ダイニー公式

【“飲食”をもっと楽しくおもしろく】 モバイルオーダーからID-POS 飲食店とお客様…

ダイニー公式

【“飲食”をもっと楽しくおもしろく】 モバイルオーダーからID-POS 飲食店とお客様の関係はもっと便利に面白くなる。 エンジニア・カスタマーサクセス・セールスとアクセル全開のベンチャーの姿をお楽しみください。 そんな会社の内情をお届け!

マガジン

  • ダイニー社員食堂

    ダイニーのメンバーにはさまざまな思いを持って働く人たちがいます。その一人ひとりにインタビューしていく「ダイニー社員食堂」。これまでの経験、これからどんな人でありたいのかを1本の記事に仕上げてます。

  • ダイニープロダクトブログ

    • 53本

    【Zenn に dinii Tech Blog ( https://zenn.dev/p/dinii ) をオープンしました 。技術的な記事は今後 Tech Blog に掲載していく予定ですので、ぜひフォローください!】 ダイニーのプロダクト開発や開発組織、どんなプロダクトなのか、どのように開発しているのかについて書いているブログです。 「この人の書く記事はいつも面白いな」そう思っていただけたら、筆者の名前を公開していますので、ぜひエンジニアとカジュアル面談を通してよりダイニーについて、ダイニーのエンジニアについて知っていただけますと幸いです。 また、毎月ダイニー導入店で開催しているエンジニア向けイベント「ダイニー体験会」もありますので、興味のある方は公式Twitterまでご連絡ください。

  • dinii デザイナーマガジン

    • 13本

    「飲食をもっと楽しく面白く」dinii デザイナーの発信をまとめています。

  • 突撃!隣の導入店

    モバイルオーダーPOS:ダイニーを導入いただいた店舗様に ・導入の経緯 ・導入して得られたお客様の声 ・良かった点/改善点 ・ダイニーへの宿題 を伺ってます。 ダイニーでは飲食店特化したモバイルオーダーPOSを開発中。 非対面非接触への転換/キャッシュレス化/オンラインを活用した店舗施策etc. モバイルオーダーでお客様のスマホと繋がる【次世代の店づくり】を紹介します。

  • dinii 仕事紹介

    diniiの仕事ってどんなものがあるの?を一覧にまとめてみました。 同じ肩書きでも会社によって仕事は違うので、diniiでの仕事は何か?の理解に役立てば嬉しいです。

最近の記事

「“社会貢献”が僕の仕事のキーワードです」セールスとしてもカスタマーサクセスとしても活躍していた近藤さんが、ネクストキャリアにダイニーを選んだワケ

株式会社ダイニーで働くメンバーはどんな人がいる?ダイニーメンバーのこれまでの経験・どんな思いでダイニーで働いているのかを連載していく「ダイニー社員食堂」。今回は、カスタマーサクセスの立ち上げメンバーである近藤さんに、ダイニーに入社した理由、今後の展望をインタビューしてきました。 芸能の道から社会人へ 大学時代から芸能の道を目指していたという近藤さん。劇団四季出身の好きな舞台俳優が出ている『サンセット大通り』という舞台を見に行き、高校までやっていたサッカーを離れ、近藤さんの

    • 今月のダイニー ~8月編~

      ブランディング説明会を開催 9月4日(水)に皆様にも発表させていただいたダイニーのリブランディング。 ダイニーメンバーには一足先に、今回リブランディングをお手伝いいただいたテコ社様と合同でブランディング説明会を行いました。新たなロゴにはどんな想いが込められているのか?新たなプロダクトのロゴはどうなるのか?など、メンバー全員に新ロゴに愛着を持ってもらえるよう、細かく説明を行いました。メンバーのわくわくする表情を見ることができ、よかったです! メンバーへの密着取材 ダイニ

      • “大好きな飲食業界×興味を持っていた人事”は天職だと感じている野島さんが、ダイニーで働く理由

        株式会社ダイニーで働くメンバーはどんな人がいる?ダイニーメンバーのこれまでの経験・どんな思いでダイニーで働いているのかを連載していく「ダイニー社員食堂」。今回は、未経験からダイニーの1人人事も経験した野島さんに、これまでの経験・ダイニーに対する思いをインタビューしてきました。 「思っていたより大変だった」ベンチャー企業 就職活動の際、周りには大企業にエントリーする友人が多かったため、野島さんも同じように大企業を視野に入れていた。もともと社会のためになるような街づくりや、世

        • ダイニーは“組織”から“会社”へ。エンジニアリングでダイニーを大きくしたいと話すエンジニアきむじゅんさんの考え方

          株式会社ダイニーで働くメンバーはどんな人がいる?ダイニーメンバーのこれまでの経験・どんな思いでダイニーで働いているのかを連載していく「ダイニー社員食堂」。今回は、ソフトウェアエンジニアの木村さん(※以後きむじゅんさん)に、これまでの経験・ダイニーに対する思いをインタビューしてきました。 “バイト先”から、“入社したい会社”に ダイニーには大学4年生の頃から関わっているきむじゅんさん。サークルの先輩からダイニーを紹介され、初めはアルバイトとしてジョインした。ダイニーでアルバ

        「“社会貢献”が僕の仕事のキーワードです」セールスとしてもカスタマーサクセスとしても活躍していた近藤さんが、ネクストキャリアにダイニーを選んだワケ

        • 今月のダイニー ~8月編~

        • “大好きな飲食業界×興味を持っていた人事”は天職だと感じている野島さんが、ダイニーで働く理由

        • ダイニーは“組織”から“会社”へ。エンジニアリングでダイニーを大きくしたいと話すエンジニアきむじゅんさんの考え方

        マガジン

        • ダイニー社員食堂
          26本
        • ダイニープロダクトブログ
          53本
        • dinii デザイナーマガジン
          13本
        • 突撃!隣の導入店
          4本
        • dinii 仕事紹介
          4本
        • できるだけ週刊ダイニー
          23本

        記事

        • 【React】なぜコンポーネントの中でコンポーネントを作るのは良くないのか?

          こんにちは、ダイニーの Feature team でソフトウェアエンジニアをしている ta21cos です。 最近は新規事業である決済関連の機能の開発をメインに行なっています。 ダイニーにおける Feature team は機能にフォーカスした開発・運用を行っているチームです。最近は複数の事業毎に Unit として分かれて開発を進めています。 本日は、普段の開発で実際にあった Pull Request のレビューコメントから得た学びについて紹介します。 Dialog を実装

          【React】なぜコンポーネントの中でコンポーネントを作るのは良くないのか?

          ダイニーだから、仕事も家庭も両立できる。アカウントセールス國廣さんが、ダイニーで働き続ける理由

          株式会社ダイニーで働くメンバーはどんな人がいる?ダイニーメンバーのこれまでの経験・どんな思いでダイニーで働いているのかを連載していく「ダイニー社員食堂」。今回は、既存顧客に対してサービス利用促進の支援を行うアカウントセールスの國廣さんに、ダイニーに入社した理由、今後の展望をインタビューしてきました。 キャリアを考えたタイミングと、譲れない軸 学生時代、理系科目が得意だった國廣さんは、長年IT業界に身を置いてきた。業務委託として様々な業界の開発に関われることに楽しさを感じて

          ダイニーだから、仕事も家庭も両立できる。アカウントセールス國廣さんが、ダイニーで働き続ける理由

        • スタートアップで育休とるならこれくらいはやっておくこと3選

          ダイニーのプロダクトマネージャーの武本です。 こんにちは。こんばんわ。 プロダクトマネージャーとは、製品の企画から開発、販売までを総合的に管理し、製品の成功に導く役割を担う職種です。 私はいま新規プロダクトの立ち上げから、PMFに向けて現在邁進中です!!! 私は昨年の10月に第一子が誕生し、同11月から翌年1月まで3ヶ月間育児休業を頂いておりました。 私が育児休業を取ろうとしたときにダイニーのPdMの正社員は、僕含めて2名しかいませんでした。 それなのに、育児休業取得を快

          スタートアップで育休とるならこれくらいはやっておくこと3選

        • 入社して3ヶ月で100人と飲んだPdMの話

          みなさま、こんにちは。 ダイニーのプロダクトマネージャー(以下、PdM)のokuraです。 2024年4月よりダイニーに入社し、3ヶ月が経ちました。 怒涛の3ヶ月であり、気づいたら風のように過ぎ去っていたのですが、ここで振り返らせていただくことで、今後の糧にしたいと思います。 この記事は ダイニーのPdMって入社してどんなことするの? 入社3ヶ月のPdMにとってダイニーはどんな会社? 3ヶ月を経ての総括とこれから を中心に綴っていきます。 ダイニーという企業を知り

          入社して3ヶ月で100人と飲んだPdMの話

        • 正しい事象を正しく見る - 本当の課題を特定するための、定量と定性の使い分け事例 -

          みなさま、こんにちは。 株式会社ダイニーのプロダクトマネージャーをしているokuraです。 ダイニーに入社し約半年ほど経つ中で様々なissueに取り組んできました。 そのissueの解決は全てがスムーズに進められた訳ではなく、それなりの失敗もありました。 今回はそんな失敗の数々の中から、顧客の要望をきっかけとした課題の発見そして解決に至るまでの私の失敗と学びを取り上げさせていただきます。 顧客の声や要望はプロダクト開発における大切な資産ではありますが、取り扱い方や打ち手に

          正しい事象を正しく見る - 本当の課題を特定するための、定量と定性の使い分け事例 -

          「地元東北を盛り上げるためにサクセス活動をし続けていきたい」関東最年少メンバー髙橋さんのダイニーでのこれから

          株式会社ダイニーで働くメンバーはどんな人がいる?ダイニーメンバーのこれまでの経験・どんな思いでダイニーで働いているのかを連載していく「ダイニー社員食堂」。今回は関東メンバー最年少・アカウントセールスの髙橋さんにインタビューしてきました。 顧客のことも自分のことも深く理解する、そのために時間を使う 学生時代にインスタグラムのアカウント運用を行っていた髙橋さん。そこからウェブ広告業界に興味を持ち、広告代理店2社ほどでインターンを経験した。引き続き広告業界に携わりたいという思い

          「地元東北を盛り上げるためにサクセス活動をし続けていきたい」関東最年少メンバー髙橋さんのダイニーでのこれから

        • タイミー×ダイニー合同勉強会(fromダイニー編)

          ダイニーのデザインマネージャーの川上です。ダイニーとタイミー(敬称略)のデザインチームで合同勉強会をおこないました。そのレポートをダイニー目線でお届けします。 ことのあらましダイニーのデザインチームは、飲食業界をより良くするために、日々顧客と向き合い、プロダクトの改善や新たな課題の発見など、幅広い領域で活動しています。しかし、顧客や目の前の課題には取り組めている一方で、同じ業界のデザイナーやコミュニティとの交流ができていないという課題がありました。 異なる環境にいるデザイ

          タイミー×ダイニー合同勉強会(fromダイニー編)

        • ダイニーモバイルオーダーの多言語対応の裏側 (Cloud Natural Language API の利用例)

          こちらの記事は Zenn にも公開しています。 こんにちは!株式会社 ダイニーdinii (ダイニー) / Data team テックリードのkimujun です。 ダイニーのモバイルオーダーは多言語対応機能を提供しています。モバイルオーダーのヘッダーから言語を切り替えると、メニュー名やボタンのラベル等がすべて多言語対応された表示に切り替わります。 現在対応しているのは英語、中国語(簡体)、韓国語の 3 言語です。 この記事では主に多言語化されたマスターデータをどのよう

          ダイニーモバイルオーダーの多言語対応の裏側 (Cloud Natural Language API の利用例)

          組織をゼロから創りたい。ダイニー1人目セールスとして入社した町田さんの"下剋上精神"とは

          株式会社ダイニーで働くメンバーはどんな人がいる?ダイニーメンバーのこれまでの経験・どんな思いでダイニーで働いているのかを連載していく「ダイニー社員食堂」。今回は、ダイニーの1人目セールスとして入社した、フィールドセールス(FS)の町田さんに、これまでの経験・ダイニーに対する思いをインタビューしてきました。 下克上精神を発揮できるフィールドとして、ベストだったダイニー 新卒入社した会社では人材営業に従事していた町田さん。ここで多くの成果を残し自身の性格やスキル的に合っていた

          組織をゼロから創りたい。ダイニー1人目セールスとして入社した町田さんの"下剋上精神"とは

        • 『システムコストレポート』 〜経営とエンジニアリングの橋渡し〜

          こんにちは、ダイニーで VP of Technology というロールを担っている karszawa です。 本日は、ダイニーの Platform Team が運用している『システムコストレポート』について紹介します。 システムコストレポートの概要と意義システムコストレポートでは、ダイニーのシステム開発とシステムの維持に用いられるあらゆるコストを一覧化し、分析しています。分かりやすい例だと Google Cloud の各コンポーネントごとの使用量と、それが妥当なのかどうか

          『システムコストレポート』 〜経営とエンジニアリングの橋渡し〜

        • 「まずはとにかくドメイン知識!」スタートアップがエンジニアインターン生を即戦力に導く戦略

          こんにちは!株式会社 dinii (ダイニー) / Data team テックリードの kimujun です。 ダイニーのエンジニアリング部では、今年から学生インターンの受け入れを始めました。 現在ジョインから半年ほどですが、全員が十分にタスクを任せられるような状態まで成長してくれたため、初年度の受け入れは今のところ大成功です! この記事では、リソースの少ないスタートアップが最速でインターン生を戦力化するための戦略と、実践の記録を記します。 ちなみに…スタートアップでインタ

          「まずはとにかくドメイン知識!」スタートアップがエンジニアインターン生を即戦力に導く戦略

          目の前の人の「ありがとう」が聞きたい。「ダイニーに感動の再会をした」と話す、関西セールス阿久根さんの想い

          株式会社ダイニーで働くメンバーはどんな人がいる?ダイニーメンバーのこれまでの経験・どんな思いでダイニーで働いているのかを連載していく「ダイニー社員食堂」。今回は、関西支社でセールスを行う阿久根さんに、これまでの経験・ダイニーに対する思いをインタビューしてきました。 働くことの楽しさ知った学生時代 高校1年生の頃から飲食店でアルバイトをしていた阿久根さん。目的も無く大学に進学するのは嫌、早く社会に出たいと感じ、大学進学はせず就職を考えたが、親に「進学しておいた方が新卒のお給

          目の前の人の「ありがとう」が聞きたい。「ダイニーに感動の再会をした」と話す、関西セールス阿久根さんの想い