芳賀あゆみ|(株)芳賀にこにこ農園

山形県寒河江市で農業生産法人を夫婦で経営しています。自分達が行っている活動を発信してい…

芳賀あゆみ|(株)芳賀にこにこ農園

山形県寒河江市で農業生産法人を夫婦で経営しています。自分達が行っている活動を発信しています。また、個人的な読書のまとめ用にも使用しています。農業の課題を、ITで解決したいと思っています。HP:https://haga-niconico-farm.com/

マガジン

記事一覧

農家が食育の絵本の読み聞かせをしてみて感じたこと

1. AGRI BATON PROJECTに入ったきっかけ 私は、2021年8月から、AGRI BATON PROJECTというプロジェクトの活動をしています。 AGRI BATON PROJECTは、農業を子どもたちのあこ…

春のお花畑準備 その4

山形もソメイヨシノが咲きはじめて、春が訪れました。ソメイヨシノの美しさと儚さ、胸が締め付けられるような、大好きな季節です。 1. ユーカリ畑マルチ貼り二人作業でマ…

2022年 スノーボールの収穫作業

2022年のスノーボールの収穫作業です。 1. 収穫作業収穫作業の様子を記録しました。 2. 収穫前後のハウスの中今日、310本を収穫しました。 お花の価格は、季節によって…

春のお花畑準備 その3

昨日に引き続き、お花畑の準備です。今日は畝たて作業です。 1. 畝たて(紅花畑)管理機で畝たてしました。水糸の線にそって畝たてします。 2. その間に水糸引き(ユーカ…

春のお花畑準備 その2

昨日に引き続き、お花畑の準備です。作業写真多めです。 1. 新しく借りた畑(ユーカリ、けいとう)新しく保育園が建設された賑やかな場所をお借りしました。 ユーカリと…

春のお花畑準備 その1

2020年から就農(私)し、3回目の春を迎えました。 体力も技術力にも自信の無い私たちの畑準備を記録してみました。 就農3年目のため、ベテラン農家の方からすると要領を…

情報発信について整理してみた

各種SNSを利用していますが、誰が読んで下さっていて、どんな投稿が役立っているか、整理してSNS毎の発信内容を少し整理していこうと思いました。 まとめた内容を公開して…

SNSをあまりしない大好きな人たち

久しぶりのnoteの投稿です(^_^;) 私が信頼を寄せている人達は、あまりSNS発信を積極的にしていない。 自分で告知をしないといけない職業の方とか、どうしても短時間で他…

さくらんぼ農家・さくらんぼ出荷時期のバタバタな雰囲気

今年も、無事にさくらんぼ出荷マラソンが終わりましたー(*´▽`*) 果物の宝と言われる綺麗で美味しいフルーツです。私の住んでいる山形県は、さくらんぼの産地化に成功し…

女性農業経営者向け研修会・事例発表(有償)振り返り

 1週間前に経験しました女性農業経営者向け事例発表の振り返り、反省を書きます。生まれて初めての、有償でのプレゼンなので、主催者および参加者の方にとって価値のある…

2021年 春までの読書記録

inputのみだったので、農繁期に入る前に軽くoutputさせて頂きます。 丁寧にoutputしたかったのですが、勝手なジャンル分けとタイトル、感想のみで失礼致します。 仕事・…

当園のさくらんぼご紹介動画

四季を通じたさくらんぼの農作業~お客様のお手元に届くまでをまとめました。

農業のバーチャルとリアルのシームレス化

昨日、株式会社 ファーマーズフォレスト 松本謙先生のZOOM講演会で印象に残った「バーチャルとリアルのシームレス化」のことを考えてみました。 農業のリアル農業生産に…

シリコンバレー式超ライフハック 読中感想(Part1)

シリコンバレー式超ライフハック 著:デイヴ・アスプリー Audible版 とても興味深い本なので、ひとまずPart1でまとめます。 著者が実践して効果のあるハックを47記載し…

すき間時間で続けられるマインドフルネス 読後感想

心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方 すき間時間で始めるマインドフルネス Kindle版 荻野淳也 (著) 完読しました。さらさらーと読めました。 マイン…

トラウマ体験のメリット・克服について

昨日の深夜、東日本大震災の余震と思われる地震がありましたので、この記事を書く勇気が出ました。 誰にでもトラウマはあると思いますので、酷いトラウマに悩んでいる時の…

農家が食育の絵本の読み聞かせをしてみて感じたこと

農家が食育の絵本の読み聞かせをしてみて感じたこと

1. AGRI BATON PROJECTに入ったきっかけ
私は、2021年8月から、AGRI BATON PROJECTというプロジェクトの活動をしています。
AGRI BATON PROJECTは、農業を子どもたちのあこがれの職業にすることをめざして、2020年に農業女子3人でスタートしたプロジェクトです。
次世代の子どもたちに向けた「農業の楽しさと魅力を伝える絵本」を日本中の子どもたちへ届け

もっとみる
春のお花畑準備 その4

春のお花畑準備 その4

山形もソメイヨシノが咲きはじめて、春が訪れました。ソメイヨシノの美しさと儚さ、胸が締め付けられるような、大好きな季節です。

1. ユーカリ畑マルチ貼り二人作業でマルチ貼り完成しました。春風は強いので、飛ばないように注意しました。

2. 紅花の播種畝たての終わった紅花畑に播種しました。昨年は、10日で発芽。少しでも発芽を早めるために前日の夕方から流水処理をしてみました。今年の発芽も楽しみです♬

もっとみる
2022年 スノーボールの収穫作業

2022年 スノーボールの収穫作業

2022年のスノーボールの収穫作業です。

1. 収穫作業収穫作業の様子を記録しました。

2. 収穫前後のハウスの中今日、310本を収穫しました。

お花の価格は、季節によって大幅に違います。入学需要期になんとか間に合って良かったです。

収穫前

収穫後。随分、すっきりしました。

3. 出荷調整の様子輪数や、長さ、枝の太さ、曲がりなどで出荷規格に分けて、結束しています。

何とか、日が暮れる

もっとみる
春のお花畑準備 その3

春のお花畑準備 その3

昨日に引き続き、お花畑の準備です。今日は畝たて作業です。

1. 畝たて(紅花畑)管理機で畝たてしました。水糸の線にそって畝たてします。

2. その間に水糸引き(ユーカリ畑)夫が畝たてをしている間に、ユーカリ畑の水糸引きをしました。

3. ユーカリ畑の畝たて続いて、夫ユーカリ畑の畝たて

4. 二人作業で、マルチ貼り二人作業でマルチ貼りをしました。ユーカリ畑は半分だけ終わりました。

紅花畑の

もっとみる
春のお花畑準備 その2

春のお花畑準備 その2

昨日に引き続き、お花畑の準備です。作業写真多めです。

1. 新しく借りた畑(ユーカリ、けいとう)新しく保育園が建設された賑やかな場所をお借りしました。

ユーカリとけいとうを植えます。場所は、こんな感じ。

左側の建物が保育園です。

借りる前は、さくらんぼ畑だっとのことで、耕うんすると、さくらんぼの根っこがごろごろ。午前中は、根っこ拾いでした。

2. 紅花畑準備昨年、けいとうを栽培した畑。今

もっとみる
春のお花畑準備 その1

春のお花畑準備 その1

2020年から就農(私)し、3回目の春を迎えました。

体力も技術力にも自信の無い私たちの畑準備を記録してみました。

就農3年目のため、ベテラン農家の方からすると要領を得ないこともあると思いますが。見て頂けると嬉しいです。

1. 冬の間の計画①新しく借りられた畑が出来たので、アグリノートで圃場の形状を確認して、設計図を書きました。冬の間は、雪に覆われてしまうので、アグリノート、めっちゃ便利です

もっとみる
情報発信について整理してみた

情報発信について整理してみた

各種SNSを利用していますが、誰が読んで下さっていて、どんな投稿が役立っているか、整理してSNS毎の発信内容を少し整理していこうと思いました。

まとめた内容を公開してみます。(気分が変わる可能性もありますので、ご了承ください。)

1. 会社ホームページ目的:

①就農のハードルを下げ、ITを活用して農業を次世代につなげやすくしたい、という経営方針を知ってもらう。

②取引先に会社を知ってもらい

もっとみる
SNSをあまりしない大好きな人たち

SNSをあまりしない大好きな人たち

久しぶりのnoteの投稿です(^_^;)

私が信頼を寄せている人達は、あまりSNS発信を積極的にしていない。

自分で告知をしないといけない職業の方とか、どうしても短時間で他の方のために訴えたいことを拡散したい方以外は。

なぜなら、他にすべき仕事や、することが沢山あるから。SNSをしなくても、気の合う人とは、なんとなく繋がって、勝手に仲良くなって、たまに交流してすっきりして、ということを、経験

もっとみる
さくらんぼ農家・さくらんぼ出荷時期のバタバタな雰囲気

さくらんぼ農家・さくらんぼ出荷時期のバタバタな雰囲気

今年も、無事にさくらんぼ出荷マラソンが終わりましたー(*´▽`*)

果物の宝と言われる綺麗で美味しいフルーツです。私の住んでいる山形県は、さくらんぼの産地化に成功していますので、多くの農家が栽培・出荷している人気の品目です。

毎年、さくらんぼをお取り寄せされている方など、「さくらんぼの出荷時期の農家は、超繁忙期で大変」という話を聞いた方がいるかもしれません。

さくらんぼ出荷時期の農家がどんな

もっとみる
女性農業経営者向け研修会・事例発表(有償)振り返り

女性農業経営者向け研修会・事例発表(有償)振り返り

 1週間前に経験しました女性農業経営者向け事例発表の振り返り、反省を書きます。生まれて初めての、有償でのプレゼンなので、主催者および参加者の方にとって価値のある内容にしたいと考えて準備しました。所感、反省などを丁寧に振り返りたいと思います。

研修会概要1. 2021.6.26 令和3年度アグリウーマン塾 第一回 

 (主催:山形県農林大学校)

2. 出席者 受講生である山形県内女性農業経営者

もっとみる
2021年 春までの読書記録

2021年 春までの読書記録

inputのみだったので、農繁期に入る前に軽くoutputさせて頂きます。

丁寧にoutputしたかったのですが、勝手なジャンル分けとタイトル、感想のみで失礼致します。

仕事・生活の整理ジャンル『Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法』ロルフ・ドベリ (著), 安原 実津 (翻訳)

・「過去が不幸だと言って、今も不幸でいる必要はない」に激しく痺れ

もっとみる

当園のさくらんぼご紹介動画

四季を通じたさくらんぼの農作業~お客様のお手元に届くまでをまとめました。

農業のバーチャルとリアルのシームレス化

農業のバーチャルとリアルのシームレス化

昨日、株式会社 ファーマーズフォレスト 松本謙先生のZOOM講演会で印象に残った「バーチャルとリアルのシームレス化」のことを考えてみました。

農業のリアル農業生産について、生活時間の中の98%ぐらいはリアルです。植物の育つ条件は、環境により左右されますので、気温、天候、日照時間、災害、元々の土壌状態など人間が手を加えられる部分のほうが少ないかもしれません。そして、大概は人間の手を加えられた農産物

もっとみる
シリコンバレー式超ライフハック 読中感想(Part1)

シリコンバレー式超ライフハック 読中感想(Part1)

シリコンバレー式超ライフハック 著:デイヴ・アスプリー Audible版

とても興味深い本なので、ひとまずPart1でまとめます。

著者が実践して効果のあるハックを47記載してあります。順番が前後してしまいますが、興味深い順番から。

7年ほど前より、私自身も人間のこころと身体の関係を勉強したり、トリートメントを通して自分の身体と向き合う時間をもって来ましたが、十分に信頼出来る内容だと感じまし

もっとみる
すき間時間で続けられるマインドフルネス 読後感想

すき間時間で続けられるマインドフルネス 読後感想

心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方 すき間時間で始めるマインドフルネス Kindle版 荻野淳也 (著)

完読しました。さらさらーと読めました。

マインドフルネスが生活の中で無理なく続けられるお正月などに、マインドフルネスをしたいなーと思っても日々の忙しさでなかなか続けられずにいました。最初の基本の瞑想は、コツをつかむまで数日かかりましたが、定期的にヨガをしているので大丈夫

もっとみる
トラウマ体験のメリット・克服について

トラウマ体験のメリット・克服について

昨日の深夜、東日本大震災の余震と思われる地震がありましたので、この記事を書く勇気が出ました。

誰にでもトラウマはあると思いますので、酷いトラウマに悩んでいる時の、少しのメリットと、克服するためにこれからしようと思うことについて書きますので、参考にして頂ければと思います。

私のもっているトラウマは、現在、おそらく下記の3つです。

①自分の1歳半の時の経験

②娘が入院中、目の前で息をしなくなっ

もっとみる