マガジンのカバー画像

科学的な食育⁉️

11
不定期に更新します。 食べ物に関係するものをテーマに発信します。 #和食 #洋食#食事#食材#食器#食育#楽しさ#喜び#幸福感#朝食
運営しているクリエイター

#note

炭酸について

炭酸について

炭酸飲料の歴史クレオパトラは、炭酸飲料の生みの親かも‼️
エジプトの女王クレオパトラは、美容と不老長寿の秘薬として、ワインに真珠を溶かして飲んだといわれています。
これが
炭酸飲料の始まり
ともいわれています❗️が、本当のところは不明です。
しかし、
昔からヨーロッパでは、地中から湧き出る炭酸ガスを含んだ鉱泉が体に良いとされ、医療用として飲んだり、治療に使ったりしてきました。

お茶やコーヒーに長

もっとみる
『 土用の丑の日 』って何の日?

『 土用の丑の日 』って何の日?

『 土用の丑の日 』という言葉。誰しも一度は耳にしたことがありますよね。
でも本来の意味をご存じでしょうか?
土用の丑と、切っても切り離せないのが鰻(うなぎ)。
なぜ、土用の丑の日に鰻を食べるようになったのか?今回は『 土用の丑の日 』について記事にしました。

土用の丑の日っていつのこと?土用とは、
二十四節気のうちの四立と言われる
「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前18日間(または19日間)

もっとみる
牛乳を日々、摂っている方いいかも(^○^)

牛乳を日々、摂っている方いいかも(^○^)

毎朝、飲む人、コーヒーに入れて飲む人、カレーパンの時は、絶対の飲む人、あんぱんの時の飲み物は、絶対の人。
色々と飲む場面は、違うと思いますが、牛乳の効果・特徴を紹介します。

普段から牛乳を飲んでいる人の特徴1 日あたり200 mL 以上の牛乳を飲む人は,歩いたり、運動する時間多いです。

高齢の方にもかなり体に良い‼️・200 mL 未満の高齢者に比べ血清アルブミ ン濃度が高く,身体活動量(歩数

もっとみる
葉酸の力

葉酸の力

葉酸とは?新しい赤血球の生成を助けたり、胎児の健やか発育を助ける、動脈硬化を予防する効果があります。葉酸は、ビタミンB群の一種です。

妊婦に必要な栄養素女性でも知らない方が多いかもしれせん。
特に妊活をしている女性は、知識として、知っていた方が良い思います。誤解している方が多いと思います。

『元気な赤ちゃんを産む』ために留意したいポイントが2点あります。

①.栄養成分、葉酸の摂取開始のタイミ

もっとみる
食べて、ゴロゴロって、どうなの⁇

食べて、ゴロゴロって、どうなの⁇

昔は、
『食べてすぐ横になると、牛になるよ』って言われた方は、多いのではないでしょうか?
 
親にも怒られた方もいるかもしれません。

食後に横になることは、
実際のところどうなのでしょうか?

医学的に解説したいと思います。

まず、食べ物を消化する為には、胃や腸に大量の血液🩸が必要です。また、血液中に取り込まれた栄養分を分解し、肝臓に蓄える為にも、大量の血液が必要です。
 
しかし、食後直後

もっとみる