マガジンのカバー画像

日常雑記

23
日常の色々を記しています。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

今更ながら自己紹介

今更ながら自己紹介

 noteの特集に乗っかって、今更ながら自己紹介を書いておきたいと思います。私はこういう人です。

名前 
家出猫
由来は家出した猫みたいに、気ままに海外生活を送っていることから。家出したけれど、たまに元飼い主をこっそりと思い出す人情(猫情?)は持ち合わせているつもりです。

SNSアカウント 

読書メーターアカウントはこちら
(本紹介ページをはりつけておきます)
『お探し物は図書室まで』青山

もっとみる
海外で働くということ

海外で働くということ

 7歳のとき、初めて世界地図を見たことを今でも鮮明に思い出すことができます。日本には自分が住んでいる場所以外に様々な地域があり、さらに、日本以外にも人が住んでいると知った時の驚きは、言葉を越えたものがありました。

 そして今。

 私は海外で働いています。

 世界への憧れを抱いた少女は、ある意味で念願の夢を叶えたのです。海外で働いていると言うと、

「語学ができるから問題ないよね。」とか、

もっとみる
持ち物の9割を手放す

持ち物の9割を手放す

 片づけ、整理整頓、断捨離、終活にミニマリズムなど、片付けにまつわる話題は、生活のより中心部に寄り添い始めているように思います。かくいう私もかつては、マキシマリストでありました。今は、ミニマリストまでは言いませんが、持ち物の適正量を把握して生活していると自信をもって言うことができます。

 今回は、そんな片付けられない自分からの脱却エッセイとしてこの記事を書きます。ただしこれで完成ではなく、追記や

もっとみる
なぜ読書が必要なのか

なぜ読書が必要なのか

 まずは過去の自分の読書メーターの投稿から。

日常生活への応用力の向上 ただの趣味や暇つぶしで始めた読書から得たものを、生活の中に活かすことで2倍にも3倍にもその価値は高まると思うのです。最近読んだ本で、自分のこれまでの価値観の強化につながったものがありました。

『山の上の家事学校 (単行本)』近藤 史恵
#読書メーター

 特に、『すべての人間関係において、自分のことは、自分でやるベースを

もっとみる
読書好きによる南方見聞録 2024.3

読書好きによる南方見聞録 2024.3

 みなさん、こんばんは。実は一昨日から南半球にいます。自分でもすごい書き出しだと思いながらも、書き始めてしまいました。日本での激務生活に終わりを告げて、早1年。

 ちなみに激務を振り返ることのできる記事はこちらからどうぞ。

 これまで、15年近く海外旅行など行けた例(ためし)がありませんでした。次の夏こそは、また来年こそは、などと空想をし続けていたこの間。使わずに終わってしまった古いパスポート

もっとみる