西表島GW旅行

今年のGWは去年から計画していた西表島へ

私は毎年旦那と沖縄旅行に行くほど沖縄が大好きな女です。毎年沖縄の離島へ旅行に行っています。
そして今年は生まれて初めての西表島へ行ってきました

石垣島まで飛行機→フェリーで西表島という流れなんですが、まずは石垣島の「石垣やいま村」でリスザル達と戯れに行きました。
リスザル好きなのでワクワクしていましたがこの日はすでに餌やり体験が終わっており、沢山のリスザルを見るだけであまり触れ合うことが出来ませんでした。。 だけどリスザルはいつ見ても可愛い!

 肩や手に乗ってくることはありませんでしたが気になるものがあると寄ってきます


その後フェリーで50分かけて西表島へ!
着いたのが夕方だったためこの日はレンタカーを借りてそのまま宿へ直行
宿は「シーサイドペンションバフ」
宿の方がとても親切で明るく、手作りの夕飯もとても温かみがあり美味しかったです。

夕飯の後サービスでピーチパインとスナックパインを出していただきました。とても柔らかくて甘かったです!


白いのがピーチパイン、黄色がスナックパイン


この時期はパイナップルが旬で商店や無人販売などで沢山売られています。価格も150円〜300円くらいで本土では考えられないくらいの安さです。そして普段食べているパイナップルよりも甘みが強く実も柔らかくてジューシー!  

夕食を食べ終わり、泡盛と氷、つまみの買い出しをしに商店へ行き、宿の部屋で二次会をして早めに休みました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?