ダイニー公式

【“飲食”をもっと楽しくおもしろく】 モバイルオーダーからID-POS 飲食店とお客様の関係はもっと便利に面白くなる。 エンジニア・カスタマーサクセス・セールスとアクセル全開のベンチャーの姿をお楽しみください。 そんな会社の内情をお届け!

ダイニー公式

【“飲食”をもっと楽しくおもしろく】 モバイルオーダーからID-POS 飲食店とお客様の関係はもっと便利に面白くなる。 エンジニア・カスタマーサクセス・セールスとアクセル全開のベンチャーの姿をお楽しみください。 そんな会社の内情をお届け!

リンク

ウィジェット

マガジン

  • ダイニーアドベントカレンダー2024

    • 11本

    2024年のダイニーはどんな年だった?2025年はどんな年にしていきたい? さまざまな部署・役職のメンバーがダイニーの振り返りと展望について執筆し、クリスマス当日まで毎日公開していきます。

  • ダイニー社員食堂

    ダイニーのメンバーにはさまざまな思いを持って働く人たちがいます。その一人ひとりにインタビューしていく「ダイニー社員食堂」。これまでの経験やこれからどんな人でありたいのか、を1本の記事に仕上げてます。

  • ダイニーなプロダクト

    • 63本

    ダイニーのプロダクトの発信をまとめています。 Zenn に ダイニー Tech Blog ( https://zenn.dev/p/dinii ) をオープンしました 。 ダイニーのプロダクト開発や開発組織、どんなプロダクトなのか、どのように開発しているのかについて書いているブログです。

  • 飲食と、ともに。

    「飲食と、ともに。」は飲食店経営者、従業員など“飲食”とともに生きる人の人生にフォーカスする連載です。

  • ダイニーな広報

    • 1本

    ダイニーの広報の発信をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

ダイニーとこれから vol.0

はじめに ダイニーは、2024年9月26日に累計74.6億円の資金調達を発表いたしました。前回の調達から約3年が経ち、多額の調達ができる会社に成長できたこと、まずは関係者の皆さまに感謝申し上げます。 この資金調達のタイミングで、ダイニーのこれからについてをより詳しくお伝えしたいと思い、部署ごとのインタビューの連載を始めます。 本記事では連載の「vol.0」として、ダイニーのこれからについてまとめました。 ダイニーは、日本の文明・文化双方を形成してきた外食産業に挑戦していま

  • Horizontal経験者がぶつかった飲食Verticalの壁

    ダイニーの大西です。 アドベントカレンダー2024ということで、今年1年の振り返りと来年に向けた抱負を書いていきます! はじめに自分がダイニーにジョインしたのは2023年7月。時が経つのは早いもので、1年半が経ちます。 これまでのキャリアでは、特定業界に深く入り込んだ営業をした経験がなく、前職のカミナシでもノンデスクワーカー向けとはいえ複数業界に対する営業の経験でした。そのようなバックグラウンドを持つ自分にとって、最大のチャレンジであったのが過去にHorizontalで経験

  • ダイニーキャッシュレス元年(2024年)にプロダクトエンジニアが取ったスタンスについて話したい

    自己紹介初めまして!ダイニーで決済事業のTech Lead を担当している kadota と申します。 インターネットに露出する際は愛犬の自慢をしないと気が済まないので、冒頭から脈絡のない画像を出してしまい失礼しました。 このアドベントカレンダーは「2024年のダイニーと2025年のダイニーについて」がテーマとのことなのですが、自分が所属しているチームでは「ダイニーキャッシュレス」というサービスのローンチが大きなイベントでした。 事業側面での立ち上げの裏話については12/16

    • “人との関わり”がキーワード。コミュニティスペシャリスト小原さんが、ダイニーとともにつくりたい未来

      株式会社ダイニーで働くメンバーにはどんな人がいる?ダイニーメンバーのこれまでの経験・どんな想いでダイニーで働いているのかを連載していく「ダイニー社員食堂」。今回は、コミュニティスペシャリストの小原さんに、これまでの経験・ダイニーに対する想いをインタビューしてきました。 思考の中心は、いつも“人と環境”だった もともと教師を目指して教育大学に進学するも、自分がやりたい教育は子どもに教えることではなく環境づくりだと気づき一般就職を決めていた小原さん。大学卒業間近、知人経営者の

    • 固定された記事

    ダイニーとこれから vol.0

    マガジン

    • ダイニーアドベントカレンダー2024
      11本
    • ダイニー社員食堂
      36本
    • ダイニーなプロダクト
      63本
    • 飲食と、ともに。
      4本
    • ダイニーな広報
      1本
    • ダイニーなデザイン
      19本

    記事

    • オンボーディングチームは2024年何してた? 2025年は何やるの?

      はじめまして、ダイニーのオンボーディングチーム(Customer Onboarding Specialist)で契約後ーシステム運用開始までのサポートを行っている宮本と申します。 ダイニーには2021年7月に入社しました。 本記事では、ダイニーオンボーディングチームの2024年を振り返り、2025年の抱負を述べたいと思います。 ※ここでいうオンボーディングは、従業員向けではなく、カスタマーサクセスにおける顧客オンボーディングを指します。ダイニーでは、導入から活用初期までのサ

      オンボーディングチームは2024年何してた? 2025年は何やるの?

    • 2024年「爆速 × 爆増」を遂げたPdMチームの採用活動を振り返ってみた

      はじめにこんにちは!ダイニーでプロダクトマネージャー(PdM)をしているHinoshita (@hinosynews) です。 自己紹介代わりの入社エントリはこちら ↓ 本記事は、ダイニー初となる【ダイニーアドベントカレンダー2024】8日目としてお届けします! 各部署の代表がブログを書いているので、ぜひ他の記事もチェックしてみてください。 2024年は会社としてはもちろん、私たちPdMチームにとっても大きな変化を経験した1年となりました。 「爆速 × 爆増」したPd

      2024年「爆速 × 爆増」を遂げたPdMチームの採用活動を振り返ってみた

    • デザイナー視点で見る『ダイニーの変革とこれから』

      こんにちは! ダイニーでデザイナーをやっているsaayaです。 今回、アドベントカレンダーの投稿者に選ばれましたので、私が思うダイニーの2024年の振り返りと、2025年の展望を書かせていただきます。 2024年「変革と成長」の年 2024年を改めて振り返ってみると、ダイニーにも、私にとっても大きな変化があった年だったなと思っています。 ダイニーとしては、『ダイニーキャッシュレス』『ダイニー勤怠』などの新サービス展開ももちろんありましたが、その中でも私に大きな影響を与

      デザイナー視点で見る『ダイニーの変革とこれから』

    • 飲食SaaSを作る上でドメイン知識をどう獲得するか

      こんにちは。ダイニーのPM takashi (@pakugokun)です。 転職を考える際、その業界の知識があまりなくて、躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか? 今回は、飲食業界向けSaaSを作るダイニーで、どのようにドメイン知識を獲得しているか紹介します。 実はダイニーの開発メンバーの多くも、元々飲食ドメインに詳しくなかったですが、様々な手段で顧客やプロダクトの解像度を上げる取り組みを行っており、入社後に活躍しています。 前提ダイニーは飲食業界向けの様々なプロダ

      飲食SaaSを作る上でドメイン知識をどう獲得するか

    • 2025年にダイニーを引っ張るのはセールスでありたい

      ■はじめに みなさまこんにちは!ダイニーでパートナーセールスを担当している藤野です。外食業界には約12年ほど、パートナーセールスとしては前職合わせて約4年、ダイニーにジョインして2年ほどが経ちます。 転職も何度かしており、ダイニーで5社目です。さまざまな企業を中から見てきた視点から、今年のダイニー・来年のダイニーと個人的な事も書かせていただければと思います。 ■ダイニーの2024年(振り返り) 色々な会社を見てきた中でダイニーの進化スピードは異常です、良い意味で。入

      2025年にダイニーを引っ張るのはセールスでありたい

      スパイスワークス代表・下遠野 亘が“デザインしたい”これからの外食産業と、経営のこだわり

      「飲食と、ともに。」は飲食店経営者、従業員など“飲食”とともに生きる人の人生にフォーカスするnote連載です。過去の経験から生まれた考え方、経営や仕事へのこだわり、外食産業へのメッセージを届けることで、外食産業をともに盛り上げていくことを目的としています。 今回は、株式会社スパイスワークスホールディングス代表取締役 下遠野 亘さまにお話を聞いてきました。 「できない」を「できる」にする、下遠野さんの行動力 建築の専門学校に通っていた下遠野さん、新卒では工務店に就職した。こ

      スパイスワークス代表・下遠野 亘が“デザインしたい”これからの外食産業と、経営のこだわり

    • 「一発屋で終わらせない」ブランディングチームの実現したいこと

      おはようございます、こんにちは、こんばんは。ダイニーのコーポレートブランディングのおねぎ(根岸)です。 ダイニーアドベントカレンダーの企画がスタートしたので、ブランディングチームとしても2024年の振り返りと、2025年のどんなことを叶えていきたいのか、を自分の心に刻むとともに、備忘録として残しておけたらと思います。 また12月1日からメンバーが毎日公開しているので、チェックしてもらえたら嬉しいです。 すべては、資金調達のタイミングで"ダイニー"という会社の存在、not

      「一発屋で終わらせない」ブランディングチームの実現したいこと

    • 激動の2024年を経て見えた、これからのダイニーのためにBPチームに必要な進化

      イントロ - BPチームって?こんにちは!ダイニーの Business Planning (BP) チームの kaneko です。 この note の公開は 12/4 予定ですが、12/11 で 31 歳になりますので、各位よろしくお願いします(笑)。 振り返りの前に、一般的に馴染みのあるチーム名ではないので、BPチームとは何か?を軽く説明してから、本題に入れればと思います。 BPチームは、一言で表すと「各チームの目標には直接は寄与しないが、重要な周辺課題の解決」という活動を

      激動の2024年を経て見えた、これからのダイニーのためにBPチームに必要な進化

      今月のダイニー ~11月編~

      「ダイニーキャッシュレス」で新たなニュースが2本 11月は、「ダイニーキャッシュレス」に関するニュースが2つありました! 1つ目は、「ダイニーキャッシュレス」の導入予定店舗数が、サービス提供開始の発表から2カ月で1,000店舗を達成しました。 決済手数料の安さだけでなく、スムーズなお会計で人為的なミスが防ぐことができるなどの点を評価いただき、わずか2カ月で多くの飲食店さまへの導入を進めることができました。 2つ目に、「ダイニーキャッシュレス」の個店プランの提供を開始しまし

      今月のダイニー ~11月編~

    • 2024年のダイニーのエンジニア組織の変化と、2025年の展望

      ダイニーの urahiroshi です。 2023年の12月から Engineering Manager として活動しており、この1年間は特に採用活動を軸とした組織の強化を中心に行ってきました。この記事では、エンジニアリング部門の「組織」「採用・広報」「育成・評価」という項目について、2024年の変化を振り返ったうえで2025年の展望を記載します。 組織2024年の組織の変化 ダイニーのエンジニア部門はミッションによって “Feature Team”, “Platform

      2024年のダイニーのエンジニア組織の変化と、2025年の展望

    • 2024年、ダイニーデザインチームで起きた変化と、その先の方向性

      ダイニーのデザインマネージャーの川上です。2024年も目まぐるしく状況が変わり続ける日々を乗り越え、成長真っ只中のスタートアップで働いていることを全身で実感した一年でした。2024年のダイニーデザインチームについて振り返ってみようと思います。 2024年、デザインチームで起きた一番の変化デザイナーが増えた、それも2人同時に デザインチームで起きた一番の変化は、1年8ヶ月ぶりに新しいメンバーが増えたことです。それも2人同時にです。これまで4名体制だったデザインチームが6名

      2024年、ダイニーデザインチームで起きた変化と、その先の方向性

      コーポレートを強くすることでダイニーを支えたい。創業初期からダイニーのバックオフィスを支えるレオさんの、これまでとこれから

      株式会社ダイニーで働くメンバーにはどんな人がいる?ダイニーメンバーのこれまでの経験・どんな想いでダイニーで働いているのかを連載していく「ダイニー社員食堂」。今回は、ダイニー創業初期からバックオフィス業務を管理するレオさんに、これまでの経験・ダイニーに対する想いをインタビューしてきました。 産業革命を起こすため貪欲に奮起するメンバーを見て、入社を決意 ダイニー入社前はフィンランドに住んでいたレオさん。IT関係のスタートアップでノマドワークをしていた。ダイニーに入社することに

      コーポレートを強くすることでダイニーを支えたい。創業初期からダイニーのバックオフィスを支えるレオさんの、これまでとこれから