マンスリーレポート_2024年5月

料理レシピの会社からBtoB SaaSの会社に転職して面白いなと思ったところ

出張!スナックぷろでざ スケジュールから見るそれぞれの働き方

【2024】LINEヤフー デザイナー職インターンシップ STARTER GUIDE

ロードマップ外の改善を月1で対応する、やさしさデーの取り組み

2か月前

一人目デザイナーが入社後すぐにアジャイルデザインプロセスを実施して成功した話(前編)

1か月前

【ココナラバトンリレー】デザイン統括部 川口 明日香さん

適応障害VS転職活動その②〜終わりが見えそう〜

4か月前

先日の日本経済新聞で、タンスのゲン株式会社が開発した「背中にフィット! 冷感パッド」が紹介されました。タンスのゲンのプロダクトデザイナーが金型から開発した製品です。背中にフィットする特殊形状。タンスのゲンは色々な製品をデザインしてます https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC305I60Q4A530C2000000/

状態と識別、2つのタグコンポーネントの設計と背景

3か月前

「利用者が何を求めているか」を常に問う。デジタル庁プロダクトデザイナーの役割

九州大学との共同研究/家具D2Cタンスのゲンの産学連携の取り組み

【開発秘話】2013年に誕生した伝説のゲーミング座椅子。タンスのゲン

【インハウスデザイン組織メンバー紹介】わたしがここにいる理由①

はじめまして、スリーシェイクのデザインチーム(?)です