マガジンのカバー画像

dinii エンジニアリングブログ

33
ダイニーのプロダクト開発や開発組織、どんなプロダクトなのか、どのように開発しているのか、エンジニアが週に1度担当制で記事を書いています。 黙々と飲食業界にとってより良いプロダク… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

dinii, estie, ナレッジワークの三社で「開発体制・プロセス」についての勉強会を行いました

先日、dinii、株式会社estie、株式会社ナレッジワークの三社間で「toBスタートアップの開発体制・プロセス」についての合同勉強会を行いました。 当初は一般の参加者も募るイベントとして企画していたのですが、諸般の都合により一般公開は中止しました。しかし、マルチプロダクト展開を行うtoBスタートアップとして共通している三社であり、せっかくの機会なので三社間の勉強会として改めて開催したものです。 estie 社に会場をお貸しいただき、三社で10名強の参加者が集まりました。ま

Letter for SWE (Platform Engineering)

はじめまして、株式会社 dinii (以後ダイニー) で VP of Technology というロールを担っている karszawa と申します。 この度、ダイニーで SWE (Platform Engineering) という新規の採用ポジションを公開しました。ダイニーでは全てのプロダクトで統一の技術(Node.js, React, Cloud Run, PostgreSQL)を採用しており、ソフトウェアの基盤部分を整理することによるスケールメリットが非常に大きいです。

Letter for SRE (Incident Management)

はじめまして、株式会社 dinii (以後ダイニー) で VP of Technology というロールを担っている karszawa と申します。 この度、ダイニーで SRE (Incident Management) という新規の採用ポジションを公開しました。あまり聞き慣れない名称のポジションなので、このポジションが生まれた背景や、このポジションへの期待について説明します。 1. ダイニーの事業について 文章が長すぎるという方はこちらの動画だけでもご覧ください…!

ダイニー体験会 #3 @新橋 を開催しました

こんにちは、ダイニーのソフトウェアエンジニアの urahiroshi です。 ダイニーでは、年に1回くらいの頻度で「ダイニー体験会」というイベントを実施しています。(過去のレポはこちら) 「次は来年やりましょう!」と社内で話していたある日、「みんな!ダイニーがバズってる!!!」と社内がざわついていました。 これにはエンジニア一同嬉しくなり、「来年なんて言ってる場合じゃない!年内にやろう!」ということで、2023年12月18日(月)にダイニー体験会#3を実施することとなり

dinii と POS 連携

こんにちは、株式会社 dinii で VP of Technology をしている @karszawa です。 この記事は dinii プロダクトアドベントカレンダー n 日目の記事です(ただし n は自然数とします)。 本日は 10X 社と Chompy 社の POS 連携の記事に触発されて ※1 ダイニーの POS 連携について語ってみたいと思います。 まず初めに断っておかなければならないことがあります。それは、上述の2社と違い、私たち dinii はそれ自体が P

Hasura User Group Tokyo Meetup #03 を開催しました!

2023年10月20日に浜松町ビルディング3階の ハマラボ!!! にて Hasura User Group Tokyo Meetup #03 を開催いたしました! 前回のイベントから約9ヶ月ぶりの開催となってしまったのですが、多くの方々が集まってくださいました。 また今回は Hasura 社の Senior Product Manager の方もトークセッションに参加してくださりました! 受付 今回のイベントのために、Hasura 社からノベルティの提供もあったので紹介

Retool で加速する dinii の全社データ活用事例

はじめにこんにちは。dinii CTO の大友です。 最近 dinii では、Retool というローコードツールを活用しています。 Retool とは、crunchbase によると、2017年設立、現在シリーズ C で早くもユニコーンとなっている企業です。 2023年現在のタグラインは、”The fastest way to develop effective software.” とあります。 単純なローコードのビジュアライゼーションツールではなく、ソフトウェア開

Google Cloud 主催 Digital Native Leader’s Meetup #4 に参加しました!

こんにちは。dinii CTO の大友です。 先日開催された Google Cloud 主催の Digital Native Leader’s Meetup #4 にご招待いただき、参加してきました。 実は前回も、LT 登壇付きで参加させていただいたので、dinii としては2回目の参加となります。 前回の参加の記録 いつもご招待いただきありがとうございます。 [再掲] Digital Native Leader’s Meetup とは… ということで、今回もこの例に漏

Google Cloud 主催 Digital Native Leader’s Meetup #3 に参加 & LT 登壇しました!

こんにちは dinii の Platform Team で SWE をしている @karszawa です。 去る 2023-06-23 に開催された Google Cloud 主催 Digital Native Leader’s Meetup #3 に参加して参りましたので、その内容をご報告します。 Digital Native Leader’s Meetup とは渋谷ストリームにある Google 社のオフィスに Google Cloud を利用するユーザー企業のエンジ

飲食店舗運営を支えるプリンターの話

こんにちは、dinii のソフトウェアエンジニアの @lightnet328 です。 今回はダイニーのレジアプリや注文システムと連携して伝票を印刷することができるプリンターの役割や連携の仕組みについてお伝えしたいと思います。 ちなみに前回はレジアプリと連携している自動釣銭機の記事を書きました。こちらもソフトウェアと店舗オペレーションを紐付けているデバイスについて説明した記事です。併せて読んでみてください。 飲食店のプリンターと伝票プリンターと聞いて一般に想起されるのは家

スタートアップと Google Cloud のお付き合い

こんにちは!dinii のソフトウェアエンジニア、kimujun (https://twitter.com/1130_kimu) です。 この記事では生まれたての赤ん坊スタートアップだった dinii が、どのように Google Cloud を活用して成長してきたかをお見せしたいと思います。 時間がない人は次の行だけでも読んでいってください。 「Google Cloud 最高!」 dinii って?dinii は「顧客情報を活用した飲食店経営」を実現する、飲食店向けの

dinii のプロダクト開発を担うチームのスクラムをカイゼンした話

こんにちは、dinii のエンジニアの谷藤 (@HiroIot) です! 愛猫が大好きすぎて、最近は仕事以外の時間をすべて愛猫に注いでいます😽 さて、dinii では、次の 50 年の飲食インフラとなるべく、飲食店内向けモバイルオーダーと CRM サービス「ダイニー」を開発・運用しています。 dinii のエンジニアチームは創業からずっとワンチーム体制でいましたが、 2022 年にプロダクト開発を担う Feature team と プロダクトの基盤開発・運用を担う Pl

2023年版: dinii のプロダクト開発組織

こんにちは、dinii CTO の大友(@dinii_k_otomo)です。 dinii では、次の 50年の飲食インフラとなるべく、飲食店内向けモバイルオーダーと CRM サービス「ダイニー」を開発・運用しています。 先日は、Coral Capital さん主催の Startup Aquarium にも参加させていただき、とても多くの人に dinii を知ってもらうきっかけにもなったかなと思います。ご参加頂いた皆様、どうもありがとうございました!! dinii は 2

ダイニー体験会 #1 を開催しました

こんにちは、ダイニーのソフトウェアエンジニアの @lightnet328 です。 4月15日にダイニーのモバイルオーダーを導入店で弊社のエンジニアと一緒に体験する「ダイニー体験会 #1」を「スシンジュク ほぼ新宿のれん街店」で開催しました。 エンジニアのみなさんとオフラインで交流するのは初めの試みでしたが、ありがたい事に多くの方にご参加いただきました。 ダイニーで注文を体験し、美味しいお寿司と明るい接客を楽しみながら、プロダクトや技術の話で盛り上がり、大変好評をいただくこ