猫だぬき

旅行と動物が大好き。新しい場所を訪れてその土地の文化や自然を楽しむことが趣味。動物たち…

猫だぬき

旅行と動物が大好き。新しい場所を訪れてその土地の文化や自然を楽しむことが趣味。動物たちと過ごす時間が大好きなコミュ障のイベント好き。

記事一覧

2023年6月15日 大阪旅行日記

早朝から新幹線に乗って大阪へ。最初の目的地は西成。初めての西成は、まるで違う国に来たみたいだった。まずはマルフク本店でホルモンとハラミを頼んで乾杯。味付けが最高…

猫だぬき
1時間前

乗馬5級ライセンス3日目

この日もクラブに到着すると、講習が始まるまでの時間はスズに人参をあげに行った。覚えてくれたのか、声をかけると顔を出してくれるようになって、本当に嬉しかった。 少…

猫だぬき
8日前

乗馬5級ライセンス2日目

乗馬クラブに到着すると、まずスズに挨拶しに行き、馬用のクッキーをあげた。スズは喜んで食べてくれた。 この日は特別にクラブのイベントがあり、上級者たちの乗馬を見学…

猫だぬき
8日前

5級乗馬ライセンス

5級乗馬ライセンスを取るためにMRC乗馬クラブに行ってきた。5級は3日間で取れるとのこと。これまでに何度か乗馬はしたことあるけど、引き馬ばかりだったから、もっと馬のこ…

猫だぬき
9日前

渋川動物公園の一日

朝から移動して渋川動物公園に行ったよ。途中で「道の駅 みやま公園」に寄って、お弁当をゲット。天気も良くて、最高の動物公園日和だった。 渋川動物公園に着くと、一緒に…

猫だぬき
9日前

岡山旅行の思い出

先週、二泊三日で岡山旅行に行ってきた。土曜の夜に出発して、岡山駅周辺のホテルにチェックイン。まずは、事前に探していた昭和のスナックへ。ここはママのお手製のおかず…

猫だぬき
2週間前

5月6日旅行最終日

石垣島へ渡るために午前中のフェリーに乗った。到着後、再びやいま村を訪れ、リスザルにオヤツをあげたり、一緒に写真を撮った。リスザルが肩や頭に登ってきて、そのフワフ…

猫だぬき
2週間前
4

バラス島シュノーケルと美食三昧

5/5 「海猫」のバラス島半日シュノーケルツアーに再び参加。オーナーがバラス島のこと、魚のこと、ウミガメのことなど色々と説明してくれて、すごく勉強になった。ウミガ…

猫だぬき
2週間前

バラス島とYOLO FARMでのアクティブな一日

5/4 宿泊していた「モンスーン」のバラス島半日シュノーケルツアーに参加した。バラス島は何度行っても本当に綺麗で楽しい。この日は残念ながらウミガメに会えなかったけど…

猫だぬき
2週間前

ピナイサーラの滝で南国体験

5/3 ピナイサーラの滝一日ツアーに参加した。朝からカヌーを漕ぎながら、マングローブやサキシマスオウノキなど、普段見ることのない植物たちに出会えた。南国ならではの豊…

猫だぬき
2週間前

5月2日:大雨の中での西表島冒険記

5月2日は奥西表島で極上シュノーケリングツアーに行く予定だったけど、朝から大雨で雷もすごかったからキャンセルした。船酔いしやすいし雷も怖いから、宿で少しのんびりし…

猫だぬき
3週間前

5月1日 - 鳩間島とバラス島とウミガメ

この日は、また鳩間島とバラス島のツアーに参加した。今回もウミガメが食事してるところを見れたけど、何回見ても本当にかわいいし感動する。シュノーケリング中にウミガメ…

猫だぬき
3週間前

西表島でのんびりリラックス

4月30日、西表島の北にある星砂の浜に行ってきました。海が本当に綺麗で、シュノーケリングを満喫!カラフルな熱帯魚がたくさん見られて感動しました。星砂の浜にはシャワ…

猫だぬき
4週間前

2023年4月29日、西表島での冒険

今日は西表島で1日シュノーケリングツアーに参加!朝9時過ぎから始まって、夕方16時まで。最初はバラス島と鳩間島に行って、バラス島の小ささにビックリ!干潮時しか現れ…

猫だぬき
1か月前

西表島GW旅行

今年のGWは去年から計画していた西表島へ 私は毎年旦那と沖縄旅行に行くほど沖縄が大好きな女です。毎年沖縄の離島へ旅行に行っています。 そして今年は生まれて初めての…

猫だぬき
1か月前
2
2023年6月15日 大阪旅行日記

2023年6月15日 大阪旅行日記

早朝から新幹線に乗って大阪へ。最初の目的地は西成。初めての西成は、まるで違う国に来たみたいだった。まずはマルフク本店でホルモンとハラミを頼んで乾杯。味付けが最高に美味しかった。西成モーニングはコーヒーじゃなくてビールっていうのがなんともユニーク。

次はtori坊主でホルモン焼肉。朝8時から空いてる焼肉屋なんて初めてだったけど、ホルモンの臭みが全然なくて本当に美味しかった。

その後はレディゴーで

もっとみる
乗馬5級ライセンス3日目

乗馬5級ライセンス3日目

この日もクラブに到着すると、講習が始まるまでの時間はスズに人参をあげに行った。覚えてくれたのか、声をかけると顔を出してくれるようになって、本当に嬉しかった。

少し人参をあげてから、また40分続けてスズと軽速歩の練習。初日の恐怖心はすっかりなくなって、軽速歩のタイミングもだいぶ合うようになった。

その後10分休憩して実技試験。今までで一番上手く乗れた気がする。試験官からも「バッチリ」って言われて

もっとみる
乗馬5級ライセンス2日目

乗馬5級ライセンス2日目

乗馬クラブに到着すると、まずスズに挨拶しに行き、馬用のクッキーをあげた。スズは喜んで食べてくれた。
この日は特別にクラブのイベントがあり、上級者たちの乗馬を見学することができた。特に「軽速歩」の乗り方について、上級者の動きを観察しながら勉強した。今日は40分間の軽速歩の練習を行い、その後10分間の休憩を取ってからさらに20分間練習した。初日に比べて軽速歩も少し怖くなくなり、馬とのタイミングを合わせ

もっとみる
5級乗馬ライセンス

5級乗馬ライセンス

5級乗馬ライセンスを取るためにMRC乗馬クラブに行ってきた。5級は3日間で取れるとのこと。これまでに何度か乗馬はしたことあるけど、引き馬ばかりだったから、もっと馬のことを知りたいし、自分で馬に乗れるようになりたいなと思って受けることにした。担当の馬は「スズ」っていうサラブレッド。すごく落ち着いた性格で、初心者向けの馬らしい。常歩は問題なかったけど、軽速歩になると見た目以上に体が跳ねて、ちょっと怖か

もっとみる
渋川動物公園の一日

渋川動物公園の一日

朝から移動して渋川動物公園に行ったよ。途中で「道の駅 みやま公園」に寄って、お弁当をゲット。天気も良くて、最高の動物公園日和だった。
渋川動物公園に着くと、一緒に散歩する犬を選ぶんだけど、この日はレンちゃんっていう元気いっぱいの犬にした。めちゃくちゃテンション高くて賢い子だった。散歩中にネコが寄ってきて、少しだけ一緒に歩いたりして楽しかった。

歩きながら、馬や羊におやつ(干草)をあげたり、ナデナ

もっとみる
岡山旅行の思い出

岡山旅行の思い出

先週、二泊三日で岡山旅行に行ってきた。土曜の夜に出発して、岡山駅周辺のホテルにチェックイン。まずは、事前に探していた昭和のスナックへ。ここはママのお手製のおかずがいくつか出てきて、料金も3,000円+ドリンク代とリーズナブルで、安心して飲めたよ。常連さんもママもすごく親切で、楽しい時間を過ごせた。

その後、気になっていたおばんざい屋に行ったんだけど、残念ながら満席で入れなかった。それで近くの焼き

もっとみる
5月6日旅行最終日

5月6日旅行最終日

石垣島へ渡るために午前中のフェリーに乗った。到着後、再びやいま村を訪れ、リスザルにオヤツをあげたり、一緒に写真を撮った。リスザルが肩や頭に登ってきて、そのフワフワとした感触と可愛らしい姿に心が癒された。

その後、石垣空港から那覇空港に向かい、到着後は那覇の市場で食事わしたりブラブラした。

那覇空港に戻るとA&Wで食事をした。A&Wは沖縄に来るたびに必ず食べるほどお気に入りで、今回も美味しくて大

もっとみる
バラス島シュノーケルと美食三昧

バラス島シュノーケルと美食三昧

5/5 「海猫」のバラス島半日シュノーケルツアーに再び参加。オーナーがバラス島のこと、魚のこと、ウミガメのことなど色々と説明してくれて、すごく勉強になった。ウミガメが海草を食べる姿を見られたし、色鮮やかな熱帯魚もたくさん見られて、感動の連続。

その後、お昼ご飯を食べに行った。お通しで地魚の煮付けが出たり、サービスでピーチパインが出たりと、まさに豪華なランチ。お腹も心も大満足。

ランチの後は、大

もっとみる
バラス島とYOLO FARMでのアクティブな一日

バラス島とYOLO FARMでのアクティブな一日

5/4 宿泊していた「モンスーン」のバラス島半日シュノーケルツアーに参加した。バラス島は何度行っても本当に綺麗で楽しい。この日は残念ながらウミガメに会えなかったけど、透明度の高い海で泳ぎながら、たくさんの熱帯魚を見られて気持ちよかった。

その後は「YOLO FARM」のバギーツアーに参加した。天気も良く、南国の植物を眺めながらバギーで爆走するのは最高に気持ちよかった。オーナーが気さくな人で、いろ

もっとみる
ピナイサーラの滝で南国体験

ピナイサーラの滝で南国体験

5/3 ピナイサーラの滝一日ツアーに参加した。朝からカヌーを漕ぎながら、マングローブやサキシマスオウノキなど、普段見ることのない植物たちに出会えた。南国ならではの豊かな自然に囲まれて、まるで外国に来たような気分になった。ピナイサーラの滝は想像以上に迫力があり、その景色に圧倒された。その美しさに心が洗われるようだった。

その後、滝壺に移動して下から滝を見たが、その高さに再び驚かされた。滝壺では飛び

もっとみる
5月2日:大雨の中での西表島冒険記

5月2日:大雨の中での西表島冒険記

5月2日は奥西表島で極上シュノーケリングツアーに行く予定だったけど、朝から大雨で雷もすごかったからキャンセルした。船酔いしやすいし雷も怖いから、宿で少しのんびりしてから西表野生生物保護センターに行ったんだ。イリオモテヤマネコや西表島の生き物について色々展示があって、面白かったよ。

その後は水牛車に乗って由布島に渡ったんだ。水牛がたくさんいて、みんな大人しくてすごく可愛かった。水牛って汗をかけない

もっとみる
5月1日 - 鳩間島とバラス島とウミガメ

5月1日 - 鳩間島とバラス島とウミガメ

この日は、また鳩間島とバラス島のツアーに参加した。今回もウミガメが食事してるところを見れたけど、何回見ても本当にかわいいし感動する。シュノーケリング中にウミガメを探していたら、ゴマモンガラっていうちょっと怖い魚に出くわした。急いで逃げたけど、幸いにもこっちに気づいてなかったのでセーフだった。

鳩間島もいつも通り美しくて、何度来てもその美しさには驚かされる。

今回の宿は「マリウド」という名前のす

もっとみる
西表島でのんびりリラックス

西表島でのんびりリラックス

4月30日、西表島の北にある星砂の浜に行ってきました。海が本当に綺麗で、シュノーケリングを満喫!カラフルな熱帯魚がたくさん見られて感動しました。星砂の浜にはシャワーや飲食店もあって、すごく便利でした。

その後、近くのパイナップル販売所に立ち寄り、自家製のハーブティーをいただきました。待っている間お店の手伝いをしていた男の子がパイナップル畑を案内してくれました。とても詳しく丁寧に説明してくれて勉強

もっとみる

2023年4月29日、西表島での冒険

今日は西表島で1日シュノーケリングツアーに参加!朝9時過ぎから始まって、夕方16時まで。最初はバラス島と鳩間島に行って、バラス島の小ささにビックリ!干潮時しか現れない幻の島なのです。全て珊瑚のかけらで出来ています。歩くと珊瑚がカラカラととても綺麗な音を立てます。

鳩間島では、海の色が本当に綺麗で、別名「瑠璃の島」とも言われています。野良ヤギがのんびりしてるのを見ながら島を散策。お洒落なお店もいく

もっとみる

西表島GW旅行

今年のGWは去年から計画していた西表島へ

私は毎年旦那と沖縄旅行に行くほど沖縄が大好きな女です。毎年沖縄の離島へ旅行に行っています。
そして今年は生まれて初めての西表島へ行ってきました

石垣島まで飛行機→フェリーで西表島という流れなんですが、まずは石垣島の「石垣やいま村」でリスザル達と戯れに行きました。
リスザル好きなのでワクワクしていましたがこの日はすでに餌やり体験が終わっており、沢山のリス

もっとみる