マガジンのカバー画像

˗ˋˏmeˎˊ˗

16
自分の日常、自分を取り巻く世界、自分の考え、好きなもの
運営しているクリエイター

#日記

2020.7.31

2020.7.31

お久しぶりです!

私は社会人として5月から働き始め、はや2ヶ月が過ぎ、ただいま夏季休暇中の身です。久しぶりのnote。正直言いますと更新忘れていました。更新忘れるほど働いておりました。(笑)

夏季休暇中というチャンスを狙って、5〜7月に起きたこと、その中で感じたことをちゃちゃっと振り返っていこうと思います!

【社会人生活3ヶ月で変わったこと】5月に入ると、STAY HOMEから一転出社日が決

もっとみる

わたしのおうち時間。

ご無沙汰しております。

皆さま、お元気でしょうか?新型コロナウイルス、恐ろしい。3密の徹底、「Social Distance」の実践はできているでしょうか?自分を、大切な人を巻き込まないためにも心掛けています。

私はというと、大学の卒業式もなくなり、入社式もなくなり、4月が始まって10日経った今も自宅待機中の身です。就活を終えて安心していた時には思いもしなかった。こんなことになるなんて...。

もっとみる

Brand New Year 2020 🐭

あけましておめでとうございます!
2020年がはじまりました。

noteを始めた2019年、就活を中心に本当にたくさんのことがありました。

就活や将来のことについてこの場所で文字にしていくことで、自分の今考えていることだったりを無心で吐き出すことができていました。
こうやって自分の思いを良いことも悪いことも吐き出すことで、ストレスも発散できていたのかなと思うと、noteを書くこと

もっとみる
FREEHUGS!2019

FREEHUGS!2019

お久しぶりです。
約3ヶ月noteの更新をしていませんでしたが、
ここは日々の記録にもしたいので、久しぶりに更新してみようと思います!

【⠀就活について⠀】

たくさん悩んで、自分の本当にやりたいことを考えた結果、メディアでもやはり「テレビ」「映像」に関わりたいという気持ちが大きいため、テレビ業界に絞ることを決め、現在進めています。
何かと厳しいと言われるテレビ業界ですが、やはり幼い頃からたくさ

もっとみる
人の心を動かすってやっぱりすごい。

人の心を動かすってやっぱりすごい。

今日、(もう昨日ですね)何社かが集まった就活セミナーに行ってきました。
参加したのは、映画業界のセミナーと音楽芸能業界のセミナーだったのですが…

なんだか本当に、泣きそうになりながら説明を聞いていました。

私は昔からアイドルが好きで、就活を通して自分の人生を改めて振り返るとエンタメに溢れた20年でした。
エンタメ、エンタメ、エンタメな人生で。
楽曲から、メロディーから、歌詞から、パフォーマンス

もっとみる
「(‥‥みんなスーツかーい。)」

「(‥‥みんなスーツかーい。)」

本日も元気に選考に参加してきたよ〜〜〜〜
今日のnoteは、今日の選考の感想&選考を通して感じたことを書こうと思います。

【📺キー局 筆記試験&GD】
※出題問題などは伏せます(記載されている書籍などもあるのでそちらを参考にしてください)

〇筆記試験(60分+15分)
〇GD(30分話し合い→5分間発表)

ESと適性でかなり絞られているようで、人数も少なく、不思議な気分で筆記試験とGDに臨

もっとみる
自分のやりたいことをやる

自分のやりたいことをやる

生きている上で、自分のやりたいことを忠実にやるって本当に難しいと思う今日この頃。

私たち人間は生きているだけで気づかないうちにたくさんの選択に迫られるけれど、自分だけで決められないことってたくさんあって。
家族だったり友達だったり、はたまた教師だったりからの「そんなの辞めた方がいいよ」という声が聞こえてくる。

でもそんなのって誰が責任を取ってくれるのかといったら、結局のところ誰でもない自分自身

もっとみる
人を想う、とは

人を想う、とは

お久しぶりです。

連日就活でなかなかnoteの更新ができず、、
その間にコメントをいただいたりフォローか増えていたり😳
こんな私の言葉でもこうして綴れる場所があることに感謝。

今回の「人を想う、とは」ですが
エントリーシートを書いていてふと思ったんです

私がアイドルを好きになって、エンターテイメントにたくさん触れてきて得たことは何かなあ

たくさん考えました

・コミュニケーション能力が高

もっとみる