マガジンのカバー画像

ビジネススキル特集

65
ビジネスパーソンとして知っておくと役立つ記事を書いて、読みやすくまとめました!
運営しているクリエイター

#リーダーシップ

扱いが難しい人とも会話ができる話し方のコツ

扱いが難しい人とも会話ができる話し方のコツ

おはようございます。
聞く力がある人は聞き出す力がある人でもあります。
その聞き出す力は話し方から生まれています。

リーダーやマネージメントの仕事をしている役割の人は、少々難しい問題を抱えている人との会話をする時ってありますよね?
そういう時に対立をせず、相手に冷静さを失わせずに話を聞き出し、そして会話を成立させて着地させるのにはコツがあります。

もちろん、この方法でもどうにも会話にならない人

もっとみる
影響力の獲得方法

影響力の獲得方法

おはようございます!
最近ちょっと『影響力』を発揮できている人と発揮できていない人の差分を考えることがあり、その時にふと自分がやっていることを見返してみました。
そして過去に読んだ本をちょっと読み直して再認識してみたのでちょっと発揮の仕方について書いてみます。

過去に読んだ本は2冊です。
『影響力の武器』と『ATTENTION』です。

どちらも6年前に立て続けに読んだ本です。
知らず知らずにや

もっとみる
完璧主義から卒業する方法

完璧主義から卒業する方法

こんばんわ。
今日は、日中凄い雷雨でしたね。
ところによっては雹まで降って被害が出ているところがある一方、ほとんど振らなかったエリアもあったそうです。
しかし、梅雨にもなっていないのに真夏のようなゲリラ雷雨が先にくるというこれも異常気象?

しかし、今はちょっと肌寒いですね。
寒暖差も激しいですし、仕事もちょいとハードワークで気も使うので疲れているので、今週末は処理しないといけない仕事もあるんだけ

もっとみる
謙虚さがなくなっている14の兆候

謙虚さがなくなっている14の兆候

おはようございます!
GWスタートしましたね。
ただ、初日から雨です。
関東は午後からなので出かける用事は午前に済ませたほうが良さそうです。

ゲーム各社はGWセールを実施中でお得に人気作が購入できるので、GWのお供にゲームを購入するのも良いと思います。
任天堂Switch、PlayStation4や5などでセール実施中です。

さて、どこぞの牛丼チェーンの取締役だった方が公の場で「田舎から出てき

もっとみる
人の能力の4要素とは?

人の能力の4要素とは?

みなさん、こんばんわ。
明日から最大10連休という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
休める方は存分に休んで英気を養って、GW明けからバリバリ頑張りましょう!

私は、いろいろと急いでいる中ご厚意で最短のスケジュールである5/2の午前にMtgを応諾して下さったので、5/2は仕事です。
いろいろあるんですけど、こういう良いことがあると嬉しいですね。

今日は久々に歯科治療の都合でRWでした。

もっとみる
リーダーシップとマネジメントの違いとそれぞれに必要なものを解説😃

リーダーシップとマネジメントの違いとそれぞれに必要なものを解説😃

おはようございます。
リーダーシップとマネジメントの違いご存知ですか?
結構知ってるようで知らないことの一つな気がしていて、書くことにしましたが、私も学ぶまではよくわかっていませんでした。

ちなみにどちらも兼ね備えている方が良いと個人的には思っていますが、役割が違うので、どちらもできるという意味で持ち合わせていると良いと思いますし、、マネジメントだけどリーダー的な振る舞いが必要な時や使った方が良

もっとみる
【リーダーシップ論】リーダーとボスの違い

【リーダーシップ論】リーダーとボスの違い

おはようございます!
今日はチームマネジメント、組織マネジメントにおけるリーダーの役割について書きます。
組織やチームを率いるのはオピニオンリーダー、リーダーであるハズが何を勘違いしているのか、日本ではボスのように振る舞う人をよく見かけます。
猿山のボスのように偉くて絶対権力者だと思っている人、いや思っていないけどそういう刷り込みイメージを知らず知らずに持ってしまったために、間違った立ち振る舞いを

もっとみる